写真は、1枚目がオハナ、2枚目がエメ、3枚目が先住猫のハラパン(3歳♂)。
タイトルの「ママ(私)の入院」。入院といっても病気ではなく、出産のための入院です(^^)
赤ちゃんが大きくなり過ぎていて、予定日まで待っていられないということになり…16日(月)から入院して誘発分娩をすることになりました💦
これまでの経緯は次のとおり
10月24日にエメオハナの白血病ウイルス克服を確認した後、私は出産のためにエメオハナを連れて山陰地方の妹夫婦の家にやってきました。
エメオハナは数日で新しい環境に慣れ、変わらず兄弟仲良く暮らしています。
そこに、しばらく実家に避難させていた先住猫のハラパンが合流。ハラパンにはエイズワクチンの接種を済ませ、晴れてエメオハナとご対面させることになりました。
今はまだ、部屋をエメオハナのスペースとハラパンのスペースに仕切っての柵越しのご対面。両者がお互いの存在に慣れたら、部屋を一緒にする予定です。
ハラパンはエメオハナを威嚇しますが、エメオハナは至って穏やか。威嚇することもなく、ジッとハラパンの様子をうかがっています。
3匹ともヘタレの寂しがり屋なので、時間をかければ必ず仲良くなれると信じています。キジトラ三兄弟が仲良くじゃれ合う姿が見られるかもしれません!
そんな道半ばですが、私は月曜日から入院。少なくとも1週間は帰ってこられません…。
その間、3匹のお世話は母と妹がしてくれますが、寂しい思いをさせてしまうんじゃないかと、とても心が痛みます。でもそれ以前に、私自身が3匹に会えなくて寂しいんですね…。
1週間後には赤ちゃんも加わって、私は四きょうだいのママになります。どんな生活になるのやら…
ハラパン、エメ、オハナ、環境が次々変わって負担をかけてるけど、みんな仲良く暮らせる日々を目指して頑張ろうね!
![](/img/diary_image/user_151182/detail/diary_211086_1.jpg?h=2f20184676a8144ef810078686601c1c)
![](/img/diary_image/user_151182/detail/diary_211086_2.jpg?h=2f20184676a8144ef810078686601c1c)
![](/img/diary_image/user_151182/detail/diary_211086_3.jpg?h=2f20184676a8144ef810078686601c1c)
最近のコメント