ま め

新潟県 40代 女性

クズでカスなポンコツです

日記検索

最近のコメント

ま め さん
AAD さん
ま め さん
美國 さん
ま め さん
猫坊 さん
ま め さん
AAD さん
ま め さん
にゃんたろ- さん

My Cats(5)

}
あられ

あられ


}
ぼん

ぼん


}
うり

うり


}
まめ

まめ


}
めめ

めめ


もっと見る

ま めさんのホーム
ネコジルシ

めめ、ぼん
2019年10月10日(木) 176 / 8

何回もしつこく書いている『めめ、ぼん』
の異食の話なので
「またか…」
になると思います。



昨日はいつもの補液セットを買いに動物病院へ。

うち、異食のコがいるので
補液セットの針類

をまとめるのに輪ゴムは使わないでください
ってたのんでいるんです。

でも、最近新しいスタッフさんや獣医さんが来られたからか輪ゴムでまとめてある事が多いんです。

昨日も受付でスタッフさんと補液セットの中身を確認していたらやっぱり輪ゴム😞
もう何回か同じようなことがあったら
「輪ゴム、つけないでください」
って伝えようかな?
って思いながら輪ゴムをジーッと見ていたらスタッフさんが気がついて…

スタッフさん・「液が2本、シリンジ40本、緑の針(翼状針)が…」
私・ジーーー
スタッフさん・「あっ、輪ゴム!」
「カルテに輪ゴム付けないって書いておきますね」
前にもそういうやりとりあったのですが
まぁいいか!
次から輪ゴム無いはずだから…



補液セットは猫達の近くに持っていかないようにしているので多分大丈夫だと思いますが万が一私が間違えて猫達のいる場所に補液セットを持ち込んで
【パチンッ】
と飛ばして見失っても困るので。

でも、
薬に輪ゴム
の方が補液セットより私がやらかしそうなんですよね😓

前に
猫草を与えると治る時がある
(歯触りが似ているので)
って聞いて試したのですがずーっと猫草がある状態じゃなければすぐに別の物(ビニール類)を代わりに食べるので結局は
《危ない物を隠すしかない》
になりました。


輪ゴムを使わないのでこんな状態でみんなバラバラになって入っています。




『ぼん』は
・輪ゴム、ヘアゴム
・ビニール
・ペットシート
を食べます。

この動画はだいぶ前に獣医さんに観せるために撮りました。

すぐに取り上げましたがこのままだと確実に食べてしまいます。


『めめ』は
・輪ゴム、ヘアゴム
・ビニール
・ペットシート
・布

この動画も獣医さんに観せる為に撮りました。


2匹とも最初はどういう理由で始まったかわかりませんが今は歯触りを好んでいるだけみたいです。
この動画を観せた時に
「私の育て方が悪かったのかなぁ」
って獣医さんに聞いたら(前にいたコも2匹異食のコがいたので)
「ぼんくんは大きくなってから(生後7ヶ月)おうちにきたから関係ないと思う」
とは言われたのですが…

『ぼん』は我が家に来たときからなんです。

ついでに『まめ』です。

『まめ』は食べないですがずーっと舐め続けてしまうんです。


とにかく、危ないものは部屋に置かない。
しか方法はありません。


あっ、異食とは全く関係ないですが…
最近うちの猫のかかりつけ病院で
キドニーキープの500g
が常に置いてあるようになりました。
(今までは注文して取り寄せてもらっていました)

ちょっと前に獣医さんが
「キドニーキープは食べてくれるコが多い」
と言っていたので注文する飼い主さんが多かったのだと思います。

凄くいい事だと思います。
うん、凄くいい事です!
15 ぺったん モフモフねこ モフモフねこ むーんたん むーんたん リョウワ リョウワ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ねこよみうた ねこよみうた てんてる てんてる ロン毛 ロン毛 Ouちゃん Ouちゃん ボルト ボルト capran capran enek enek にゃるる にゃるる mihiro! mihiro!
ぺったん ぺったん したユーザ

むーんたん 2019/10/13

リョウワ 2019/10/12

てんてる 2019/10/10

ロン毛 2019/10/10

Ouちゃん 2019/10/10

ボルト 2019/10/10

capran 2019/10/10

enek 2019/10/10

にゃるる 2019/10/10

mihiro! 2019/10/10

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(7件)

白猫ゾッチャ
2018/11/06
ID:mRrJyJfmzkc

おはようございます。
身体も気持ちも大変でしたね。
うちの三男も9月にバイクで事故にあい、未だに通院中です。
相手が無保険、バイクの搭乗者保険入って無かったので痛い出費でした。
でも元気なんだからこの先の勉強になったと思っています。

