ひでのら

長野県 50代 男性

日記検索

My Cats(4)

}
うに

うに


}
くるみ

くるみ


}
こごみ

こごみ


}
あづみ

あづみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

廃校で食べる、すんきとうじ蕎麦(後編)
2020年4月4日(土) 153 / 4

[うに] 今日は、木曽町の旧黒川小学校にある、
   『ふるさと体験館』へきてるにゃあ♪





[くる] キシャーーー!!





[うに] 地元の人に
   『どこのすんき蕎麦が美味しい?』と
   聞くと、このふるさと体験館にある、
   
   『手打ちそば処 四季』の名前が
   挙がるらしいにゃ♪





[くる] ワクワクーーー♪♪





[うに] お料理がくる前に少しおさらいにゃ。

   『すんき』とは木曽地方に伝わる、
   カブの葉を発酵させたお漬物。
   木曽の郷土料理にゃ♪

   11月に収穫して漬けるから、
   食べられるのは春先までにゃ。

   期間限定のお漬物にゃ。


   ………そして、『とうじ蕎麦』は、
   簡単にいえば、お蕎麦のしゃぶしゃぶにゃ♪

   具材が沢山入ったお鍋で
   お蕎麦をしゃぶしゃぶして
   食べるんだにゃ♪


   ………ということは、、、
   『すんきとうじ蕎麦』とは、、、





[くる] ウキウキーーー♪♪





[うに] 今日は、『すんきとうじ蕎麦セット』を
   注文したにゃ♪

   セットにはすんき漬け、赤カブ漬け、
   エゴマだれ五平餅がついてくるにゃ♪







[くる] キシャーーー!!





[うに] エゴマだれ、美味しいにゃ♪
   エゴマはあんまり食べたことないにゃから、
   不思議な風味にゃ♪

   この五平餅を求めてくるお客様も
   いるぐらい人気らしいにゃけど、
   わかる気がするにゃ♪

   他では食べたことない風味にゃ♪





[くる] チャム…………チャム……………♪





[うに] さあ、きたにゃ♪

   すんきとうじ蕎麦のお鍋にゃ♪







[くる] キャアアアアアーーー♪♪





[うに] 至ってシンプルにゃ♪
   具材はすんき漬けだけだにゃ♪


   …………そしてお蕎麦は、
   とうじ蕎麦仕様かにゃ?
   くるくる巻いてあるにゃ♪







[くる] クルクルジャーーー!!





[うに] このお蕎麦をとうじ籠に入れて、
   お鍋の中でしゃぶしゃぶして、、







[うに] お椀に盛り付けて、、
   さあ、、やっつけるにゃあ♪♪







[くる] 美ッッ味ミャーーー!!





[うに] これは美味しいにゃ❗❗

   シャッキシャキのすんき、
   ほどよい酸味のおつゆ、
   お蕎麦もツルツル、コシがあって、
   美味しいにゃ♪♪

   不思議だにゃあ♪
   具はすんきだけなのに、
   こんなに美味しいんだにゃ♪

   すんきとお蕎麦はスゴく相性良いんだにゃ♪





[くる] ハムハム♪ニャムニャム♪
   アウアウ♪





[うに] おつゆがいっぱい残ってしまったにゃ💧

   水筒があったらテイクアウトしたい
   おつゆだにゃ💧


   ………それにしても、、、
   土曜日のお昼時なのに、
   お客様は、うにくる以外には、
   五平餅テイクアウトの1人だけだったにゃ💧

   木曽はお蕎麦の名店揃いだから、
   他のお店へ入ってしまうのかにゃ?


   このお店はもっと評価されて
   然るべきだと思うにゃ。



   …………そして、、
   すんき蕎麦、すんきとうじ蕎麦は、
   木曽でしか食べられない、
   絶品グルメとして、もっと
   全国的にも有名になってもいい
   郷土料理だと思うにゃ♪♪





[くる] ピギーーー!!





[うに] また、食べにきたいにゃ♪
   廃校を眺めながら手繰るお蕎麦は
   風情あるにゃ♪

   ………そして、、
   他のお蕎麦屋さんでも
   すんきとうじ蕎麦、食べてみたいにゃあ♪





[くる] キシャーーー!!





