テルちゃんの保護主のむぎねこさくらさんから、ご支援のお申し出がありました。
そして、今日。
クラウドファンディング、目標達成です。

ネコジルシの皆さま、ユーザーでなくともご覧いただいた皆さま、
ありがとうございます。
たくさんの方の協力のもと集まったマルシェの資金をネコスぺから頂いて、
ユーザーさんのこるとさん、ありささんもそうかな?
そしてきっと、白血病キャリアのゆずちゃんママのさんにゃんさん?
私が存じ上げない方もいらっしゃるかもしれません。
ご支援、ありがとうございます。
直接の支援はもちろんのこと
応援くださった皆さまのお陰だと思います。
これから、なおさんはますます大変ですが
できることを応援していきます。
そして、↑のスクショでお気づきかもしれませんが、
なんと、むぎねこさくらさんが支援の『ぽち』をされた瞬間が
達成だったのです!!
今年1月3日。群馬から静岡まで。
ご家族で遠路遥々、片目のテルちゃんを連れて来てくださった。
お迎えした日のテルちゃん。

今現在のゆずたんくらいの体重かな?
かわい過ぎる!!(まったくの親バカです)
むぎねこさくらさんは、ご存知の通り、
ご自身が、とてもとっても猫愛にあふれていますし、
個人でTNR・ほっとけない猫ちゃんの保護もされています!
ウチに愛しいコを繋いでくださった保護主のお二人。
ただクラウドファンディングが達成しただけでない、
私にとって、ものすごく感慨深い瞬間でした。
そして、夕べの日記にもあがっていた、
前足のないニャンコちゃんたちに、ずっとのおうちが見つかって
https://www.neko-jirushi.com/foster/127483/
ママも無事TNR完了とのこと。
本当に、よかったです。
それで、なんの因果か運命か、なおさんのところに最近来たコも、
前足の指?の無い1.5カ月(だったかな?)のコがいるそうなのです。
軟膏つけて包帯巻いて病院に連れていったら、
その部分が壊死していたのか、先生が触ったら「ポロッ」ととれてしまったそうです。
きっと、ウチのコの保護主さんつながりで
そのコも、近い未来に、ずっとのおうちが見つかる!
そんな、希望と幸せを、分けてもらえた気持ちでした。
お近くならば、なおさんちのチビッ子みたいに
預かりさんのお手伝いを申し出たいくらいなのに
一生懸命働いたお金からご支援くださったむぎねこさくらさんに
ここであらためて、お礼申し上げます。
ありがとうございます。
追伸。
Wキャリアのモノクロ兄弟のママ、キャンディは
ゴハンを食べれるようになったそうです。
