イエスキリストのお母様の聖母マリアが
産気付いて馬小屋にたどり着いたとき
流れ星が落ちてきた
そんな絵本を読んだ気がします。
間違ってたらごめんなさい。
さて。
おむすび家、こむすびたちは本日終業式。
学校終わったら急いで帰ってきてね。
日が沈んじゃうから。
とお願いしていたのに。
まぁ、日中の方が風強そうだし。
ゆっくり目でも日があればいいか、
などとのんびり考えていたのですが。
ずぇーんぜん かえってこねーっ(`Δ´)💢
10分かからない距離なのに。
40分以上かかって帰ってきた⤵️💧
…冬休みの宿題の確認も、成績表も見てない。
けど、太陽がっ!
日の光が必要なのぉーーー。
待って。
沈まないで。
お願いだから。
と食い下がっても、
迷いなくずんずん沈み行く太陽さん。
…26日の皆既日食は、
おむ母の歯形だから、きっと。←うそーん
てことで。
到着したら真っ暗でした、キャンプ場(笑)
「イルミネーションきれい~✨写真撮って~✨」
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_211819_2.jpg?h=61c230d463a04e93c4722fb3074a3b02)
「おなかすいたー💧」
…テント設営最優先っ!
車のヘッドライト付けての設営。
まぁはかどらないこと(笑)
『光は直進する』ということを体感しましたわ。
…そこ!立つな。何も見えない。
あーだこーだ。
ぶーすかぴーすか
文句タラタラ言いながら。←私が
なんとかテント設営終わったら、
予約していたお風呂の時間💦
お風呂から帰ってきて、
さっきやりかけていた夕飯の支度の続き…
(シュルルル)
何か通ったねぇ。
何かいたよねぇ。
テントのファスナー、外側は閉めたけれど
内側がちょっと開いていたみたいで。
その隙間から入り込んだみたい。
…猫さん(ФωФ)
チェックインのときの注意事項の説明のとき、
野良猫さんのことも聞いたし。
猫さんのことも、こむすびたち 目敏く発見していたから。
そんなに驚きもなかったけど。
あの猫さんも生きるのに必死で、
テントの中に入り込んでゴミを漁っていたのかと思うと切なくなってしまいました。
あのコにはクリスマスも何も関係なくて。
夏と違って、お客さんの少ない時期は
寒いしお腹は減るし、辛いだろうなって。
(許可なくお名前だしてごめんなさい)
シバチカさんが日記に書いてらしたけれど。
今日、買い忘れのものを買いに行ったら、
たーくさんのチキン、チキン、チキン…
売れ残りはどうなっちゃうのかなって。
私もなんだか悲しくなってしまいました。
食べるくせに、
いただいてるくせに、
矛盾しているのはわかってるけど。
キャンプ場に向かう高速で、
何台もの豚さん、牛さんを運ぶトラックとすれ違いました。
…お正月のため?それともいつものこと?
だから何ができる、どうする、どうしたいは
いつものことながらないのですが。
ありがたく『いただく』気持ちだけは忘れずにいなければいけないなと思いました。
それでも一応、こどもがまだこどものうちは
クリスマス、してあげた方がいいのかなって思うからするけど
![](/img/diary_image/user_166249/detail/diary_211819_1.jpg?h=61c230d463a04e93c4722fb3074a3b02)
メリークリスマス。
さっき、空を見上げたら。
吸い込まれるのではないか、
というほどに
星空が素晴らしく綺麗で。
流れ星も見えました。
その流れ星に、
お願いする時間はなかったけれど。
いろんなこと、思いました。
さて。
明日の朝、このくつ下にプレゼントはいってるかなぁ?
え、画像が少ない?
私の余裕の方がもっと少ないです(笑)
最近のコメント