意識してるわけじゃないんですが、サクやキリの写真が少ないと感じそっちを意識してたら、ニコを忘れてしまったのかもしれません。
ニコの生活は他の子よりパターン化していて、変わり映えしないからかもしれません。
なので、特段変わったことはありませんが、ニコについて書いてみようと思います。

これはつい先日、ニコの柄がキレイに撮れるかも・・・と思って撮った写真です。
ニコはここで何をしてるかと言うと、目の前の網戸の下からベランダに出られるか考えあぐねています。
うちの網戸はアコーディオン式なので、網戸の下からくぐって出られちゃうんです。
出られないとわかって、しばらく金魚さんを眺めてました。
昨日イオンペットでベンガルちゃんが248000円で売られてましたが、ニコは去勢手術代、ワクチン代など込々で15000円、寄付も含め20000円で我が家に来ました。
先天性の病気があると言われましたが、ぶっちゃけ全くの健康体なみに医療費がかかってません!
コスパ最高、親孝行な子です(笑)

これもごくごく最近の写真。
ここ数日おとさんが体を伸ばして寝たい(?)とか何とかでリビングで寝てるんですが、布団を敷く頃にはニコは寝る時間なので、布団を占拠しちゃいます。
でもニコのエライところは、おとさんが寝る時にニコを移動しても怒ったりしないこと。
移動させられたその場所で静かに寝ます。


このピンクベッドは、ポン子が保護主さんからいただいたものです。
子猫用なのかちょっと小さめなんですが、サクが気に入って(笑)使ってます。
ドラが入ることも・・・。
ドラサクはミッチミチではみ出しそうに寝てますが、ニコは潔い!!
小さくなって無理やり寝るなんてことはしません。
自らはみ出ます(笑)
そしてこのまま寝ることもあります。
ニコはキレイに丸くなることがない(できない?)ので、手足が出ちゃうんです。
飛び込みの選手が足を抱えてクルクルしてる、そんな格好になります。
まるで、「ドラくんと違って、オイラの手足は長いだろ~!」って言ってるかのようです。
いえ、実際長いんですけどね(笑)

おとさんは何と言うかわかりませんが、個人的にはニコはタワーや冷蔵庫などの高いところからちょっと小馬鹿にした感じで、「オイラのことは捕まえられないだろ」と言ってるくらいが似合ってると思ってます。
でもそこはかとなく漂う小物感・・・それがニコなのです(笑)
最近のコメント