ゴマ子

愛知県 50代 女性

縁があった沢山の猫と暮らしています。 子猫、老猫、障害猫など来た経緯や家庭内野良など個性も様々ですが、元気でいてくれたらそれでいいです。

日記検索

最近のコメント

桜はどの桜もきれい ゴマ子 さん
桜はどの桜もきれい ゴマ子 さん
理不尽な! ゴマ子 さん
理不尽な! こじき さん
理不尽な! ゴマ子 さん
理不尽な! ひめいぴー さん
理不尽な! ゴマ子 さん
理不尽な! ひめいぴー さん

My Cats(19)

}
げん

げん


}
シロ

シロ


}
とらじろう

とらじろう


}
しまじろう

しまじろう


}
かりん

かりん


もっと見る

ゴマ子さんのホーム
ネコジルシ

やりたいだけやるがいい
2020年1月26日(日) 308 / 10

今年に入り、早いものでもう一月も終わろうとしています。


早いなぁ・・・と感じるのは私だけでしょうか・・・(^_^;)



実は先週から風邪をひき、インフルではないものの、熱があったり眠たかったりでいつものように時間を進めることができないでいました。


仕事もあり、猫の通院や家事は同じようにこなす毎日でしたが、主人が夜7時ぐらいに帰れる日には通院を替わってもらったりしていました。


自分の仕事や予定でどうしても2月の頭まではゆっくり家にいることができないので、早く治さないと!!と思う日々・・・・・


晩御飯も簡単にできる鍋焼きうどん、味噌煮込みうどん、丼物など簡単にできるご飯が続きました・・・・



なにより、私の分の負担が主人にかかっていくのを早く減らしていかないと、主人の体調にも影響が出てしまいます。




タイミングが悪いことに我が家の稲荷が先週体調を崩し、ご飯も食べない、寝たままという状態で、普段捕まえれない稲荷が捕まえられるほどに衰弱。



これはどうしても病院へ行かなければ!!



毎日のように病院へ行き、明日もまた診察か経過観察。


最近ようやく捕まらなくなってきたので、少しは動くようになりました。





稲荷はここ二、三日おもらしもしていました。



寒いから布団やベッドで寝るのですが、寝たまましてしまい自分が冷たくなって移動。


そしてまた同じことの繰り返し。


洗うものがすごい速度で増えていきます。




しかし私は自分が体調が悪いこともあり、洗濯がおいつかなかったのですが、とりあえず洗う!洗う!洗う!



仕事に行く前、帰宅後、洗濯機が大活躍でした。




稲荷をケージに入れ仕事へ行けば洗い物は減ったかもしれません。



でも我が家はいつも誰が悪くても行動制限はしません。



誰でも束縛されるの嫌じゃないですか。



それは猫も同じなので。




ただ一つ思うのはお天気の心配だけです。




昨日ぐらいから稲荷のおもらしが減ってきたように感じます。


ありがたいことです。




今日も仕事に行くので、稲荷をみんなに暖めてもらおうと思います。


暖かいところを探して寝てくれるのは、本当に安心します。



      



茶白が稲荷です。


またおもらししてもいいから、オシッコするんだよーー。

55 ぺったん 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ koko2828 koko2828 まみまま まみまま chachaママ chachaママ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん はるはづ はるはづ ふぅとチョコ ふぅとチョコ りょみ りょみ たかひでくん たかひでくん ポンコモン ポンコモン 愛びー 愛びー バーマン バーマン tugu tugu Ouちゃん Ouちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

koko2828 2020/01/29

まみまま 2020/01/29

chachaママ 2020/01/27

はるはづ 2020/01/27

りょみ 2020/01/27

ポンコモン 2020/01/27

愛びー 2020/01/27

バーマン 2020/01/26

tugu 2020/01/26

Ouちゃん 2020/01/26

ちぃのママ 2020/01/26

びす子 2020/01/26

ユウミ 2020/01/26

かしす 2020/01/26

ともママ 2020/01/26

ロン毛 2020/01/26

9_6 2020/01/26

かあニャン 2020/01/26

ありさ39 2020/01/26

ま め 2020/01/26

ミントノリ 2020/01/26

はちみるく 2020/01/26

みしゃ 2020/01/26

しゅらこま 2020/01/26

NaKaki 2020/01/26

ねこ長男 2020/01/26

にゃるる 2020/01/26

Kano. 2020/01/26

メグミ 2020/01/26

さるやん 2020/01/26

てんてる 2020/01/26

mihiro! 2020/01/26

けいころん 2020/01/26

いとう さん 2020/01/26

みつなつ 2020/01/26

スナザメ 2020/01/26

中村屋 2020/01/26

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

小石川 葵
2006/10/15

なでなで独り占め出来てよかったね~!!
小鳥は逃げられたんじゃなくて、ほんとうは逃がしてあげたのよね。
なでなでは」、やさしいライカ君へのご褒美だったのかも。

tama
2006/10/15

ライカ君可愛い>m<
いつも、自然の中で幸せそうにしてるのを見て
私も幸せな気持ちにさせてもらってますwww
これからも、どんどんアップしてもらってね(^▽^)/

pink
2006/10/15

今日はライカくんが日記書いてるのね^^
ライカくん、お姉ちゃんにいっぱい甘えられて感無量だね!
動くライカくんも楽しみにしてるよ~♪

moto
2006/10/15

ライカちゃん今日は。

そうか、、、たくさんなでなでしてもらって良かったね。
今度は動くライカちゃん見たいな~~

猫大好き
2006/10/15

ライカ君、チャムりんさんに甘えられて良かったね^^
そっか、チャムちゃんばっかりだったね。でもライカ君も忘れてないよ^^

また日記待ってるよ~(*^^*)

