トライアル先での日記をお読みになられた方もいらっしゃるかと思います。
日々、お仕事をされている中、様子を伝えていただいてありがたかったです。
ニコたんは回復したけれど、モケたんが左手をびっこひいてぐったり。
の、くだりを読んだときには悶絶しました。
大丈夫なの?病院へは?なんで連絡くれないの?
一日で何事もなかったかのようで、大きく安堵しました。
日記を書いてくださるのがメッセージだと思っていました。
なにかあったら連絡を。とお伝えしていましたし。
11/22金曜。
普段はラインでやりとりしていたなおさんにネコジルシのメッセージが届いていたそうです。
2世帯階下のお姑さんから苦情があり
当初、2匹と言ってましたが、1匹だけというのは可能か。
と。
ゆずたんがトライアルから出戻った経験があったので
猫も犬も飼ったことがない里親希望の方へ、
面会のときも、お届けのときも、
猫の運動会のうるささについて再三、具体的な例をあげて説明しました。
お届けのとき、二つ並んだ玄関で、お姑さんにお逢いして挨拶したので
お姑さんは同意されているのか尋ねました。
「それとなく伝えた」と聞きました。
そして、お届けのときのいつ言ったかは失念しましたが
「もしトライアルがダメだとしたら、階下からの反対か、ふたりの体調不良か」
と、思い起こすと、私は確かに口にしていました。
なおさんは、「ふたり別々でも構わない」と言っていましたが
私はどうしてもふたりを引き離すことは考えられず。
少し頭を冷やしてからなおさんに伝えました。
「ふたりを希望してくれたので、トライアルに出した。
一日でも早く、改めて、ふたり一緒のウチを探したい」
なおさんは、「わかった。リベンジだ!」と、預かりの私の気持ちを汲んで
忙しいのに、スグに再募集をかけてくれました。
「でも、もしこれでふたり一緒のいいおうちが見つからなかったら、
別々に里子に出すことも考えなくちゃだよ」と。
そうね。
もし一緒のおうちに行けなかったとしても、
特に甘えん坊なモケたんは、お留守番時間が短くて、
せめて先住ちゃんのいるおうちを探してあげなくちゃ。
ふたりを返す返事が来た翌朝スグ、引き取りに行きました。
ゆずたんのときと同様に聞きました。
「ふたりをお迎えできない理由はなんですか?」
運動会がひどく、物音が下(階下)に響く。
承知していたつもりだったけれど、やっぱりふたりは費用がかかる。
(事細かに、都度かかる費用の概算もお話してあります)
ゆずたんのときとほとんど同じ理由に驚愕して、心が震えました。
「お姑さんからは、なんと言われたんですか?」
『ほんとに飼うの?』という言葉を聞きました。
「今後、猫はどうするんですか?」
「また、探します。色々買ったし(猫のモノを)」と。
一晩かけて、冷静に整えたつもりの気持ちで
「良いご縁があるといいですね」
そう言うのが、ちっこいココロの持ち主の私には精一杯でした。
とても残念ですが、仕方ありません。
そのためのトライアルでもあるのですから。
ずっと毎日一緒に暮らしたふたり。
体重はさほど変わっていませんでしたが
5日間見ないだけで、大きくなった気がします。 戻した荷物を片していたら
後悔することはたくさんあります。
家族全員でふたりを迎えることに決めた中に、2世帯のお姑さんたちは入っていなかったこと。
それを懸念していたのに、トライアルを続行したこと。
ふたりの体調が万全でなかったのに、トライアルに出したこと。
体調が悪くなったのは、何かのサインだったの?
私のちっこい、ふたりの幸せを願うキャパは
ふたりを元気な姿に戻してもらうことで使い果たしてしまったのカモしれません。
自分の日頃のていたらくを恨みます。
戻って来た日のモケたんとニコたん

でも、ネコジルシには、ジンクスがありましたよね。
もう信じるしかない気持ちです。
気づいたらニコたんの鈴がなくなっていました。
出戻って、ポンちゃんと幸せに暮らしているゆずたんを思い出して
おんなじ小さい鈴2個に変えました。


どうか、ふたりが幸せになれます様に。

「ねーねー、ニコたん。戻ってきちゃったねー」
と、でも言っているのかな。