コタツは1月からと思っていたのですが、、、出してしまいました。😅
というのも、近隣の工事の音と男衆の声でカリンちゃんが夜にはグッタリしていたので。。。↓

ただ寝ているだけに見えるかもしれませんが、飼い主的にはこんなに近づいてるのに目を開けない????息してる???と心配になりました。😅
とりあえず掃除が大変になるので省スペース布団のコタツを出しました。
そうしたら、カリンちゃんはコタツ猫に。
↓

これはコタツ設置当日の写真。
サスケ王子も中に入っていますが、うちはコタツではなくて電気カーペットにコタツが乗っているだけなので、今ではサスケ王子は中より人間の膝のうえの布団に乗っても暖かいと気付いてしまいました。😅
足の冷えた私が電気カーペットをオンにして座るとサスケが膝に!!!😣
もう五キロ近いし血流悪くなるし、私はすぐおろします。
そうすると、、、↓


私が入れない!😭 サスケのお尻側に足だけ少し入れても中にムニャリとぶつかる物が、、、、二重に壁が出来てます。。。😅
結局、中はカリンの御殿。
外布団はサスケ。
私は電気カーペットの上で膝掛けかな。。😥
ソファを背もたれに出来る位置に座ったのに、猫達いて、スペースキツイ😣
あああ、、、、
遠慮しているうちに足伸ばすから、踏まないようにさらに遠慮して座れない😭

夜に大猫(主人)が帰宅するとさらに狭くなる。。。。。。私が掃除してるのに、どこに座れば良いのか。😭
最近のコメント