昨年中は大変お世話になりました。
今年もどうぞ、よろしくお願い致します🎵
今日は久々の晴れ?の福井県❗️
何やら遠くに雨雲が見えますが…スルーで❗️
さて、年末。
全くもって思うように掃除は進まず、諦めつつもボチボチ片付けだけ…といった感じで。
寒いけど、ちょうどやんでた雨アラレ…誘いに来たお母にゃんに、年末の挨拶を済ませ、恒例のお散歩。
元気だなぁ😅
と、思うけど、最近寒いと出るまでが長い。
家の前でのあんよにスリスリがながーくて(笑)
寒いから悩んでる?
待ってる私も寒いので(笑)決めるなら早く❗️と急かしてしまうけれど、あと何年、こうして散歩に行けるのかなぁ…と少しシンミリ。
ゆーても12年ですからね💦
ハッキリとその姿を確認してから。
確認した時はもうオトナだったし。
野良がいいとは言わないけど、野良で生きてきた子の方が元気と言うか、生命力は強いと思う。
ただ田舎ほど、一人一台と言われる車社会なので、事故に遇わなければ…なんだろうな。
そんな彼女も、散歩の後の家内探検をする頻度が増えたので、そろそろ家に入りたいのかな?と思う事もしばしば。
落ち着ける場所を用意してあげられるといいんだけどなぁ…と、考えてはいるんだけど。
中々難しいねぇ。
大晦日は朝から頭痛が酷くて、薬を飲んでもあまり効かず、そんな中で散歩に出たからか風邪が酷くなった模様😓
くしゃみに鼻水、少し咳。
頭痛が酷くても誰も気遣ってくれる訳じゃなく、ご飯は作らないとで、リクエスト通り焼肉の準備。
食べ終えた後は、さっさとそれぞれの部屋に引き上げていく家族に、主婦って何なのさ💢と洗い物は放置して、にゃんずと戯れておりました😢
ただただ純粋に、『お母さん』という存在を求める彼等。
そりゃもう、人間の家族より大事で愛しいと思ってもしょうがないよね❗️
そんなズビズバーな状態で、気付けば年が明けまして…
正月も目覚めた時から頭痛…
何とも…さきゆき不安な一年の始まりでしたとさっ。
というかですね?
また猫ならざる者の訪問があるようで。
そのせいなのか、ちびちび達が来なくなりました。
最近ちびクロちゃんだけ来た時は、食べ終わった後に 焼きかつお を袋から出して、一本そのままお皿に置いてあげると、持って帰っていたのですが、それは続いてるので大丈夫だとは思うのだけど。
31日?の昼に外で喧嘩の声がしたんです。
唸りあいじゃなくて、ふぎゃあっ❗️て。
ふたりがバッティングか?と慌てて玄関に行ったら、駐車場の方に見えたシマシマ尻尾の下半身。
そして物置の方から出てきた ちびクロちゃん。
お母にゃんが負けた?と思ったんだけど、ちびクロちゃんのご飯中に、いつの間にかケージ側にお母にゃん。
あれ?ワープ?と。
尻尾の色がお母にゃんより薄く見えたのもあり、もしかしたらトラ吉だったのかな?とも思ったのですが、その日はちびちび達は現れず、天気も悪かったからそれでかな?と。
そして夜。というか夜中。
玄関ドアは閉まっていたのだけど、ドアの向こうに黒っぽい影が見えて、ちびクロちゃんが来たのかな?とドアを開けたら、そこには既に姿はなく、物置の方に消え去るシマシマ尻尾。
またトラ吉か❗️と思ったけど、玄関前に残る濡れた足跡…
猫の足跡じゃなーーーい❗️
見えた下半身の大きさだと、少し大きな猫くらい。
くーちゃんくらいかな?
なのに残った足跡は、中型犬くらいの大きさと形。
肉球の先に爪らしき跡も。
またアライグマ⁉️
この辺りで野良犬は見かけないし、雉虎のようなシマシマ尻尾の犬っていないですよね💦
前に来たアライグマは、人間に見つかってもそんな逃げなかったから、違う子?
ちびクロちゃんが喧嘩してたのは、そのアライグマ?
昨日は私も頭痛で殆ど寝てたのもあったけど、ちびクロちゃんの顔を見たのは朝だけ。
日中は来た形跡なく、夜来たのかな?な感じで。
子供達は無事なのか、このまままた彼女達が来なくなったら…と、問題発生ばかり😓
でもほんとにアライグマ?
アライグマの尻尾って、もっと太かったぞ?
剥げてる訳じゃない。
濡れてショボンヌになってる感じでもなく。
猫並みに細い、雉虎のようなシマシマ尻尾を持つ、犬のような足跡の野生動物って何かいます?
あ、話変わるんですが、この間サーバルキャットのフィギュアのガチャガチャがあって。
そこに載ってたサーバルキャットの写真を見たら、ティティに似てる~😍って思ったんですよ。
いや、ただそれだけなんですけど。
ティティはどんどん甘えん坊になってまして、めちゃ可愛いですよ🎵
男の子の方が甘え上手ですよね。
時々ふたりを片手で抱っこして、もう片手で撫でながら寝かしつけたりします❗️
そんな私を冷たい目で見る我が家のにゃんず…むしろご褒美(笑)
旦那の口癖は、
『女の子はやんちゃ過ぎる❗️』
だそうです。
っても、たまちゃんはそんな事無かったのでね。
私が少し補正すると、
『雉柄入った女子はやんちゃ過ぎる❗️』
でしょうかね?
そして気が強い(笑)
雉虎男子は甘えん坊で、空気読むのがうまいかな。
よもぎ見てても、そう思います。
白黒はマイペース、黒猫はめっちゃ甘えん坊だけど我が強い気が…
うちの甘えん坊代表『ねろちゃん』なんですが、仔猫が来てからあまり甘えられなかったせいか、この間凄く甘えん坊爆裂してましてね?
撫でまくった挙げ句抱き上げたら、興奮のあまりお尻から何か出ちゃったらしくて(笑)
抱きあげた瞬間「クッサっ❗️」と(爆)
しかも私の手がお尻触っちゃって。
手もクッサ❗️(笑)
ねろちゃん、可愛いね~😍→クッサっ❗️
を繰り返してましたよ😅
って、新年早々どうでもいい事ばかり長々と書き連ねてしまった❗️
まぁ…今年もこんな感じだと思いますので、皆様よろしくお願いしますね(笑)
それでは…

親子?

親子?2(散らかりはスルーで)

幸せ団子
で〆❗️
ではまた👋
追記。
日記あげた後、ちびクロちゃん達来ました❗️
良かった~😅
写真撮ったら、ちびクロちゃんに怒られました(笑)
肖像権の問題かしら?😁
お代は焼きかつおにて(笑)

最近のコメント