なんで?
それはねぇー。
おむすび母がやられてるから💧
何に?
おむすび母の弱点は、頭悪いこと(笑)←周知のこと
それと気が短いこと←これも周知のこと
あとね、自律神経がチト弱い⤵️
ここのところの気候で
具合が良くなーい。
眠れない→起きられない→眠れない→起きられない∞
すると、体内リズムが崩れて無気力になる⤵️
ダラダラする→動かない→眠れない→∞
頭痛いし。
肌荒れるし。
太るし。(むくんでると自分には言い聞かせている)
とにかく何してても面白くないっ!
負のループ🔄でやんす⤵️
断ち切らにゃならんっ!
スカッと晴れないかなー。
そしたら1日ガッツリ徘徊(!)して、
疲れてキュー寝して。
強制リセットかけるのに!
そんな朝。
目をあけたら。

もわーん…
ん?なんじゃこりゃ??
かまくら?に耳はえたっ?
てんてん かー。
「もう起きにゃよー」

てんてん、この角度で見るとズラ加減が増すねぇ(笑)
「うるさいにゃ💢その光(フラッシュ)まぶしいにゃ💢」

うわ、ナイスぶさ顔~(爆)
てんてん、肉球に猫砂くっついてるよー。

「え?どこ??」
ヨシヨシ、かわいいヤツよのぅ~❤️
って グワシッ!

「ぐへっ。んも~っ💢なめんなっ!(ゴリッ)」
てんてん、痛いよぉ~💦
もう起きますぅ~💦💦
いつも胸の上から見下ろして顔を覗き込むのは むぅのオシゴトでした。
今朝は てんてん のお尻でした(笑)
思い返してみると、
腕枕にゃんこ 先代トム→ちゃあくん
足の間挟まれにゃんこ 先代ハック→むぅちゃん
むぅが具合が悪くなってからは、
こむすびたちの寝相が悪くて危ないからと
私の頭上に寝かせていたのを
てんてん がその場を引き継ぎました。
私の猫人生の中で、
新しいコが来るときは必ず『引き継ぎ』があるような気がします。
てんてん の野菜好きは
実は むぅちゃんも葉もの野菜好きでした。
(ただし好きな野菜の種類は違う。
むぅは緑黄色葉ものが好きで ホウレン草小松菜などの先っぽが、放置すると無くなっていた💧)
てんてん は、キャベツ 白菜 ブロッコリーの葉っぱ(アブラナ科?)が好きで。
葉っぱ1枚置いておくと、
次の朝には 虫かごに入れておいたみたいに
茎だけが転がっています(笑)
猫って。
コトバじゃなくても
お互いに何か会話みたいなこと
してるんですかね~。
何を話してるのか、聞いてみたいなぁ。
一緒にお話できたらいいのになー🍀
なんて言ってるんだろ?
どんなお話してるのかな?
って想像するのも
また楽しいんですけどね…
今日もあんまりキレのない日記ですみません💧
最近のコメント