「大変だ!そらの体重が4キロ超えてる!デブだ!食べさせるな!」と言う。
1日2食しかあげてないし、おやつもあげてない。
それより、犬と家の中を「追いかけっこ」の毎日だし、壁紙やカーテンまでボロボロになる程の運動量
摂取カロリーより、消費カロリーの方が多い気がするんだけど。
遊び盛りなので、寝てるより、走り回ってる時間の方が多い。
全体的に見ると、太ってる感じはない。逆に犬も猫も上半身の筋肉がすごい!
ただ、先日、下腹部だけボッてとしてて、腫瘍とかだったらイヤだと思い獣医に見せに行った。
獣医は「これは、ただのデブです!下半身デブ!このまま体重が増えるのは大変なので様子見ましょう」と。
この獣医さん、とにかく、先住猫の時も、メインクーンの様な大柄な猫なのに「デブだ!痩せさせろ!」と
うるさい先生。今の中型犬保護犬も「10キロまで!それを超えたら、飼い主の怠慢!」と言われ
不妊手術をした事もあり、太らない様な餌にし、1日2回おやつなし。
散歩も1日2回(1回1時間)、猫と家の中で追いかけっこしてる毎日でも、体重10キロ行ったり来たり。
人間の体重管理も難しいけど、動物の体重管理も難しい!


最近のコメント