伊那市 四週連続ぶっとおしそば三昧
その3 『高遠そば』新そばまつり
[うに] 今日は、四週連続そば祭りの
第3弾、高遠城址公園へ
きたにゃー♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] 紅葉祭りも同時開催にゃけど、
今年は暖かいにゃから、
紅葉が遅れてるにゃ💧
………でも、所々紅葉してるにゃ♪

[くる] トトローーー♪♪
[うに] はにゃ♪
トトロにゃ♪
なぜ、ここに居るのかは、
不明にゃ💧

[うに] そろそろ、お蕎麦を食べるにゃ♪
………実はここのそば祭りは、
去年も来たんだにゃ♪
高遠そばがめちゃめちゃ
美味しかったんだにゃ♪
だから、今年も楽しみにゃあ♪
[くる] ワクワクーーー♪♪
[うに] お蕎麦が出来たにゃ♪
会場へ行って食べるにゃ♪
………これが高遠そばにゃ♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] 高遠そばは、大根おろしと
焼き味噌を入れたつゆで
食べるんだにゃ♪
………前々回の行者そばと
おなじにゃ。
行者そばと高遠そばの違い、
定義はワタシにはわからないにゃ💧
…………でも、このお蕎麦は、
新そばにゃし、
大根おろしと焼き味噌というと、
なんとなく田舎っぽいイメージにゃけど、
このおつゆは絶妙なバランスで
スゴく上品なんだにゃ♪♪
[くる] チャム…………チャム…………♪
[うに] 美味しかったにゃ♪
……さあ、くるくる、
もうひとつのお楽しみ♪
同時開催の
『山麓一の麺フェスタ』へいくにゃ♪
[くる] キャアアアアーーー♪♪
[うに] 山麓一の麺フェスタは、
毎年、高遠そば祭り、紅葉祭りと
同時開催してるにゃ♪
361号線にちなんで、
サンロクイチにゃ♪
361号線沿いの麺が大集合にゃ♪
………これだにゃ❗❗
飛騨高山の『高山ラーメン』と、
木曽の『すんきとうじそば』だにゃ♪

[くる] スンキソバジャーーー♪♪♪
[うに] うにゃ♪
すんきとうじそばは、去年食べて、
あまりの美味しさに、
くるくるの箸が
止まらなくなったんだにゃ♪
高山ラーメンは初めてにゃ♪
楽しみにゃあ♪
[くる] スンキ、美味ミャアーーー♪♪
[うに] すんきは木曽の郷土料理。
カブの葉を発酵させたお漬物にゃ♪
すんき蕎麦は、すんきがのってて、
その酸味加減が、お蕎麦のつゆと
相まってスゴく美味しいんだにゃ♪
………去年はすんきがシャッキシャキで
モノスゴく美味しかったにゃけど、
今年はもうひとつかにゃ?
でも、美味しいにゃ♪
[くる] チャム…………チャム……………♪♪
[うに] 美味しかったにゃ♪
このお祭りは、毎年、高遠そばも
すんき蕎麦もスゴく美味しいにゃから、
毎年来てもいいにゃ♪
…………さあ、くるくる、
来週も別の会場のそば祭りへいくにゃー♪
[くる] キシャーーー!!💦💦
四週連続ぶっとおしそば三昧祭りは、
まだまだ続く………………………
最近のコメント