茶々の母ちゃん

愛知県 40代 女性

8年前に飼い猫の茶々がうちに来てくれて以来、家族全員、毎日癒されています。 平成29年11月14日 新しく幸(ゆき)が家族になり、ますます賑やかになりました♪ 令和4年5月1日、闘病の末9歳で...

日記検索

最近のコメント

京都へGo!コドモジルシ 茶々の母ちゃん さん
京都へGo!コドモジルシ ひめいぴー さん
ようやく通院へ😊🍁 茶々の母ちゃん さん
ようやく通院へ😊🍁 いちごおばさん さん
解決‼️ 茶々の母ちゃん さん
解決‼️ いちごおばさん さん
楓さんお願い 茶々の母ちゃん さん
楓さんお願い いちごおばさん さん
楓さんお願い いちごおばさん さん
ありがたい😊 茶々の母ちゃん さん

My Cats(4)

}
茶々

茶々


}
幸(ゆき)・ユキチ

幸(ゆき)・ユキチ


}
楓


}
ひな

ひな


もっと見る

茶々の母ちゃんさんのホーム
ネコジルシ

狛猫
2020年1月6日(月) 195 / 4

扉の横に、買い置きしたお茶入りの段ボールを仮置きしたら、ユキ君が気に入ったらしくて座り込んでいます。



さながら、狛猫💕

来年の年賀状は反対側に茶々を座らせて、対の狛猫デザインに決まりだわ♪♪
40 ぺったん ちゃーた ちゃーた ベルベルママ ベルベルママ はるはづ はるはづ 愛びー 愛びー りょみ りょみ ハッピー神無月 ハッピー神無月 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ネコが7ひき ネコが7ひき いつも一緒 いつも一緒 Ozma Ozma ゲンにゃん先生 ゲンにゃん先生 メグミ メグミ バーマン バーマン ななさき ななさき
ぺったん ぺったん したユーザ

ちゃーた 2020/01/12

はるはづ 2020/01/07

愛びー 2020/01/07

りょみ 2020/01/07

いつも一緒 2020/01/06

Ozma 2020/01/06

メグミ 2020/01/06

バーマン 2020/01/06

ななさき 2020/01/06

そいあず 2020/01/06

じゅんた 2020/01/06

ぶるち 2020/01/06

naos-7 2020/01/06

koko2828 2020/01/06

きゃう 2020/01/06

Kano. 2020/01/06

猫絵 2020/01/06

su-nya 2020/01/06

ゴマ子 2020/01/06

みしゃ 2020/01/06

しゅらこま 2020/01/06

mihiro! 2020/01/06

にゃんたろ- 2020/01/06

かしす 2020/01/06

金太先生 2020/01/06

うめまさ 2020/01/06

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

にゃんきちにゃん
2013/06/17

やだもーほんと、カモ様の絵は、個展を開いて欲しいです♪
ほんと、上手すぎです♪

いなばのかつおっっ、うりもだーい好き♪まだ子猫用のが残っているから、カロリー高そうだけどあげちゃお(笑)

カモチク
2013/06/17

> にゃんきちにゃんさん
買い物から帰って家事(台所…暑いからぁ)に取り掛かる前に涼むつもりでPC部屋で日記アップ♪

あまりの即答コメントに嬉しビックリぃ~w(≧ω≦)wいつもありがと♪

今日の絵日記は私も思わず声出して笑ってしまいましたよ(≧ω≦)ノ
日常の光景も絵になるとこんな風になるんだぁ~って♪

※なお、絵日記はフィクションではございません。
 事実に基づいております(爆)

------
うりちゃんも大好物なのね♪
“いなば”のカツオ(=^ω^=)
賞味期限過ぎちゃう前に食べさせてあげてねっ

まっきィ
2013/06/17

 
あひゃひゃひゃヾ(*≧∀≦)ノ彡☆ばんばん!!
今回は絵にコメントじゃなく
漫画?
おもしろかったです~~~
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
 
最後はカプッとね( *´艸`)
 

kotehana
2013/06/17

そう、女の武器は
ウルルーン(=^..^=)ミャー
人間は使えるのに限界はありますが(笑)
しかし、絵もうまいですね
私も頑張って書いてみても…味のない絵ばかり
ニャンズが書けたらいいのになぁ…
猫の手…あるのになぁ…寝てます(笑)

グレ
2013/06/17

漫画で分かりやすくていいですね^^
そうなんですよね~女の武器と言われるウルウル視線と甘えた声とスリスリ三段攻撃でうちのおとんは負けています(^_^;)

ハハハ おかんもべったりストーカーされて猫なで声でスリスリされると「少しだけだよ~」って与えてしまいますよ(*^。^*)
本当にニャンコは人間の心理を見破ってるのではないかと思うことがしばしばあります(^○^)

