無印良品の店舗受け取りの期限が10/26。
受け取り店舗を10/4オープンしたばかりのららぽーとにしたのは、
そうしないと、引き籠りの私は、多分、行きたくてもずっと行きそうにないと思って。

イベント?ミッキーに興味が全くないけど『証』に撮る
本当は、ニコたんをお迎えに行く、行きにささっと寄る予定だったけれど
当日、ぐっどタイミングで『今日ららぽ行こうと思うんだけど現地で待ち合わせない?』
と、《猫が好きだけど憎たらしい。という友人*》からメール。
*
先に着いた彼女から『今日はやめたほうがいい。東京駅みたいに混んでる』情報で
延期していたのでした。てか、東京駅って・・
夜行ったら、ふつーに空いてました。よかった。
目的の店舗(主に雑貨)を頭に入れて、
都会にいた頃のように、一人速足で駆け抜けてきました(笑)
【Flying Tiger Copenhagen】
自分で作ったら、超めんどーで、
10年も前に購入したから、まだあるかどうか・・と探したフラッグ・ピック
(羊毛ボールのラッピングに使用)

多少内容は異なるけれど売っていた。5袋買っておいた。
1本3円。これを高いと思うかどうか。
ハロウィン雑貨らへんで、黒猫狙いで物色していてみつけた。

商品名は『プレート』じゃなくって『ボウル』

ので、多少深さがある。チビッ子用に。左のお皿は普段使ってるチビッ子用。
裏面もかわいーのヨ。
[ペット用スクラッチボード \1,000]子猫用に。と、思ったけれど・・ まだ2回しかツメとぎしてるトコ見てないけど・・
売っていた色は、コレのみでした。
ウチにAmazonで、中国から届くのを遥々待った緑のヤツがあるのだけれど・・ 預かりッコの嫁入り・婿入りのお持たせにも良いかな?と。
お値段\600!お買い得!(Amazonのは確か、\980だった)
もう1色、青もありました。
あと、 日本向けの商品名が、多分直訳なのだろうけれど、『トンネル 猫のため』
ちょっと面白かった(笑) \300なり。あと、↑の赤っぽいのと3色展開。
袋に入っているのは、【3COINS】の。
チビッ子は、絶対トンネル好きだから・・(もっと買おうかと思ったけど我慢した)
ご参考までに、ウチにあった同じサイズのは、Amazonで中国から来て\500!?
安いと思ってたけど、しっかり送料分くらいは高かったのね。
他にツメブラシ(猫のは無かった、残念)、ハートのスポンジ、
ハロウィンこーなーにあった袋。(猫と信じたい)
ちなみに、無印で受け取った商品は、
パウチからウェット出すときや、子猫のゴハンどき(肉をつぶしたり、
食べてる横からわんこそばみたいに、ぺちゃっとなったゴハンを小高く盛りなおしている)
に、とっても愛用している、シリコン・ジャムスプーンでした。
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738308805
(前回の無印良品週間のとき10%引きで注文した)
結局、猫のモノばかりの買い物でした。
滞在時間45分程度で、思ったよりも時間がかからなかったので、
1年半ぶり?くらいにおひとり様ラーメン。
私が生まれる前からある老舗。

青葉台の『しかた』の『炙り醤油』が食べたいなー。
横浜に居る頃は、週1で通ってました。
鼻水たらしてソッコー食べて、猫たちの待つウチへ帰りました。