(=゚ω゚=)

鹿児島県 20代 女性

(=゚ω゚=)(ねこ)です。 どうぞ よろしく(*_ _) 2匹の猫息子と家族6人で 大家族になりましたw

日記検索

最近のコメント

もうすぐ一才・・・ (=゚ω゚=) さん
もうすぐ一才・・・ さや38 さん
もうすぐ一才・・・ (=゚ω゚=) さん
もうすぐ一才・・・ とろろ姉さん さん
去勢手術終了 (=゚ω゚=) さん
去勢手術終了 さや38 さん
去勢手術終了 退会者 さん
去勢手術終了 (=゚ω゚=) さん
去勢手術終了 りょお さん
複雑な気持ち (=゚ω゚=) さん

My Cats(2)

}
バロン

バロン


}
ハク

ハク


もっと見る

(=゚ω゚=)さんのホーム
ネコジルシ

思い切って・・・
2008年9月5日(金) 387 / 8

昨日は 母親に 思い切って もう一度
里親になりたい熱意を伝えました。

ケージの話しと 猫の写真を見せて
沢山 沢山 話しをしました。

母さんは ただ聞いていて たまに
「ほーそうなんだ」とか「バロンの時も・・・」とか
前のように「駄目」とも言いませんでした。
「どこから もらうの?」とか
聞かれたので悪くはないようです(〃▽〃)

好感触かな^^

頑張るぞっ(σ ̄ー ̄)σ

余談ですが、また甥っ子とバロンを遊ばせてみました。
相変わらず 甥っ子はキャッキャッおいかけていて
バロンはびびりながら するりするり逃げていました。
でも 絶対 むかってきても手はあげないし威嚇もしません。
そばで 多少ですが 寝転んだままも・・・・・。

もしかしたら 新入り猫ちゃん 少しはうけつけやすいかな?
なんて、ちょっと 期待気味に・・・・・・・w

そう うまくは いかないかなぁ(´<_`  )
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(15件)

グレ
2011/08/02

蝉でしたね^^
小さい頃蝉にしつけ糸を結んで家の中で飛ばして姉妹であそんでいましたよ♪

先代のニャンコはお外に出ていたのでよく木登りして蝉取りしては家へ持ってきて見せてくれました(^^♪

ゆめらんは網戸に止まる蝉やカナブンなどを採ろうと網戸に飛びつこうとする為、網戸破かれる前に窓をしめてますね。

捕まえて虫かごに入れたらきっと必死で虫かごから出そうと格闘間違えないでしょう^_^;
サリーちゃんの様におとなしく遊んでくれたら遊ばせるんだけどね。

黒タン’s管理人
2011/08/02

王様は、楽しそうですね。

うちのなると王子の獲物は、やっぱり黒タンです。
日々やられっぱなし。
たまには、威嚇で勝ちますが、たまに・・・です(^^)

黒タンの子供たちは、雀が多かったですね。
黒タンは専らトカゲです。それしか捕まえきれないから。

pastel
2011/08/02

こんにちわ。。


ぎゃーケッコウ可愛い顔してるるんだよ~(T_T)
今度から逃がしてあげて(T_T)

我が家にも ばたおさん(季節外れで死んでしまうと保護したばった)に いもこさん てんたろう(てんとうむし)
色々いましたよ^m^

ちゃんと 前通ると見てるし こっちで羽黒トンボなんて
まず見れないです*^^*
飛んでる姿綺麗ですよね*^^*

さすがにせみは怖いですが 毎年 猫から守っています*^^*




ごめんなさい。。一度書きなおしました。。

paully
2011/08/02

こんばんは~~

サリーちゃん、もう、コ・ウ・フ・ン(◎△◎)ф /☆0★)/ですね^O^

で、動かなくなってしまったトンボさんには興味がなくなって・・・

あぁ~猫って残酷。。。。でも、小さな野生だものしょうがない。その野生味がまた好きだったりするしね。

ウチのマッハは・・・大人になってから1年位自由に家と外を出入りしてました。

で、朝起きると、庭が、殺鳩現場になっていた事が2回程(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ(羽と血と肉の塊が辺り一面に(T△T))

