本州でも明日から2学期が始まり、秋の到来ですね。
各地で甚大な被害をもたらした低気圧もようやく日本から離れる様ですがこちらは今猛烈に蒸し暑い。(×。×;)
爽やかな秋晴れが待ちどおしいな~。
我が家の作物も、順調に成長しています。
収穫を終えた小麦は全農の倉庫にどんどん運ばれ、そしてじゃが芋はこれから収穫期に入ります。
私の家では今日からハーベスターでの収穫作業が始まりました。
まずは畑の端っこの部分を掘って、トラクターが往復出来る様にするのです。
今日は本業のホームセンターが1日勤務だったので手伝ってはいませんが、明日はお昼過ぎに帰宅出来るので遅い昼食後すぐに手伝わなければなりません。
勿論ホームセンターが1日勤務の時は手伝えませんが、その代わりお休みの日には1日中収穫作業のお手伝いをするという、二束わらじ生活に突入です。
大体3週間位で終わるかなぁ~?
雨で水入りしない限りはPCを開く時間もないので、ネコジルシ訪問は当分出来そうにありません。
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_21262_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
『暫く留守番の日々が続くけど、アタシももう慣れてるのでちゃんといい子で待てるのよ。』
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_21262_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
『ボクらも、皆が忙しそうにしてるので朝昼晩にご飯を食べさせて貰う以外は、大人しく待ってるからなるべく早く、お仕事終わらせてね☆』
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_21262_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
『それにボク達は好きなところに遊びに行けるしね。ちゃんとお留守番してるから、心配しないでお仕事に励んでね~^m^v』
そういう訳で皆様、暫く留守に致します。
次にお目に掛れる日を楽しみにしていますね。
それまで皆様、お元気で~~~(^_^)/~
最近のコメント