今日も、鳴かずにイイコでした。
先生に素朴な疑問を投げかける
[Q]
検査キットの会社の「別の方法・手段」ってどんなの?
⇒おそらく、キットでなく直接(薬品なり器械なりで)検査するのではないか。
[Q]
血清を送る(と、言って見せてもらった)ということだったけれど
採血量はいかほど?
⇒今回の送付分については『0.6cc』必要だそう
検査キットであれば『0.2cc(ほんの3.4滴)』で済む
参考までに、遺伝子検査は『1cc』必要とのこと
カンケーないけど、診療費の高いC病院のフリーコーヒー・セルフのコーナー。

カフェラテ飲みました。
そして、日記に書くのを失念していましたが、
なおさんが、モケたんの里親募集をUPしております。
[長毛?モコモコ子猫 離乳後お渡しok]
https://www.neko-jirushi.com/foster/129407/
既に、面会の予定も入っています。
・・が、ニコたんの募集は、この件がハッキリしたらUPの予定。
離乳直前のモケたんに。と、ニコたんに来てもらって、
いろいろあったけど(私の気持ち的に)フリーになって・・・
最初は、1週間弱は週齢が年上のニコたんが
モケたんを放ったらかして、ひとりで遊んでいましたが、
今ではお互いいにゃくてはならない存在になっていると思います。
ニコたんのお陰で、オトナのみんにゃも、チビッコと良い距離感を保てているし。
寒かったので、ペットヒーター付近に群がって寝てました。

まだ、モケたんは自分から、オモチャをみつけて遊んだりできてません。
先に遊んでいたニコたんをマネしているように思います。
オトナのみんにゃには、まだオドオドしているけれど
ニコたんには安心してぷろれすできるみたい。 「来るなら、来いやぁー!」の構え

甘噛みがわからないであろうモケたん(私が噛まれたとき、まーまー痛いから) 『甘噛み』って、こーゆーモノにゃんだよ。と。
モケたん、離乳してみたら、やっぱりオトコのコだから?
かなりな甘えん坊さんみたいなんだよね。
(ソファで私にくっついて寝てて、席を立つと大鳴きしたりする)
ニコたんだって、元気いっぱいだけどちょっとオトニャたちには引っ込み思案だし。
でも、いくら私が年がら年中、家に居るって言ったって、
一緒に追いかけっこして家具下に潜ったり、猫ぷろれすしてあげられないし。
ニンゲンができるのは、楽ちくあちょぶお手伝いくらいだよ。
「モケたん、出れなくなっちゃったの!?」 前あったオレンジのヤツは、中央の穴が全部空いてなかったんだけど・・・
くーたんの婿入り道具に出してて、中国からやっと届いた!
相当楽しいらしくって、ニコたんは、ひとりになっても30分くらい遊んでました。
やっぱりコレ、鉄板だな!
ニコたん、『陰性』だったらいいな。
モケたんと一緒に、ずっとのおうちで暮らせたらいいな。
血のつながりはなくっても。
モケたんとニコたんは、おんなじ人に、それぞれひとりで保護された者同士。
きっと、ご縁がつながっていると思うんだよね。
********************************************************************
【下のほうに、モケたんのウンチ画像あります、ご注意ください】
《保育MEMO》
10/29
体重 モケたん ニコたん
朝 561g 780g
《ニコたん》
・軟便ド真ん中。
モケたんにあげていたけど、ニコたんには(一時期ウンチの調子が良かったので)あげてなかった
腸内バイオームを1/3からフードに混ぜ始めたら
一度は気持ち固く(運スジがついてきた) ケド、逆戻り。
ニコたんのおにゃか、ガンバレ!!
木曜は休診日だし、また明日病院かなぁ?
・夕ゴハンをほとんど食べず、今日が最後だった飲み薬も口に入ったか定かでない。
滅多にないことなので心配していたら、30分くらい元気に走り回って遊んでから
シンクにいた私に「にゃー(ゴハン)」と鳴いてきて完食(薬も)、よかった。
《モケたん》
・一度に食べる量は少なめではあるし、ゆっくりだけれど、よく食べるようになったと思う。
ただその分↑すぐゴハンを欲しがる
・固まったウンチがいつも出るようになる。
3回に1回は『キレ』るようにはなってきているみたい。
でも、残りはオチリからウンチを突き出して歩き回っている。
見つけたら、オチリを温タオルで拭いているが、とっても嫌がって大声を出す。
(ミルク飲んでた頃からそうだったけど)
フードに、ミルした消化器サポドライ(下痢用のほう)を混ぜていたけれど
モケたんにとってウンチが固すぎるのかもしれないので↑やめて、
ドライは、ロイカナ成長前期子猫用だけにしようかと思う。
クッションフロアとかスヤスヤ寝ていたモケモケ毛布の上とか、

小指のツメほどのモケたん爆弾が落っこちている。
昨日ニコたんと病院から帰って、トイレをチェックしたけどブツはなし。
『モケたん、ウンチしてないのかぁー』と思ったけれど
なんだかウンチくさい。
ソファでコロコロしていたモケたんを、膝まづいて、ソファに肘をついて
尻尾をめくって肛門チェックしたけど、オチリはキレイ(運はついていず)
「じゃあ、このクサさは何じゃろう?」
と、立ち上がったら、ソファ座面についていた腕に何かがついとる!

ついに登場させてしまった、モケたん爆弾。
でも固さ、イイ感じじゃないですか? って・・・
おそらく、肛門にウンチをつけたままソファに登ってそこでオチリから切り離された?
敷いたフリースがこげ茶色で、全然気づきませんでした(汗)