私が好きなモノ。
それは、普遍的なモノ。
普遍性ってどんなモノ?
それは、全世界で好かれ、いつの時代でも好かれるモノ。
私は流行に左右されません。
マスコミが騒いでも動じません。
ティラミス? パンナコッタ? ナタデココ? タピオカ?
関係ありません。
私は子供の頃から、流行に背を向けて来ました。
アイドルもゲーム機器も、興味なし。

私が好きなのが、機械式時計。
ゼンマイで動く腕時計。
しかもセイコーの腕時計
300本以上、蒐集しました。

次はクラシック音楽。
モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームス、ブルックナー、マーラー。。。
これまでも、今も、これからも、全世界の人に愛される人類の財産です。
大作曲家の作品を知らずして、死ぬなんて考えられません。

そしてネコ。
古今東西、愛されるネコ。
可愛いじゃないですか。
ネコこそ、普遍の生きもの。
全世界、いつの時代も愛される、世界のアイドル。

時計、クラシック音楽、そしてネコ。
私の人生そのものです。
私は刹那的に生きているわけではないのです。
好きなモノには好きな理由があります。

あっ、もうひとつ忘れていました。
それは酒。
私の人生、時計と音楽とネコ、それに酒があれば、それで良い。
それだけで。。。
良いのです
最近のコメント