薪ストーブでゆっくり。

拡張型心筋症の仔、
空が戻ってきました。

獣医師さんたちの最善。
これからの新しい処方も確定しました。
アーチスト錠 1/4錠 1日2回 12時間間隔
ピモベハート 1/2錠 1日3回 8時間間隔
フロセミド 1/4錠 1日1回
お世話になっているどうぶつ病院で、
すっかり有名猫になり、

担当獣医師さん
かなり仲良くなれました~、
元気だとものすごく動くのですね、
空ちゃんですね、
と、病院スタッフさんたちが
声をかけてくれます。
ひとまず、
できるだけ安定が長く続くことを
願います。

自宅に帰ってきた空は、
知らない場所で、
いろんな人たちと交流して、
少し大人びてみえます。
指チューチューをしたり、
海とじゃれるようにもなっています。
そして、
空がいない間、ミャーミャーなき続け、
隙あればゴロゴロと自分に寄ってきていた、
海。

落ち着きを取り戻してきました。
私の気持ちも、
とても久しぶり、穏やかです。
心配をしていただいた皆さま、
本当にありがとうございました。
どうしたらわからないとき、
ここに気持ちを書くことで、
冷静さを保つことがどうにかできました。
今年6月、3ヶ月の空、ワクチン、
聴診をした担当獣医師から、
心拍に雑音があります、
とりあえず様子見ですが、
場合によっては何らかの病気と
一生つきあうことになるかもしれません、
と、言われたことを、思い出しています。
またいつどうなるかわかりませんが、
とりあえず、穏やかな日が戻ってきています。
猫ごときに、
猫に振り回されて、と、
周辺からの声もちらりと聞こえてきますが、
自分は自分なりに、
自分らしく、空と海に向き合っていきます。
あらためて、ありがとうございます。
感謝。
これからもまたどうぞ
よろしくお願いいたします。
最近のコメント