
ティッシュを出すディディ😕
ディディ2回目のワクチン接種の為にキャットキャリーに入って、歩いて動物病院へGO。家から10分もかからない距離ですが、泣き続けてました。。 😖
この日の為に、キャットキャリーに入る訓練は何度もして、家では何の問題もなかったんですが。
動物病院に到着した後も、泣き続けて。。
ディディが何を嫌がってるのか分からない😭
キャットキャリーは一般的な手に持つタイプの物です。中にブランケットを敷きました。
幸いな事にすぐに順番がきました。
まずは体重測定。 1.25Kg
次に検温。
この検温が大変でした😣
普段のディディはどこにいったの? ってくらい爪全開で、抑えてる私にしがみつきながら必死に抵抗。。
「ニャー」じゃなくて、
大声で「ウギャー」連発。
お尻に体温計が入ってるのに、身体を捩りながら、ディディは全力で大暴れして、びっくりしました。
獣医師さんにも凄い力ですねっ!って言われながら。。
獣医師さんが便がないですねぇ。。。っておっしゃってたのですが、便をする前に検温した方がもっとスムーズに計れるんでしょうか⁈
なるべく、ディディが嫌がる様な、痛い事を回避したい。。
その後、心音などを見てもらって、ワクチン接種は意外にもすんなり。😌
獣医師さんと、少し雑談しながら、家に迎えて何日目ですか? なついてきましたか? などなど。。。 😰
病院では、凶暴化しましたが、 家では、爪で私を引っ掻いたりする様な事はありませんし、ゴロゴロと甘えて来て、めちゃくちゃ良い子でなんです。。。🥺
30分程度で病院を出て、帰宅中もずっと泣いてました。。。
家に帰り着いたら、いつものディディに戻ってます🥺

良かった。。一安心

食べて、遊んで、寝てます🤗
今日はお疲れ様でした。 泣き叫んで疲れたね。

次回は1年後⁈ 😳 そんなに空くの⁈
体重→1.25Kg
体温→8.4度
ディディ、2回目の予防接種、無事終了。
最近のコメント