なんちゃって親父

埼玉県 60代 男性 ブロック ミュート

ネコは平和主義者です。 ネコはネコの上にネコを作らず、ネコの下にネコを作らず。 ネコの振り見て我が振り直せ。 去るネコは追わず、来るネコは拒まず。 クロノス殿下とマーベル姫、アメショのコン...

日記検索

最近のコメント

猫の日。 なんちゃって親父 さん
猫の日。 なんちゃって親父 さん
猫の日。 のど自慢 さん
猫の日。 白猫ゾッチャ さん
マジ、ややこしい。 なんちゃって親父 さん
マジ、ややこしい。 チャムりん さん
お誕生日。 なんちゃって親父 さん
お誕生日。 チャムりん さん
お誕生日。 なんちゃって親父 さん
お誕生日。 なんちゃって親父 さん

My Cats(3)

}
チャッカリーナ マーベル

チャッカリーナ マーベル


}
オットリーノ クロノス

オットリーノ クロノス


}
ウッカリーノ オヤジンスキー

ウッカリーノ オヤジンスキー


もっと見る

なんちゃって親父さんのホーム
ネコジルシ

ニャンモナイト。考察、ネコはなぜこうも可愛いのか?
2019年10月24日(木) 337 / 13

人間は、狩猟採集民族、遊牧民族、農耕民族の3つに分けられると言います。
狩猟採集民族は、独力で食料を捕獲していました。
狩猟の最中に、オオカミと獲物を取り合う事件が多発していました。
人間は、オオカミの組織だった狩の方法にかなわなかった。
であれば、オオカミを人間側に取り込んで、共に狩をチームとして行えば効率的だ!と考え付きます。
野生のオオカミは狂暴ですが、家畜として長年、交配を続けることで、温和な個体を残しつつ、共同で狩をすることになりました。
これが、イヌの始まりです。


人間は、続いて、狩に行くなら、いっそのこと、自宅のそばで牛やヤギ、ブタを飼育すれば、狩に出なくても済むことを思いつきます。
こうして、草食性の動物を檻に囲い、飼育を始めました。
食肉の安定は、ますます、人間の定住性を進めていきます。

中には、牧草を求めて、定住せずに移動をしながら生計をたてる民族も出て来ました。
これが遊牧民族の始まりです。
牛や羊と違って、ヤギは、草の部分だけではなく、根っこも食べてしまうので、土地が荒れてしまいます。
だから、人間はヤギを飼うため、移動せざるを得ませんでした。


やがて、定住し始めた狩猟採集民族は穀物を発見します。
農耕民族の始まりです。
農耕民族は穀物を収穫して、貯蔵を始めます。
そこで問題が起きました。
貯蔵した穀物をネズミが食い荒らしたのです。


ここで、ネコがようやく登場します。
ネコはネズミだけではなく、農地の害獣であるモグラや毒をもった危険なヘビも退治してくれました。
ネコが人間の家畜になったのは、他の家畜よりも歴史が浅いのです。


ネコは、人間が強制的に飼育を始めた家畜ではありませんでした。
ネコから人間に歩み寄ったと言われています。
そこにネコの戦略的な生き残りの知恵を感じます。
強制関係ではなく共生関係ですね。


ネコの仕草がカワイイのも、どうやったら人間を魅了するか?を知っているかのようです。
ネコは、人間の心の琴線に触れる、独特な行動をします。
私は、ネコが無意識に手に入れたテクニックだと考えます。
まさに企まずして獲得した、生まれ持ってのテクニックです。

ニャンモナイトの季節が来ました。
可愛いなあ。
44 ぺったん えぶぁ えぶぁ こせんちゃん こせんちゃん てんりんママ てんりんママ 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん koko2828 koko2828 ハオ姉ちゃん ハオ姉ちゃん こると こると いちごおばさん いちごおばさん MとM MとM ねこ長男 ねこ長男 jt jt さんにゃん さんにゃん りょみ りょみ はちみるく はちみるく
ぺったん ぺったん したユーザ

えぶぁ 2019/12/10

koko2828 2019/10/24

こると 2019/10/24

MとM 2019/10/24

ねこ長男 2019/10/24

jt 2019/10/24

さんにゃん 2019/10/24

りょみ 2019/10/24

はちみるく 2019/10/24

fuu2011 2019/10/24

金太先生 2019/10/24

愛びー 2019/10/24

しゅらこま 2019/10/24

びす子 2019/10/24

ミントノリ 2019/10/24

かしす 2019/10/24

9_6 2019/10/24

はるはづ 2019/10/24

ムック猫 2019/10/24

メグミ 2019/10/24

翔ママ 2019/10/24

ちゃーた 2019/10/24

chachaママ 2019/10/24

ありさ39 2019/10/24

うめまさ 2019/10/24

みしゃ 2019/10/24

まおちん 2019/10/24

スナザメ 2019/10/24

ゴマ子 2019/10/24

ボルト 2019/10/24

きゃう 2019/10/24

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

なんちゃって親父さんの最近の日記

猫の日。

こんばんは、なのさ。 ボクはクロノス、アメショの男の子。 今日はネコの日なんだってさ。 親爺さん、ずっとBSキャッ東を見てるよ。 ...

2025/02/22 62 4 22

マジ、ややこしい。

皆さんはネコの画像をどうやって管理していますか? スマホのストレイジですか? でも、スマホのメモリには限界がありますよねえ。 私は月間平均で3000枚前後の写真を撮影...

2025/02/20 164 2 28

進化するマーベル。

こんばんは、なのよ。 ワタシはマーベル、アメショの女の子。 ワタシ、8歳になったでしょ? 親爺さまのおうちに来た時は2017年だったわ。 マーベ...

2025/02/16 109 0 28

お誕生日。

こんばんは、なのよ。 ワタシはマーベル、アメショの女の子。 2月13日、今日はね、ワタシのお誕生日なの。 ...

2025/02/13 202 6 27

クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こんにちは、なのよ。 ワタシはマーベル、アメショの女の子。 来たのよ、来たの。 保険会社さんからね、お葉書が届いたの。 ...

2025/02/11 116 2 17

五段活用。

こんばんは、なのよ。 ワタシはマーベル、アメショの女の子。 寒いわねえ。 ワタシ、油断しちゃったわ。 日向ぼっこをしていたら親爺さまに捕まっちゃった...

2025/02/05 122 2 21

ウイスカーパッド。

ネコは鼻ペチャ。 そしてネコの男の子ってウイスカーパッドがプックリしています。 私はそれを「ヒゲ袋」と呼んでいます。 ...

2025/02/01 135 2 30

虐待。

こんにちは、なのよ。 ワタシはマーベル、アメショの女の子。 ワタシ、親爺さまに拉致されたの。 い...

2025/01/26 179 2 22

猫探偵について。

おはようございます。 私の不注意で昨年の暮れに殿下を脱走させてしまいました。 すぐに猫探偵をネットで調べて捜索をお願いしました。 ビラを作成し...

2025/01/22 210 0 33

アンモニャイト。

こんばんは、冬は良いですねえ。 ネコと暮らすなら。。。やっぱり冬だなあ。 夏はね、殿下は一階に行ったきりなんですよ。 でも、冬はずっと二階にいます。 ...

2025/01/19 119 2 22