言い訳としては、母を送ったあと、しばらくミルボラ生活に没頭していたら、今度は父が癌に倒れ、昨年亡くなり、私が高齢出産してから10年が、自身の妊娠時の長期入院に始まり、父を送って終わるという、病院づめの日々でした。
ネコジ、何年休んでるのかな?
そして、今日は皆様にまた辛い報告で。
皆さまに可愛がっていただきました、ちまきが、おそらく老衰でなくなりました。
昨年10月に不調になりつつも、一旦持ち直し、体重が1.5キロとなっても頑張っておりましたが、昨日の早朝、亡くなりました。
推定14・5歳です。
大人になってから捨てられた子なので、推定年齢しかわかりませんが、捨てられた時のトラウマか?キャリーに入れ病院に連れて行くと、行き帰りで吐くか漏らしてしまう、強いストレスを、老いたちまきに与えるのが嫌で、最初は私が点滴を習い自宅で行ってましたが、それで持ち直しましたが、老いた姿から、この冬を越すのは辛いかなー?と予想はしていました。
最期は私の膝の上で、主人にも見守られ、穏やかに逝きました。
ちまきを可愛がってくださった皆さま、ありがとうございました。
![](/img/diary_image/user_38866/detail/diary_213118_1.jpg?h=c7446d4db910f6848c6c5114a2e9fa0d)
![](/img/diary_image/user_38866/detail/diary_213118_2.jpg?h=c7446d4db910f6848c6c5114a2e9fa0d)
![](/img/diary_image/user_38866/detail/diary_213118_3.jpg?h=c7446d4db910f6848c6c5114a2e9fa0d)
![](/img/diary_image/user_38866/detail/diary_213118_4.jpg?h=c7446d4db910f6848c6c5114a2e9fa0d)
最近のコメント