人気者で、熱心な奉仕者の彼女はとても忙しい。
彼女の実家は、我家から車で40分、今年は会えないかと諦めていた。
夕方、Nちゃんと次女と総勢10数名で、我が家から15分の所で映画を見ることになった。
帰り、私と長女に会いに来てくれる事に‥‥。
丁度今月は、Nちゃんと長女の誕生月、行き付けのレストランでお誕生会をしました。
食前酒です。アルコールが駄目な人が多くて、全員ノンアルコールの物です。

次女とNちゃんが見てきた映画のポニョで、5歳で運命を決めた主人公、粋なラストがどうのと話題が集中。
スープはコーンポタージュ、濃厚でとても美味しい。
自家製パンは、トマトとチーズ味、もちっとしてふわふわです。
前菜は、綺麗でしょう。ご覧の4種です。

壁のペイネのリトルグラフを眺めながら、娘達が、背景の人物とか小物とかに茶々を入れて、何時になく楽しそう。
軽井沢のペイネ美術館に話が移り、森の中の絵本の美術館にと‥。ユックリユッタリ食事って良いですね。
パスタは、10種類以上から選べて、それぞれ好きな物を、私は海老とズッキニーの手打ちのパスタ、クリームソース。
暑いのでソースは濃い目、ズッキーニが緩和しています。
見事な海老が美味しかったです。

他の人は、アサリとからすみのパスタ、緑の野菜のソースパスタ、トマトとバジルのパスタなど‥。
皆、おいし~いっておもわず言ってしまいます。
家族だけのときより話が弾んで、これも Nちゃんの人柄かな?
この後、サプライズがありました。其れは次の日記でね。
最近のコメント