


10月の終わり頃
最近食べないねぇ?
他の人からもらって食べてるのかなぁ?
美味しいものしか食べなくなったのかねぇ?
そんな風にしか思っていませんでした・・・・・・・・・。
11月1日、この日は茶ちゃんの一周忌。
夜中24:00頃、母娘にご飯を食べさせに向かった、落ち葉の上で母娘が寄り添っていた。
愛想なし(母親)はいつものように駆け足でやってきて食べ始めるが
トラ(娘)はいっこうに動こうともしない!!
心配になり見に行くと、起きてはいるが全く元気がありません。
食べ終わった愛想なしが、トラに直ぐに駆け寄り娘を守るようにまた寄り添う
お母ちゃんは何かを感じ取っていたのか?
次の日の早朝、この日はこの秋の最低気温
ふたりは夜見た同じ場所で、愛想なしがトラの体に覆いかぶさるように温めている
トラは全く食べない、これは絶対おかしい!!
これをみたわたしは直ぐに保護そして、獣医さんへ・・・・・・・・。
獣医さんに行き、注射を打ってもらい
明日には食べれるようになりますと言われましたが・・・・・・・・。
11月4日夜の急変から2時間
頭の整理の付かないまま、あっというまのトラの死!! 我が家で過ごしたのはわずか3日。
必死でわが娘を守ろうとした母、愛想なし。
10年近く一緒に外で暮らしてきたふたり
トラには何もしてあげる事も出来ず
娘の分まで可愛がろうと家に連れてきました。

※ 写真はまだまだトラが元気だった頃の物です(右がトラ)
愛想なし(母猫)
我が家でココと名前を変え家猫修行中!!
最近のコメント