リード付きになっても、捕まる雀がいたりして、

3本足になってからでも、トカゲに尻尾ちぎらせたりしています。

マッハが凄腕のハンターなのか、ウチの庭に来る生物が弱いのか謎です。

sally
2011/08/02

グレさんへ☆

そうそう蝉に糸ですね~~ 昭和は遠くになりにけりでしょうか(^_^;)

サリーもなんとかこじ開けようと虫かごをゴロンゴロン転がして玄関に落としたり柱にぶつけたり彼女なりに頑張りますが幸い開きませんでした。
ただ、ちょっと具合悪くて寝ていた家族にはあのゴロンゴロン音と蝉のジージー音は大迷惑だったと思います(>_<)
虫さん大好きサリーには赤とんぼの頃にまだ楽しみがありますがあっという間に何もいない季節になり空の虫かごを見つめて過ごす日々がきます。
なので、夏は人目もはばからず網を持って虫取りをする怪しいおばさん、やってます^_^;

sally
2011/08/02

管理人さんへ☆

はい、いつも優雅に動き横になってお過ごしになる女王様が虫さんを見ると嬉しい~っとばかりに豹変します(^_^;)
楽しいんでしょうね~~~虫かご入りでも。

黒タンはとかげですか、それまた私には悲鳴物です(>_<)

でも家族に自慢のために持ってくるっていいますよね?
黒タン持って帰りません???

なるとくんは一体何を獲れるかなあ・・・すごい物獲ってきそう・・・・ちょっと興味あり^m^

黒タン’s管理人
2011/08/02

ふふふ・・・、ゴキブリですよ(--;)

sally
2011/08/02

pastelさんへ☆

大丈夫、蝉さんはサリーにゴロンゴロン転がされても元気でしたから明日はお外へ帰します♪

pastelさん家にばたおさんにいもこさん、てんたろうくんもいたなんて意外(@_@;)
可愛いですね、pastelさん(*^_^*)

夏も短くサリーの虫遊びも夏と共に終わります(;_;)/~~~

sally
2011/08/02

paullyさんへ☆

マッハさん、すごい!!鳥なんてありえませんよー
いや、絶対凄腕ハンターですよ!!鳩って・・(@_@;)

今でも雀やトカゲでしょう~~~!
サリーを外へ放したところでありんこでしょうね(^_^;)

絶対出さないけどドスドスハンターも見てみたいです(*^_^*)

よきゅこ
2011/08/03

おぉ~ いつも優雅に寛いでらっしゃる女王様が
優秀なハンターに豹変してますね~^m^

セミの鳴き声、近くで聴いたら ものすご~くうるさいだろうに
まったく動じない… てか、捕まえようとするサリーちゃんは やっぱスゴイ!\(^o^)/

ハグロトンボちゃん、ネコパンチの猛攻撃からは 逃げ切れませんでしたね~(笑)
やっぱり リアルは燃えますね(^o^)v

いもこ、セミ、トンボときて… お次の遊び相手は なんだろな~♪

かぎしっぽ王子
2011/08/03

sallyさん、こんにちは♪

女王様、夏を満喫してますね~(*^_^*)

蝉……以前飛び狂う蝉に眉間を直撃されてから、ゴで始まる黒いやつと共に大の苦手になってしまった私にはちょっとした恐怖映像でした(笑) 

ハグロトンボの方は、さすが猫様という野性味を感じる映像ですね。優雅な女王様の新たな一面を見てしまいました。猫パンチ強烈~(>_<)ゞ

夏場はやたらに獲物が多いので、我が家の王子もパトロールに大忙し。大物を捕獲されないことを祈るばかりです。
  

sally
2011/08/03

よきゅこさんへ☆

いかにも「田舎育ち」って感じでしょう?

完全室内飼いとはいえ、自然が十分入ってくるので優雅さとは違って豪快になってしまってます(>_<)
雷や地震も全然平気なのは・・・性格かな(^_^;)

ユーリくんのようなキレイなお部屋でぬいぐるみのようにしていたかったのですが・・・(T_T)

次はバッタと赤とんぼ、お盆が来ると虫遊びも終わりコオロギの音が聞こえるだけになります・・・・。

sally
2011/08/03

かぎしっぽ王子さんへ☆

なんとも「優雅」とは程遠い田舎娘姿を披露してしまいました^^;
外には絶対出しませんが環境が自然たっぷりなんで。
秋がくると一応「神々しい女王様」に・・戻るかなあ(>_<)