カモチク
2013/06/17

> まっきィさん
ご飯と遊び担当はカモちん(旦那さん)なんですが、手遊びしてはダメっとキツく叱って(本当はお願い?気弱な私♪)も「ダリは“堀り堀りホックリ”遊びが好きだから」と一向に聞いてくれません(´艸`*)

その為、カモちんの手は傷だらけです…(笑)

カモチク
2013/06/17

> kotehanaさん
もぉ18歳にもなると弱点を読む知恵が回るですねぇ
おんニャは怖い(´艸`*)(笑)

絵は…旦那さんがトイレタイムにトイレに置いてある画用紙に描いてます(≧ω≦)ノ

カモチク
2013/06/17

> グレさん
きっとカワイィ首の角度だとか、黒目がちの大きな目とか、自分の魅力を知り尽くしてますよねっ!!きっと♪
イチコロですもん(≧ω≦人)

私もたまぁに…ダリに良く思われたくて鰹節(いなばのネコ用ですよぉ)をあげたりして、イィ人と思われる努力は惜しみませんよ(≧ω≦)ノ

カリタ
2013/06/17

こんばんは。

いなばのカツオはアリですか??!?
それじゃ間違いなく休戦ですねぇ( ̄ー ̄)
しかもダリちゃん、女の武器ですか?
それもどうしても折れちゃいますねぇ(o^-^o)

カモチク
2013/06/18

> カリタさん
社会復帰おめでとうございます。
もぅリズムも掴んだ頃でしょうか?

いなばのカツオの力は絶大です<・)××><
またカツオ欲しさに休戦協定破棄するのも近い?(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
茶々の母ちゃんさんの最近の日記

京都へGo!コドモジルシ

三男と一緒に、三男が憧れている大学のオープンキャンパスに参加するために、京都に来てきます。 新幹線に乗ったら、あっという間! 名古屋→京都間は30分くらいで到着。 これなら、ワンチャン通...

2025/08/08 187 2 40

三男と茶々

昔書いていた子育て日記を久々に読んでみました。 そこには、まだ小さかった息子達と茶々とのキラキラした思い出がいっぱい! そうそう。 三男の寝かしつけも、茶々はとても上手でした😊 ...

2025/08/06 167 0 35

ペット防災講習会

町が主催していた、ペット防災講習会に行ってきました。 今回の講師の方は、ペット危機管理士の方々。 実際の災害時の事例や、前もって心掛けておく事、それからそのための準備についてお話を伺いました。...

2025/07/21 138 0 36

ようやく通院へ😊🍁

今日は父ちゃんがお休みだったので、楓捕獲作戦😅 まずはゲージ内に楓を閉じ込めて、仕切りを取り払い、父ちゃんの長い手が楓の元へ! 楓も鳴きながら、必死に抵抗💦 そしてついに、キャ...

2025/07/07 302 2 44

解決‼️

猫友様から頂いたトイレを気に入ったひな&ユキ💕 なんと‼️ おしっこが床に漏れなくなりました✨ そして猫砂も飛び散らなくなりました♪ 私の日記を見ていただき、その解決のために家まで持っ...

2025/07/06 165 2 33

楓さんお願い

楓が数日前からカリカリを食べなくなりました🥲 足元もヨタヨタしています。 ウエットのムース系や総合栄養食チュールはモリモリ食べるので、それをあげつつ様子を見たら、どうやら口内のトラブルみたい。...

2025/07/05 200 3 43

ありがたい😊

猫友様から、ひなのおしっこ拡散防止に。と、ご自宅に保管していらっしゃった蓋付きトイレや大型トイレをいただきました😍 しかも届けてくださり、感涙。 本当にありがたいです。 まずはリビングに入れ...

2025/07/05 116 2 20

ひなさんのマイブーム

ここ1週間くらい前からのひなさんのマイブーム。 それは、トイレの外側のヘリに後ろ足をかけて、床に向けて 思いっきりおしっこをする事😱 これ、やられると床がおしっこまみれになるのよ😭 今...

2025/07/04 160 4 31

長男の進路(コドモジルシ)

長男の大学院入試が終了。 ありがたい事に、筆記試験免除をいただけたので、面接のみ。 当日はスーツを身につけて大学へ向かいました。 そしてついに、合否発表! 朝から心臓がドキドキして胃も痛く...

2025/06/21 289 2 48

ベットの防災講習会

地元民対象の、ペットの防災講習会が開かれる。との事。 これは絶対に行かねば! 私が住む市では、ペットを避難所に連れていく事は可能。 けれど、同室避難は出来ず、ペット達は避難所内の別室に...

2025/05/31 133 0 32