こせんちゃん

神奈川県 50代 女性

23年一緒にいた三毛猫が亡くなってから5年、 また猫と生活したいと思います。 きょうだい猫2匹、希望です。 と、6/12、兄弟猫、空ソラと海カイがやってきてくれました。 また猫たちとの生活がは...

日記検索

最近のコメント

20220807 時の過ぎ行く、今現在。 ハルナツひなかりん さん
20220807 時の過ぎ行く、今現在。 こせんちゃん さん
20220807 時の過ぎ行く、今現在。 ハルナツひなかりん さん
2020 5/25㊊ キャットランのある家 なんちゃって親父 さん

My Cats(3)

}
空


}
こせんちゃん

こせんちゃん


}
海


もっと見る

こせんちゃんさんのホーム
ネコジルシ

2019 12/12(木) のんびりとした気分の朝。
2019年12月12日(木) 309 / 10

のんびりとした気分の朝。
薪ストーブでゆっくり。





拡張型心筋症の仔、
空が戻ってきました。




獣医師さんたちの最善。
これからの新しい処方も確定しました。

アーチスト錠 1/4錠 1日2回 12時間間隔
ピモベハート 1/2錠 1日3回 8時間間隔
フロセミド 1/4錠 1日1回

お世話になっているどうぶつ病院で、
すっかり有名猫になり、




担当獣医師さん
かなり仲良くなれました~、
元気だとものすごく動くのですね、
空ちゃんですね、

と、病院スタッフさんたちが
声をかけてくれます。


ひとまず、
できるだけ安定が長く続くことを
願います。




自宅に帰ってきた空は、
知らない場所で、
いろんな人たちと交流して、
少し大人びてみえます。

指チューチューをしたり、
海とじゃれるようにもなっています。

そして、
空がいない間、ミャーミャーなき続け、
隙あればゴロゴロと自分に寄ってきていた、
海。




落ち着きを取り戻してきました。

私の気持ちも、
とても久しぶり、穏やかです。

心配をしていただいた皆さま、
本当にありがとうございました。

どうしたらわからないとき、
ここに気持ちを書くことで、
冷静さを保つことがどうにかできました。

今年6月、3ヶ月の空、ワクチン、
聴診をした担当獣医師から、

心拍に雑音があります、
とりあえず様子見ですが、
場合によっては何らかの病気と
一生つきあうことになるかもしれません、
と、言われたことを、思い出しています。

またいつどうなるかわかりませんが、
とりあえず、穏やかな日が戻ってきています。

猫ごときに、
猫に振り回されて、と、
周辺からの声もちらりと聞こえてきますが、
自分は自分なりに、
自分らしく、空と海に向き合っていきます。

あらためて、ありがとうございます。
感謝。

これからもまたどうぞ
よろしくお願いいたします。









34 ぺったん ねこ長男 ねこ長男 ちゃーた ちゃーた ねこよみうた ねこよみうた はるはづ はるはづ おまがり おまがり てんぷく てんぷく バーマン バーマン こると こると いちごおばさん いちごおばさん たかひでくん たかひでくん koko2828 koko2828 ココモモリン ココモモリン メグミ メグミ おりぴ おりぴ
ぺったん ぺったん したユーザ

ねこ長男 2019/12/25

ちゃーた 2019/12/16

はるはづ 2019/12/13

おまがり 2019/12/13

てんぷく 2019/12/13

バーマン 2019/12/12

こると 2019/12/12

koko2828 2019/12/12

メグミ 2019/12/12

おりぴ 2019/12/12

ピース&杏 2019/12/12

su-nya 2019/12/12

Kano. 2019/12/12

tugu 2019/12/12

ありさ39 2019/12/12

スナザメ 2019/12/12

jt 2019/12/12

ま め 2019/12/12

Ouちゃん 2019/12/12

naos-7 2019/12/12

にゃんたろ- 2019/12/12

金太先生 2019/12/12

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(11件)

リエアリー
2021/04/07
ID:OSEEuREzOCA

こんばんは。

まったくコロナって物は、、

冠婚葬祭も縮小ですね。

こんな時じゃなかったら、私も、長男と末娘の家族と、会えるのに、、

皆が、まじめに守ってるから、この数字で収まっているのか、まん防が東京になると、ますます皆に会えなくなってしまう😢

新緑の京都。

諦めなくてはならないとなると残念ですね。

夏には、皆に会える様に、、

猫又三郎
2021/04/07
ID:JOYVsMArVx6

旅行で行ってる人もいるから、行けなくもないのですが、親族とお坊さんとでコロナにかかるのも困るし。。。

大阪に近い京都なので、行きづらいです。

真夏の蒸し暑い京都だったら、コロナは死滅なら良いのですが。。。

ねこザイル
2021/04/07
ID:IFsmhThxodQ

大阪の爆発的な感染者数増加により、ですね。
人が引っ込めばウイルスも引っ込み、人が出ればウイルスも顔を出し。
イタチごっこですね。
ワクチンさえ打てば怖いものなしになるのでしょうか?
私は恐らく5月は帰省「させてもらえない」でしょう。
下手したら8月も。
となると、もう親兄弟と2年会わないことになります。
親と会える回数って、もうそんなに多くはないと思うのですが、その親が拒むなら仕方ない(笑)

真夏の京都は大変でしょう?
7月ならまだそんなに暑さは厳しくないかな?雨が多いですけど。

ねこザイル
2021/04/07
ID:IFsmhThxodQ

ピアニストの指って、とても綺麗ですよね。
細くて長くて。
芋虫みたいな太い指で短い人は見たことがないかも😆
因みに実母の理想の男性は「手の綺麗な人」だそうです😅
父親は当てはまりません。
現実と理想は違いますね~。
コロナ禍でライヴに行けないので、全然女性ホルモンが出てきません!
枯れる一方です💦

