預かりのウチにもどってきた次の日。
にゃのに、またまたニコたんと『きゃりー』に入れられまちた。
『わくちん』ってゆーお注射をされまちた。
午前中じゃにゃいとダメにゃんだって。
ネオおじたんもいっちょに『わくちん』でちた。
(ホントは、テルちゃんを猫ドッグに連れて来る予定でした)
ネオおじたんは、ボクたちみたいに『どきどき』が早くって
甲状腺の機能亢進症カモちれないそうでちゅ。
いっちゅも、お薬とか輸液とかちている腎臓病と『へいはつ』したりすることも多いそうでちゅ。
「アレ?今まで検査してなかったっけ?次回に、やりましょう」
↑先生!?
って、言われていまちた。
1回目だったけど、証明書を出ちてもらって(2回目は里親さんにして欲しい願望をこめて)
そちたら、ニコたんのお名前が『ミコ』ににゃっていまちた。
↑先生!?
預かりは「仮名だし、ま・いっか」と言っていまちた。
お注射を打った日は『あんせい』にちなくちゃいけないそーでちゅ。

ボクは、押し入れの中段に踏み台から登れるようににゃって、
このもふもふの毛布で寝るのがお気に入りになりまちた。

ボクもちゃんと『言いつけ』を守って、イイコにお昼寝ちていまちた。
ひとつき経ったら、また『わくちん』だそーでちゅ。
次はくりすますの予定でちゅ。
ボクたちは、これから毎年、くりすます頃に
『わくちん』することににゃるから、憶えやすくていいそーでちゅ。
でも、これからびょーいんへ連れて行くのは預かりじゃないほうが、
そうなるほうがいいそうでちゅ。
そうなることを祈っているそーでちゅ。