可愛い子達を残して入院できない、その気持ちよくわかります。
モフ猫さんも今回の件で色々と考えも変わりましたね。立場変われば相手の言うことも納得できますね。
落ち込む気持ち、わかります。
が、この位にしましょうよ。

あとはこれからのモフ猫さんの生活改善ですよ。
かわいい子達がいるとつい家にこもりがち、なんてこともあったり?
うちの子自慢ができるようなリアル猫友さんを作りましょう。
友達、親戚、職場の知り合い、猫の話が大好きな人をたくさん作りましょう。
家族にわかってもらえれば一番ですけどね。
そうしていく中でいざという時に協力してくれる人もあらわれるかも。
ネコジ友達で万が一のことがあった時に互いに猫を託す協定をリアル猫友と結んだ方がいます。
普段から互いの猫の性格や健康の話をしつつ、うちの子のように思いあえる、そんな仲間だそうです。
もちろん医療費、養育費など持参金も積み立てて、お金だけはきちんと持参して互いの負担にならないような工夫も。
たとえ、親兄弟とはいえ、持参金無しで頼むなんて図々しいことはできません。
全て今すぐじゃなくても、これから少しずつ積み重ねていってみては。
日頃の備え、それが大切なんです。
今回の事故だって、猫神様が先のことを考えるようにって差し向けたのかもしれませんよ。

可愛い子達のことを真剣に考えられるモフ猫さん。
二人ともモフ猫さんに出会えて幸せだわねぇ❤️

白猫ゾッチャ
2018/11/06
ID:mRrJyJfmzkc

あ、そうそう。
もうやっているかもしれないけど、万が一に備えて、携帯ケースとか、免許証とかに緊急連絡事項として「家に猫がいます」を記入したカードをわかるようにつけておいてくださいね。
警察や病院とか身元確認する時に連絡してもらえるように、家族の連絡先も忘れずにね。
脱水おこして熱中症で倒れたって、意識なくしちゃうんですから。
私なんていつどこで倒れるか?
誰にでも起こることだけど、備えられる人になって少しでもリスクを減らしていきましょう、ね。

モフ猫
2018/11/06
ID:AYC4.TSrnZY

白猫ゾッチャさんコメントありがとうございます。
今回の事故は本当にいろいろ考えさせられました。
リアル猫友さん…なかなか実生活では猫飼いの人に会わないのが実情です。
猫の譲渡・里親募集だけではなく
1人暮らしの猫飼いさん同士のネットワークが築けたら良いですね。

「家に猫がいます」ステッカーが少し前に話題になっていましたが
万が一の時には重要ですよね。

これから前向きに生活改善したいと思います。

あんこくタイガー
2018/11/06
ID:ufUmN.4wuhk

事故はもらい事故でしょうか?
だったらそこまで自分を責める必要は無いと思いますよ。

親、兄弟に頼んで餌・水・トイレ掃除を頼める状況なら、とりあえずは問題ないと思います。
緊急時にもお身内の方がある程度どうにかしてくださると思います。
本当に天涯孤独でもない限り、人間は無力ではありません。

>「独身男性お断り」
この文言にはハッキリ言って疑問があります。
逆に言うと「独身女性歓迎」なのかと。そして、なぜ女性歓迎なのかと。
独身であるという同じ条件なのに、男女の性差を持ち出すのはただの差別なのではないかと感じます。
男性は車の免許を所有している確率が高く、必然的に事故死する可能性が高いため動物の飼育に不適切である、という根拠であれば、免許を所有している女性にも同じ事が言えると思います。
公平にするならば「独身の運転免許所有者お断り」もしくはシンプルに「独身お断り」とするべきだと考えられます。

猫好きは圧倒的に女性が多く、特に保護猫活動をしているのは女性がほとんどなので、男性に対する警戒心や偏見が根底あるように感じます。
互いに連絡先を交換する保護猫譲渡の際に女性が警戒するのも頷けます。
猫を転売する業者を警戒するという意味もあると思います。

「独身男性お断り」という文言を私なりに解釈した結果ですが、それなりに納得できる理由もあるので否定をするつもりはありません。
しかし、そこまで重く受け止める必要もないと思います。
「責任感」というのは男女関係無く、個人の人間性に起因するものだからです。

