保護主さんからはメノウちゃん(サビ)は1ヶ月待ってと言われていました。
が、1ヶ月待たず甘えたと食い意地爆発
ご飯くれの「にゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」の息の長さで肺を育て、うるさいぐらいグルグルを大音量で言い続けるw
「この子は心配ないですよ」と送り出された初めから人懐っこい こはく(三毛)は本性を表し、おもちゃの破壊工作とイタズラ爆発
シンクに上がってはダメと言われ続けても、主の目をかいくぐり何も無いキッチンに登り、荒らし、見つかると「やべっ」って顔をして悪いことをしている自覚があるが本能に負け続けてるw
一時預かりさま
2人は元気ですよ。
こはくが元気すぎて怪我しないかが心配です。毎日叱られても気にせず自由気ままに「女帝街道」を驀進してます。
あれだけビビってたメノウの方が叱られるようなこともせず、心配ないです。分離不安症もなくなりました。
パパさん「幸せだけど足痺れる😅」
何とか盗み食いができないかタイミングをうかがってます