これも閲覧して下さりコメントを下さる皆様のお陰です。
ありがとう御座います♬

青空の下、●●山脈から吹き下ろす冷たい風に揺れる、秋蒔き小麦とボク。
2003年3月から、2019年11月まで。
16年8ヶ月。
長い様であっという間でした。
初代お嬢様のチャム。

2006年6月撮影。
若い頃はやんちゃ娘でしたが、晩年病を患い静かに旅立って逝きました。
お顔もぶち模様がひょうきんだったけど、若い頃から病気に悩まされ早逝したマミヤ。

2007年2月撮影。
4歳からは、完全室内生活で6年間の闘病でした。
チャムの半年弟、マミヤの兄弟ライカ。

2008年9月撮影。
姉兄弟の中で唯一今も存命ですが、腫瘍が3箇所に見つかりあまり長くはないであろうと覚悟しています。
それでも、今も1日1度は外にでたがる。
警備隊長の誇りを失わない限り、行きたい時には外に行かせています。
あとどのくらい一緒に居られるのかは不明ですが、彼のしたい様に生きたい様に好きに過ごさせています。
もう少し、一緒に居てくれるかな。
ネコ写の投稿枚数、少しずつ増やしていこうね。
昨年チャムを見送った後の虚無感喪失感を埋めるかの様に、我が家に縁あって引き取られた空。

2018年10月撮影。
おチビでやんちゃだった子も、1年ですっかり大きな女の子になりました。
今ではライカよりもBIGです。
基本ケージ生活で、朝晩のお遊びタイムのみ自由に走り回りますが、最近は疲れるのか休み休み遊ぶ様になりました。
しかしまだまだ精神的にはお子ちゃま。
おもちゃを振り回したり、齧り付くのが大好きです。
真の甘えん坊というか、我が家で今まで一番甘えん坊だったライカの上をいく子が、存在すると思っていなかったので、空の超のつく甘ったれぶりには家族もびっくり。
でも、そういうところも可愛い。
末っ子は猫可愛がりされますね😁
ライカは後どのくらい写真を残せるか判りません。
でも、一緒にいられるうちは、投稿し続けます。
空とライカと、これからも宜しくお願い致しますね😉✨
最近のコメント