そうでしたか、蝉とゴ・・・そんな体験をお持ちなら恐怖映像ですね~~~って私も虫もカエルもダメなので先日のいもこも自分で撮影しておきながら直視できません。

王子も虫くんに反応します???
来ますよ 来ますよ大物! いないかな?こんな田舎じゃあないかな(^_^;)

待ってね、華麗な女王様を取り戻し、黒猫帝国を守らねば^m^

みるきー
2011/08/04

こんばんは

リアルトンボですね^_^;
サリーちゃん超嬉しそう。野生の血が騒ぎまくって(笑)

またお願い♪って言われませんでしたか?^m^

それにしても耳元での蝉の大音量、気にならないんですね。あ、「うるさい」って転がしてたんでしょうか(笑)

sally
2011/08/05

みるきーさんへ☆

こんにちは(^.^)
どんなじゃらしにもほとんど反応してくれないのに本物にはあの興奮っぷりです。いろんなじゃらしを買ってあげたのにぃ~。
外に出るたびにガラスにへばりついてにゃあにゃあ言うので出たからには何か捕まえて来ないと入れてもらえません(^_^;)

こんな野性的なのは田舎ゆえ自然が豊富だから??
脱走も網戸を押し倒すという荒業で出ようとしますし・・。

うっしーさんはこんな遊びしないでしょう?(>_<)
ぺったん ぺったん したユーザ
(=゚ω゚=)さんの最近の日記

もうすぐ一才・・・

久しぶりに・・・ ハクがとうとう、来週に一才になります。 とってもやんちゃで、ババッと飛び出すので とっても あぶなかっしいです。 「大きくなったでしょ?」 ...

2009/08/11 566 4 0

去勢手術終了

久しぶりに PCをひらき ネコジルシへきました^^ ハクは とうとう 生後半年になり 先日去勢手術を受けました 一泊して 帰宅したのですが バロンが受けた時はフラフラだったので 「ハクちゃん...

2009/03/13 592 5 0

複雑な気持ち

私が働いている店は 色んな物が売ってあり 動物もいるので、沢山の 動物好きなお客さんに会います そんな この店で ちょっと 複雑な事がありました ある お客様が キャリーが欲しいとこられ...

2009/01/18 632 4 0

もう三が日も終わりましたけど・・・

えっと・・・・・・・・・・・・・・・ あ・・・あけまして おめでとうございます・・・ 今更・・・ですよね・・・はい・・・w でも やっと 仕事が ひといきつきました。 私の販売事務...

2009/01/05 636 5 0

クリスマスなので・・・

クリスマスですし 二匹の息子に プレゼントを・・・ バロン 袋 かじりつき。缶詰大好きです! 「くれくれ!」攻撃です。 ハク 「え!なんか いいにおい!」 そわ...

2008/12/25 577 8 0

嬉しい手紙。

私は この ネコジルシに 入ったきっかけは 職場に 捨てられていた 猫ちゃんを 同僚たちと保護し ここで 里親募集を してからだったのですが その 里親募集をして もらわれていった猫ちゃんの ...

2008/12/20 607 4 0

甥っ子と猫

甥っ子も 早いもので 1歳半になろうとしています。 生まれた時から 動物が 傍にいるせいか ペットショップに行っても 動物を頭をなでようとします。 大抵の子は 舐められて びっくりして お...

2008/12/15 613 4 0

ワクチンと血液検査

ハクちゃん三ヶ月になり二回目のワクチン(ノ´∀`*) 「どこに いくんですか?」 車の中ではソワソワwずっと私を見てましたw 私がいつも行く動物病院は 常に里親募集の猫ち...

2008/11/26 677 6 0

あ!おい!こら!

(=゚ω゚=)「あ!こら!」 (=゚ω゚=)「また パズルに 乗って!おりてよ!」 (=゚ω゚=)「まてっ!」 バロン「やだねっ!」 つД`)・゚・...

2008/11/23 634 5 0

なにやってんだ?

あいつ なにやってんだ? その視線の先には… これw ここ2日 ものすごく 冷え込みましたが 皆様の 猫ちゃんへの 防寒対策って どんな なんでしょう? うち...

2008/11/21 592 6 0