猫又三郎
2021/04/07
ID:JOYVsMArVx6

本当にイタチごっこですよね。。。
お花見シーズンの後に、増加するのはなんとなくわかってましたが、大阪が広がりすぎ。

うちの親は、動き回ってはいます。
やることがあるので。
でも法事ともなるとね。。。💦

大猫、山梨に帰省するとか言ってますが、一時期感染者がゼロだった県。。。
なんか、、、、近寄りがたいです。(;^_^A

皆さん、指長いですよね。
でも、、、、最終的に歳とると、そうでもないみたいです。
太くても繊細!!!(笑)

手の綺麗な人が好きですか????
そんなこと思ったことないです。むしろ好きじゃないかな(笑)

私もコロナのせいで、白髪がどんどん出てます。。。
枯れてますよ。。。( ノД`)
でも、早く寝なきゃならないのに、今宵はイケメンについて、考えてました。
春ですね。

なんちゃって親父
2021/04/08
ID:WHojm482Dcw

ツィメルマンは男の私から見てもイケメンですよね。
彼も年を取りましたね。
自ら指揮をしたショパンのビアのコンチェルトのCDは一世を風靡しました。
大ブームでしたよ。
私、持っているかなあ?

🤗😸😸

猫又三郎
2021/04/08
ID:vW1GnQDUh7Y

ツィメルマンと言うのですね!!!
やはりイケメンなのですね!
昨晩、イケメンとはどんな顔か考えました🤣

家帰ったら、イケメンについての日記まとめます!🤭

なんちゃって親父
2021/04/08
ID:WHojm482Dcw

ピアニスト、イケメンはツィメルマン、美人はエレーヌ グリモーです。
いずれも天は二物を与えました。

バイオリニストは諏訪内 晶子、男は誰でしょう?
🤔😸😸

猫又三郎
2021/04/08
ID:JOYVsMArVx6

やだ!親父さん!
葉加瀬太郎ですよ!🤣

にゃるる
2021/04/08
ID:fiO.XjO7zcU

・・・・
先に謝っておきますm(__)m
「まずる力」と読んでしまい、思わずお口のあたりを見つめてしまいました。。。。

ピアノの響きって体中をマッサージしてくれるような感じで大好きです~。

猫又三郎
2021/04/08
ID:JOYVsMArVx6

おおおお!さすがにゃるるさん!!ニコジらしい発言ではないですか!!!(*╹▽╹*)
「まずる力」!
サスケ様も負けませんよ。 サスケ様の鼻、口を見て失神してしまう女の子達もいるはず(´∀`*)
少なくとも私が(*´艸`*)!

ピアノは癒されますよね~~~  でも私が弾くとてんで癒されません(;^_^A
ぺったん ぺったん したユーザ
こせんちゃんさんの最近の日記

20220808 仔猫4匹、保護してもらえました。

畑にいた母親なしの仔猫4匹、保護、してもらえました。 保護猫ハウスで里親さんをさがしです。 落ち着いたら自分も会いにいきます。

2022/08/08 381 3 19

20220807 時の過ぎ行く、今現在。

随分と時間が経過しました。 空と海は、元気、です。 自分は移住脇で養蜂をはじめています、 今年は5種類の蜂蜜がとれています。 ...

2022/08/07 293 3 20

2020 5/25㊊ キャットランのある家

オーストラリアのタイニーハウスを紹介する動画をみていたら、 キャットランのある家をみつける。 5:18~ これはいい、これ、つくれないだろうか??? https://youtu.be/...

2020/05/25 546 4 18

2020 5/19㊋ 昭和は優しい。

今年に入ってから、この服薬で、心拍が安定している、空。 ジルチアゼム 3/8×1日3回 フロセミド  1/4×1日2回 ピモベハート1.25㎜ 1錠×一日3回 定番のジルチア...

2020/05/19 574 8 25

外活動。

毎日朝と夕方、外活動。 とことこ周辺を散歩、そして、 長めのヒモをつけて自由に歩きまわる。 その間自分は、猫たちを見ながら、 筋トレをする、 タブレットで動画をみる、 ラジオを聴く...

2020/05/01 411 11 25

2020 4/4㊏ 通信障害などなどとgoogle猫動画。

通信障害 テレビが繋がらない場所での生活なので、自宅での通信手段はwifiのみ。 リモートワークの増加とソフトバンクが通信量を制限したことで、 契約している、どんなときもwihi、が全く繋が...

2020/04/04 436 12 21

2020 3/14(土) この頃の空と海。

この頃の空と海について。 さっきまで梁を歩いていた、海。 いないいないとさがしてみたら、 こんなところにいました。 すっかり散歩に慣れている、家の猫たち。 なぜか、...

2020/03/14 429 8 22

2020 日々の生活 2/9~2/16 

2/9㊐ 月の道筋 朝、食卓前のカーテンをあけると、 おぉぉっ、と。 この後、月、自分から右、 どんどん北へ、 あっという間、みえなくなる。 この瞬間、出会えたこの風...

2020/02/16 319 8 16

2020 2/5(水) 3台目薪ストーブ

3台目薪ストーブ、設置完了の夜。 年末に注文していた タマゴ型窓付きがやってきたのは、1/18. 設置場所を決め、煙突、メガネ石、など ホームセンターで購入。 新保製作...

2020/02/06 467 12 24

露天薪風呂雑取材、雨の木曜パート休み、瞬発的決断力の復活。。

1/22(水) 露天薪風呂取材。 バイク自営店、夫の繋がりで、 露天薪風呂と三浦半島めぐりの 雑誌取材がやってきた。 夫と取材スタッフ男性で、 周辺林道を走り、後、 ...

2020/01/23 387 6 32