最近は肺炎のニュースやら森林火災・大地震のニュースなど毎日のように報道されていて心配事が尽きない感じになっていますね。
加えてこちらでは、来週早々に大雪かも?なんて予報もあり、周りもザワついています^^;
ホントに地球はどうにかなってしまうのでしょうか??(><
日常生活では、相変わらずしおみちゃんとのんびりしちゃってます^^;
今日も主は休日でも早めに起床して、しおみちゃんのお世話やら家事やらをこなしていましたが、当のしおみちゃんは私の布団でお昼近くまで寝ていました・・・^^; 猫の自覚あるのかしら??^^;

この前、しおみちゃんの寒さ対策の為に、パネルヒーターを導入しました。(マタ タイマイヲハタイテシマタ・・・^^;)
以前より、お留守番中の寒さ対策に何か良い策はないか?考えていました。 石油暖房は防火上の理由でNGですし、エアコンはとにかく乾燥するし、とにかく電気代が・・・^^;
現状、ニャンこたつとホッカペ・それに暖か素材の敷き物でしのいでもらってましたが、もうひとつ何かプラスで欲しいと思っておりました。
で、色々熟慮を重ねた結果、パネルヒーターになりました。

新入りの荷物に興味津々のしおみちゃん^^♪ 箱はア〇ゾンですが、ア〇ゾンで購入した訳ではありません^^;

夢暖望400型・・・ 触っても火傷しないパネルヒーターです。 この前にニャンコ座布団を置いてあげて・・・

色んな意味で心配なので、昼休みにスマホの盗撮カメラでしおみちゃんをチェック。 おお~使ってくれてる^^🎵
しかし・・・もはやリビングがしおみちゃんルームと化してるなぁ・・・^^;^^;
一安心というところでしたが、暗い時間にはニャンこたつの上に移動・・・う~ん どうしたんだろう??
次の日も同じような行動パターンでした。
帰宅後、ヒーターの前でチェックすると、充分に暖かさは感じましたがガラスに近いので、寒風でも吹いて入り込んだのかな?
この辺はもう少し検証が必要です。 ワット数が小さいので、ちょっと離れた所では暖かさを感じなかったりするのでもう少し工夫も必要かも?です。
それと先日、我が家の愛機がトータル20万kmを突破しました。

私が乗り始めてからは10万kmくらいですが、12年かかってますので若かりし頃よりは全然乗らなくなりました。調子自体はまだまだイケそうですけど、古い車には厳しい我が国の税制なので、どこまでいけるかはわかりませんね^^;^^;
最近のコメント