オハナさんにペロペロされると「痛てて!」となり、
桜太郎にペロペロされると「ちょ、こしょばい!」となります。

オハナさん♪
舌のザラザラは、力加減で立てたり寝かせたり出来るみたいなのですが、やっぱり個体差あるよね?
ってことで、私の勝手な個人的な推測は…
食い意地が張っている子ほど舌がザラザラ説。

桜太郎♪
例えば、たまに猫缶をあげた時など、
蘭子ちゃんと颯士郎は、最後の方は上手く舐めとりきれずに少し残ってしまうのですが、
オハナさんと桜太郎は、ひと欠片も残さず綺麗に舐めとり、まるで洗いたてのお皿のようになります。
そして、2ニャンで手分けして、蘭子ちゃんと颯士郎のお皿も綺麗にするという使命を果たします。←?
たぶん、食い意地が張ってる子の方が舌がザラザラしてて、お皿舐めとり力が高い!?
被験者、わが家の4ニャンのみ!
統計学的には、説得力、全く無し!!!
ぐうたらをこよなす愛す人間(私のこと)は、
年末の忙しい時期でさえ、こんなくだらない事ばかり考えてしまう説。

蘭子ちゃん♪

蘭子ちゃん…(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)

オハナさんと颯士郎♪
今年は、近しい人とのお別れが続きました。
幼い子供を残して…という方のお別れもありました。
今月も祖母が亡くなりました。
うちはがん家系で、若くして亡くなった身内も多いです。
私は4ニャンズと家族になるまで、
いつ死んでも良いって思っていました。
今でも別に長生きとかはしなくていいと思っています。
でも私は、絶対にこの子達より先には逝けない。
昨年、人生初の手術を経験してその想いは強くなりました。
だから、今は自分の健康や生に執着しています。
皆さんも、愛おしい子達と同じように、自分のことも大事にしてくださいね。
そんなこんなで、今年も大変お世話になりました。
来年もまたよろしくお願いします。
皆様、良いお年を♡
最近のコメント