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





🍀うにくるの信州蕎麦、ガレットの旅🍀
これからのラインナップ



☘️ラーメンが美味しいお蕎麦屋さん

☘️唐沢そば集落でハシゴ蕎麦







7 ぺったん ひよちゃん ひよちゃん バーマン バーマン su-nya su-nya ユマユキ ユマユキ ミキャーナ ミキャーナ mihiro! mihiro! Chihiro17 Chihiro17
ぺったん ぺったん したユーザ

ひよちゃん 2020/04/05

バーマン 2020/04/04

su-nya 2020/04/04

ユマユキ 2020/04/04

ミキャーナ 2020/04/04

mihiro! 2020/04/04

Chihiro17 2020/04/04

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

バーマン
2020/04/04
ID:r.pqunR6UWk

おはようございます🎵

お蕎麦もさることながら
五平餅に釘付け‼️😍

美味しそう~☺️

廃校も雰囲気があって良いですね🍀

ひでのら
2020/04/04
ID:Su5jZLj9cPo

バーマンさん、ありがとにゃあ♪

エゴマだれは光沢があって、
糸を引くぐらいねっとりしてて
美味しかったにゃ♪

懐かしい雰囲気の廃校を見て回って、
窓から木造校舎を眺めながら食べる
お蕎麦は別格だにゃ♪

Chihiro17
2020/04/04
ID:0lGPL0kXCaI

こんにちは。

もう、この廃校がインパクトありますよね。
小川まであるとは…。

古里の歌の光景が、浮かびました。


この、すんき漬物だけの、とうじそばも、一度食べてみたいです。
カブの葉のお漬物も珍しいと、思います。

それに、五平餅もエゴマだれで美味しそうですね。

いつも、楽しい食レポありがとうございます。

ひでのら
2020/04/04
ID:Su5jZLj9cPo

Chihiro17さん、ありがとにゃあ♪

この廃校は以前、
開田高原へ行く途中で通りかかって、
なんの建物だろにゃ?と、
気になってたんだにゃ。

それぐらいインパクト強いにゃ♪

すんき漬けはよそではなかなか
食べられない貴重な郷土料理にゃ。

パック詰めで販売もされてるけど、
やっぱり木曽で食べるすんきは、
シャッキシャキで本当に美味しいにゃ♪

酸味のある料理が好きな人なら
ハマると思うにゃ♪

エゴマだれ五平餅も
ワタシが知る限り、
ここだけだにゃ♪
ぺったん ぺったん したユーザ
ひでのらさんの最近の日記

最強コスパのデカイ海老とサービス😆

[うに] 今日は長和町の道の駅、    『和田宿ステーション』さんへ    きてるにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] さあ、、 ...

14時間前 66 0 9

力餅と黒曜石とマタタビとワンちゃんのおやつと………

🍀うにくるの道の駅探訪 第13話🍀 長和町 【和田宿ステーション】 [うに] 今日は長和町の道の駅、    『和田宿ステーション』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/04/09 78 0 8

お蕎麦のしゃぶしゃぶをいただく😊【飯田市わらび家】

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第185話🍀 飯田市 【手打ちそば わらび家】 [うに] 今日は飯田市の、    『手打ちそば わらび家』さんへ    きたにゃー🎶 ...

2025/04/06 59 0 9

これぞ生イチゴ🍓です😆【キャンプストロベリー】

[うに] 今日は地元、駒ヶ根市の    『キャンプストロベリー』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 信州駒...

2025/04/02 102 2 17

お肉は飲み物です🤣宮崎駿命名の焼肉屋さん【長屋門 桒はら】(後編)

[うに] 今日は飯田市の、    『長屋門 桒はら』さんへきてるにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 美味しいお肉だけじゃなく   ...

2025/03/30 80 2 10

お肉は飲み物です🤣宮崎駿命名の焼肉屋さん【長屋門 桒はら】(前編)

[うに] 今日は飯田市の、    『長屋門 桒はら』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 立派な門構えと...

2025/03/28 87 0 10

うにくる、日本一の焼肉の街をゆく!!

[うに] 今日は飯田市へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 飯田の駅前通りを歩いていくと、    商店街の中に現れるこ...

2025/03/26 80 2 9

手打ちとんかつ?千枚かつ?【飯田市志瑞】

[うに] 今日は飯田市の、    『手打ちとんかつ 志瑞』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 創業25...

2025/03/23 69 0 10

ウチの子達のカワイイところ😊

くるくる😊 社交的で、 人間とも猫とも 積極的にコミュニケーション、 スキンシップしたがる😆 初めてウチを訪れたお客さんでも、 さりげなく寄っていって、 ...

2025/03/22 116 2 22

ランチビュッフェ時間無制限!!【長野市カフェレストラン アイリス】(後編)

[うに] 今日は長野市の、    『カフェレストラン アイリス』    さんへきてるにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] ほぼ、、全...

2025/03/20 85 0 11