チャムりん
2006/10/15

>小石川 葵さん
実はそうなんだよって言いたいけど、ボク等は半野良だからね。
動くモノを見たら、体が自然に反応しちゃうってだけなのかも^^:
撫でなでは嬉しかったけどね♪

>tamaさん
そういってもらえると、嬉しいな。
じゃあ、これからも沢山日記を書いてってリクエストがきてるよって、おねーちゃんに伝えておきます^^

>pinkさん
ボクも楽しみにしているんだ~!
どんな風に写してもらおうかな?
やっぱ、ボクの甘えん坊振りがよく判る画像がいいよね?(笑)

>motoさん
ボクね~、こう見えて物凄く甘えん坊なので撫でられると全身で喜びを表しちゃうんだよね。
今度、そんなシーンを皆さんにお見せしたいな(*^_^*)

>猫大好きさん
そぉなんだよ。
おねーちゃんのハンドルネームになる位だから、扱いが格段に上だと思う。
・・・・でも、いいんだ~。
ボク等は美味しいご飯と撫でなでさえあれば、それで満足なんだもん♪

みお
2006/10/16

ライカくんはいつも自然をいっぱい感じれて良いね♪
見ている方も清々しい気分になるよ~

ライカくんが数日間帰って来なかった時あったでしょ?
その時おねーちゃん、ホントめちゃめちゃ心配してたよ~
もちろん私たちもね。
だから出かける時は、肉球スタンプでお手紙残してってあげて。
「ちょっと遠出するけど心配しないで」って☆

チャムりん
2006/10/16

>みおさん
あははは。
・・・そんな事もあったっけね(汗)
足の向くまま気の向くままお散歩していたら、ちょっと遠出し過ぎちゃったんだけど。

今度から気をつけます(^_^;)

ころっけ
2006/10/17

ライカく~ん!かわいいです~(#^.^#)
自然がとっても似合いますね♪
これからもお姉ちゃんにいっぱいいっぱい甘えてね♪

top画像ステキです!みなさん本当に器用ですね♪
あとセンスというものがないとこれまた難しいですよね^_^;フワフワお花のクッションでライカくんがとっても気持ちよさそうですね♪

チャムりん
2006/10/17

>ころっけさん
えへへ~、そぉ~おぉ~~?
似合うって言ってもらえて嬉しいな♪

動画、おねーちゃんも最初は上手く出来なくて困っていたけど、コツが掴めたのか次々アップロードしているみたいだよ。
もうすぐ皆様にお見せ出来ると思うので、楽しみにしててね☆
ぺったん ぺったん したユーザ
ゴマ子さんの最近の日記

桜はどの桜もきれい

私の住んでいる地域の桜は少しづつ葉桜になってきました。 家の近所に桜の木が庭にあるお家があり、ベランダからその桜がよく見えて花びらが風にのって庭に落ちていたりします。 私は愛知県に住ん...

2025/04/13 257 4 44

理不尽な!

ここ数日、新しいお客様がやってきます。          先月から時々隣の家の庭にやって来ていた猫です。 全然我が家に興味なく過ごしていたのに、先日仕事から...

2025/04/02 415 6 52

変化についていけていない

3月8日、我が家のしんちゃんが亡くなりました。 今年に入り2匹目のお別れになります。 しんちゃんは今から11年前に我が家へやってきました。 飼育放棄と言うか崩壊と言うか、たくさんの増...

2025/03/12 307 0 55

ただダラダラと書く

気づけば2月も後半( ゚д゚) 時間が過ぎるのが早いです。 最近多頭飼いの我が家に行政から毎年恒例のアンケートが送られてきました。 飼育数の確認や困ってることなどを書いて送ります。 ...

2025/02/21 259 0 46

今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 早いもので年が明けてからはや6日。 主人は昨日から仕事はじめ、私は不定期な仕事ですが、今日が仕事はじめです。 ...

2025/01/06 246 6 46

大晦日ですね

あっという間に大晦日になりました。 皆さま、今年はどんな年でしたか? 我が家は猫たちの看取りが7匹ありました。 12月にも1匹、承太郎を見送りました。 看取るのは楽しい事ではないし、嬉...

2024/12/31 201 8 44

執着か愛情か

我が家は超多頭飼いの家です。 いまは少なくなり、24匹おります。しかし、習慣と言いますか、猫が減っているのに見切り品フードを見てしまうと買ってしまうのです・・・ ちゃんと在庫を片付けないた...

2024/12/13 304 4 48

70匹目の看取り

11月12日の深夜、我が家のとらじろうが亡くなりました。 15歳の我が家の最高齢でした。 今年に入り少しずつ腎臓が悪くなっていき、体重も減っていきました。 病院が嫌いで、本当はもっと...

2024/11/15 402 12 64

もうすぐ10月

時間が過ぎるのが早いです。 自分が元気な方なのかわからないですけど、退院してから1週間ぐらいは階段を上がるのも手摺りを掴み・・・ さらに1週間後には手摺りは掴まなくなったものの、フウフ...

2024/09/28 339 4 54

病院から、おはようございます

すごくお久しぶりな日記になりました。 3月に日記を書いて以来、ネコジルシに伺うことも減ってしまいました。 最後に日記を書いてから、あまりにも色んなことがありました。 ...

2024/08/12 578 20 88