大助&花子さんの闘病の話が流れていました。
花子さんの大助さんに対する思いの言葉…
『ずっと病院に来てくれて、看護師さんも「優しいな。テレビで見る以上に優しい旦那さんやな」って。
~略~
今回、自分で思ったことは、結婚するときにどんな人と一緒になるかやなくて、最後を誰と迎えるか。
夫がいつも来てくれて、結婚して40何年間変わらない愛情を私に注いでくれたことで、もしも最後を誰と迎えられるかというのがあるんだったら、私はいつお迎えきても幸せやと思う。
今回の病気も治療した人の半分は8年間寿命があると聞いた。
8年かと言ってたら、大助が「そんなこと言わんといてくれ。オレは見送るのはイヤや。見送ってほしい」と。
私は大助を見送るまで絶対に生きておこうと思いました。
彼に対しての嫁の最後にささげられる愛情かな。』
大助&花子さんは人間だし。
違うのはわかっているけれど。
もし。
闘病中だった むぅちゃんが
私に対して そんな風に思っていてくれて
頑張って生きようとしてくれていたなら…
むぅちゃん と家族になれて、
むぅちゃん と家族でいられて、
幸せだったなぁと思います。
むぅちゃんは、
何も考えなかったかな。
私のこと、最期まで好きでいてくれたかな。
でも。
『結婚するときにどんな人と一緒になるかやなくて、最後を誰と迎えるか。』って。
里親さんや飼い主さんに迎えられる しっぽたちは
言葉では伝えられないし
この人じゃない!と思っても拒否できないけど
…同じことなんじゃないかなって。
お金持ちだから、買えばいいとか。
貧乏だから 大切にできないとか。
買ったんだから、その人の勝手とか。
拾ったんだから、また捨てたっていいとか。
そういうのは絶対に有り得なくて。
同じ命あるものとして、家族として迎えたら
「いつも近くにいてくれて、この家に来てからずっと変わらない愛情を自分に注いでくれたことで、
もしも最後をその人のそばで迎えられるかというのがあるんだったら、いつお迎えきても幸せやと思う。」
って思ってもらえるような暮らし…
してもらいたいな。

きみたちは
シアワセですか?


ん?なんか言った?

…ううん、ひとり言だよ。てんてん、大好きだよ。
ボクは?

…もちろん、大好きだよ。
じゃ、なんかちょーだい。
最近のコメント