あちこちで😊
秋の風に乗って何処からか。
嬉しくなります🍂
朝マンションを出ると
飼い猫ちゃんも秋のお洋服に

雨が降ったり、止めば暑かったり
着るものにも困ってしまいます。
相変わらず、バタバタしています。
それを癒してくれるのが😺にゃんです😊⤴️
先日の月曜日は夕方から
かなり強く雨が降りました☔
折り畳みの傘で肩等濡れながら帰宅中。
こんな時は
ロンロンは絶対でてきません。
足早に自宅へ向かっていると
何かが横を通り抜けました💨
傘を目深にさしている私をわざわざ呼び止めたのは、
ミミでした❗
濡れながら、後を追って来たのです‼️
直ぐに屋根のある場所まで一緒に走り
雨宿りして、ご飯をあげました。

ミミにはビックリです。
さて
今日は、駅から歩いていると
またいつもとは違う場所
ちょうど古い家を壊し更地にする前の
土がボコボコしている所でロンロンが
水溜まりの水を飲んでいたのです‼️
「ロンロン🐱⤴️」と呼ぶと
直ぐに駆け寄って来てくれました。
綺麗なお水とご飯をあげました。
はあ~
心配だなあ~
と思いながら帰宅。
食後に郵便物を投函に、駅近くの📮ポスト
迄歩いていると、今度はミミ😺がにゃ~ん
😲😲
手ぶらだよ〰️
急いでご飯を取りに戻る事になりました。
ロンロン🐱も、冬用の毛になってきました。
両親の件
時間が足りません‼️
老健も、処方薬で断られたり、
期日が迫っているので
選んでいられなくなってきてしまい
一時的にでも、入れる施設に、という
焦りも・・・
仕組みは分かりにくく
介護について勉強不足を実感しています。
でも、生きることを諦めていた父。
確定申告も数年していない❗と。
告白された。
あんなにキッチリしてた父が???
耳を疑いました。
そこまでマインドコントロール
されていたのだなあ、と
悲しい気持ちになりました。
何故、減免対象に入らないのか⁉️
負担額が多いのは何故⁉️
とは思っていましたが。
これからは、税務管理もするの?
と問題追加です。
1週間位
逃げて、何処かでのんびりしたいです~😵
最近のコメント