我が家は多頭飼い
結石予防のご飯を食べる仔
腎臓サポート食の仔
普通のご飯の仔
強制給餌の仔とおり、ご飯の時はどの仔がどれくらい食べたか、他の仔のご飯を横取りしてないかと見張ります。
只でさえ大変なのに‥
おちびーズが加わり更に大変に💧
猫風邪を惹いてしまい息子の部屋で隔離中につき、お水の取り替えやらトイレ掃除やら一階と二階を行ったり来たり( ;∀;)ヒザイテーヨー
器は、1猫につき1つ
たまに、インスタで床に新聞紙を広げ、カリカリをばら蒔きさぁ~お食べっての見るけど、それで個々の食欲の把握とか出来るのか?とちょっと疑問に思う事がある(・・;)
まぁ‥そんなこんなで、猫達のご飯タイムは約一時間使います(^_^;)
仕事がある日は、洗濯物干す時間がなく、昼間家に居る息子にお願いしています💧
何をするにも猫ファースト
その次に家族の事に自分の事
なんだかんだで、疲れはて自分のメンテナンス出来てません(笑)
お手々はおばあちゃんのようにシワシワだしね(笑)
お手々綺麗な多頭猫飼いさん見ると、何故にそんなに綺麗なん⁉️
と不思議に思う
っていうか‥私がズボラなだけか(笑)
お風呂も一番最後に入る癖があり、息子の帰りを待ってるも寝落ちして、朝にカラスの行水状態だしねW
今日は、午後から実母の病院に付き添い
午前中に色々済まさなきゃならない事あったけど、ムーリー
残りは(ほぼ全て)帰って来てから💧
ふぅぅぅ‥
助けてドラえも~ん(」゜□゜)」
(笑)

左下のおちびちゃん
里親様決定致しました🍀✨
詳しいご報告はまた今度\(*^-^*)/
最近のコメント