また、励ましの言葉と共に薬があるというありがたい情報も教えていただきました。
ネットでその薬について調べてみると効果が出て快方に向かっているケースも多々見られました。まさに希望の光が見えた気がしました。
しかし、まだ日本では認可されていないお薬で、近くに協力病院がない場合は個人輸入するしかなく、投薬期間も長くなるため、結構な額になります。体重や症状によってかなり増減しますが、体重2.7キロウェットタイプのポンちゃんの場合は、全部で60万円程度になる見込みです。
決して、おいそれと出せる金額ではありませんが、打つ手がなく、対症療法を行いながら徐々に弱っていくポンちゃんをただ見守っているだけより、なんでも良いから助かる手立てを打ちたいと思いました。お金は厳しいですが、その分働いたり節約したり何かの贅沢をコツコツ我慢すれば良いだけ。ポンちゃんは唯一無二ですから。
薬は、12週毎日決まった時間に投薬したあと、12週経過観察期間を設けます。投薬中の2週6週10週で血液検査を行い、効果をみます。事例を見てると大体投薬開始してから3日程度で食欲と元気が目に見えて回復してくるそうです。腹水は抜去しなくても徐々に消失してくるそうです。実験?では、31匹中、25匹が薬に反応し寛解に至ったということです。
効果が見られないことも覚悟の上で、購入・投薬を決断しました。
お薬は23日に注文してEMSで26日に届きました。今日かかりつけのお医者さんに行って、ステロイドの減薬プランと併用する薬等を相談し、つい先ほど第一回目を投薬しました。
これからポンちゃんは、FIPに反撃を開始します。
まだまだ虹の橋は渡らせない。
今日からポンちゃんのレインボーブリッジを封鎖せよ!作戦が開始されました。
激励や情報をくれた皆様ありがとうございました。
いい報告ができるように家族で頑張ります。
ふ~、僕はおしりと体拭かれるのは嫌なんですよ
![](/img/diary_image/user_192794/detail/diary_212101_2.jpg?h=de110d33edd5d887916de4be11d2ae2d)
さて、反撃するぞ~
![](/img/diary_image/user_192794/detail/diary_212101_3.jpg?h=de110d33edd5d887916de4be11d2ae2d)
ご飯はしっかり食べなくちゃね!キリ
![](/img/diary_image/user_192794/detail/diary_212101_1.jpg?h=de110d33edd5d887916de4be11d2ae2d)
※当該未承認薬をみなさんに勧めるために書いているものではありません。また、効果等はネットでちょちょっと調べたくらいで論文を読んだりしたわけではないので正確ではないかもしれません。
最近のコメント