慣れた分、退屈した様子も見られて、楽しく過ごしてもらうことといたずら対策について考えています。
とらは、人の食べ物に強く興味を持っていて、台所で誰かが作業していたり、料理がテーブルにのっていると寄ってきて危険(-_-)゛
この間、ついにテーブルの上のぶり大根をたべてしまいました・・。
お互いが楽しく暮らすために、我慢と馴れを覚えたい(´-ω-`)
首輪の練習として、ゴムを首に着けてみました。締め付けたりしない緩さで、それぞれにつけたのですが・・2匹とも嫌がって外してしまいました。
また間をあけて、つけて様子を見ます。
寒くなってきて、天気のいい昼間は一番陽当たりのいい部屋でお昼寝が習慣になりました。

猫によって好みがあると聞いていたけりぐるみ。
2匹は、よくがぶがぶけりけりしています。買ったもののサイズが少し小さいように思ったので少し大きくして作ってみましたが・・、作ったものはあまり気に入らないのかクッションがわりにされています(。´Д⊂)

けりぐるみ製作途中、不思議なくらい作業している上に乗る💦どかしてもどかしても、紙と布の上がいい2匹でした。

最近のコメント