今回の事故をきっかけとして、前向きに御自分でできる対策を考えるのが最善の策だと思います。
親、兄弟などの親類がいらっしゃるのでしたら、普段から「自分に何かあったらこうして欲しい」という、お願いを伝えておくべきでしょうね。
猫を引き継いで飼うのが無理でも、ネコジルシのようなサイトを利用して里親を探す方法などを伝授しておけば安心できると思います。
そして、普段から親類の方との付き合いを大事にして、たまに家にも遊びに来てもらって猫に慣れてもらう、猫を慣らしておくように心がける事です。
私は両親とかなり不仲でしたが、猫を飼う上で協力関係が必要だと感じ和解に努めました。

無力さを嘆くよりは、力を貸してもらえるような環境を作る努力をする方が猫にとって良いと思います。
自身にとっても、成長の機会になると思いますので落ち込むよりは前向きになっていきましょう!

モフ猫
2018/11/06
ID:AYC4.TSrnZY

あんこくタイガーさんコメントありがとうございます。

事故は私がバイクで左折の車に巻き込まれました
ほぼもらい事故だと思っています

独身というよりも単身者の場合に
このような事態になった時にやはり猫が被害者になってしまう事が
あるんだと痛感しました。

猫の世話をして一人前の猫様の下僕になったつもりですが
万が一の準備など普段の生活から前向きに変えていこうと思います。

Ozma
2018/11/06
ID:Wk.t2lPdoHc

命にかかわることがなくてなによりでしたが、大変でしたね。
オートバイはもらい事故が怖いですね。数年前に引退しましたが、私も若い頃から乗っていたので他人事に思えません。
私も単身ですので、せめての備えとして、財布に「家に猫が〇匹います」というメモとシッターさんの連絡先を入れてあります。ペット信託というのも気になっています。
お大事に。

モフ猫
2018/11/07
ID:AYC4.TSrnZY

Ozmaさんコメントありがとうございます。

バイクは本当に怖いです
今回の事故で私もバイクはもう引退しようかと思っております。

シッターさんへの伝言と残された猫達への配慮はやはりされているのですね。
自分には出来ていない部分です 自分の未熟さを痛感しました。
ぺったん ぺったん したユーザ
ま めさんの最近の日記

猫のご飯。 見た目だけでも同じかなぁ? って思ってやってみた です。 『ぼん』(シロクマ)は ロイヤルカナン 腎臓サポートノーマル 『あられ』(猫)は ロイヤルカナン 低分子プロテイ...

2025/04/02 55 2 10

体重測定です。 『めめ』です。 https://youtu.be/GCfn9Ot-XqM?si=HTVtZUk21Vc4pkbW 3月15日は4.0kg。 今日は3.9kg。 とりあえず...

2025/03/30 49 0 11

いつもいつもおんなじ点眼です。 『めめ』です。 https://youtube.com/shorts/aC23aINb6_o?si=QpVyd0E3SSjmhD1F 『あられ』です。 ...

2025/03/29 48 0 10

また、点眼ばっかりです。 『めめ』です。 https://youtube.com/shorts/3ZKNfGg5_2s?si=izaQC5Mg1oaHkl2d と、アンチノールです。 ...

2025/03/28 83 0 10

昨日、『あられ』の爪を切りました。 https://youtube.com/shorts/ZYxSQINTrts?si=XoP9mu4e1Zxgq-Ln 切ったあとはこんな感じ。 htt...

2025/03/26 62 0 16

普通の日でした。 『めめ』に点眼して https://youtube.com/shorts/1EWc86aeblc?si=lDFnETC7Erboax3r 『あられ』に点眼して htt...

2025/03/23 87 2 13

(人間の)保険屋さんからもらったんですけど… 珍しく『あられ』が食べないです。 なんでも食べる『あられ』が食べない⁉️ https://youtube.com/shorts/s1oJ7XW...

2025/03/21 79 0 19

今日も点眼ばっかりです。 『めめ』の点眼です。 https://youtube.com/shorts/u9XWERj2rCc?si=x2s9bs0JEwpDYJGa 『あられ...

2025/03/20 60 0 12

すいません。 また、爪切りです。 昨日、『ぼん』の爪を切りました。 https://youtube.com/shorts/tYkgJSxQb9s?si=IXdB9KcaDwiYMouQ ...

2025/03/18 66 0 11

すいません やっぱり点眼ばっかりです。 『めめ』の点眼です。 https://youtube.com/shorts/dz0MciWG69o?si=YCEJstGO5t2dHEHQ その...

2025/03/16 79 0 20