ハッピー神無月

長崎県 60代 女性

猫を飼ってみて初めて、野良猫さんが生きて行くのがこんなにも大変なのだということを知りました。猫白血病ウイルスや猫エイズウイルス等、猫に感染症があることも知りませんでした。私の力では微々たるものですが、...

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
コスモス

コスモス


}
うらら 

うらら 


}
神無月(カンナ)里親さま宅へ♡

神無月(カンナ)里親さま宅へ♡


}
愛(あい)

愛(あい)


}
真命(まこと)

真命(まこと)


もっと見る

ハッピー神無月さんのホーム
ネコジルシ

のんびりと…🏡🐾🐾
2020年2月1日(土) 316 / 8

久しぶりの晴れ間🔅
ここのところ、九州は雨続きでお日様が恋しくて😌
今日も 晴れたり曇ったりでそこまでの上天気とは言えませんが、まずまずというところでしょうか😊

庭の梅の花がちらほらと開花しました。

今年もたくさんの蕾を付けています。お天気になれば、一気に開花しそうな勢いです。

のんびりとした時間 ほっとしますね☘️
ここのところ、新型肺炎も猛威を奮っておりますので、今は人混みは避けて、静かに過ごしたいと思います😌


ん? コスモスが見つめる先は… 👀〰️
ハチワレ女子

お外の子ですが可愛いのです。多分、餌やりさんがいますね。人慣れしています。今はふっくらしているのですが、きっと子供の頃にあまりご飯にありつけなかったのかな?
子猫なのかなと見間違うくらいに成長がとまって小柄なんです。でも、4〜5年は見ているのでもう成猫です。頑張って生きていってほしいです。

里親様からの嬉しい通信 🐾🐾🐾
神無月(カンナ)/光輝(キラリ)ちゃんです😚

私、先日書いた日記が、少しばかり言葉が独り歩きしてしまいました😅

その時に、少しでもキラリちゃんを見て気持ちが癒されればと、里親様が送ってくださいました。
有難いですよね😃

私まで見守ってもらっていたんですね。感謝でいっぱいです。里親様、ありがとうございました🙇



クリスマスプレゼントでもらったキャットラウンジでケリケリ🐾💦


いつの間にかこんなに成長して…。しっかりしたお顔になってきました😊

やっぱり 平和が一番ですね。


今日もコスモスと共に、のんびり過ごしたいと思います☘️
58 ぺったん 猫とジジと 猫とジジと 愛びー 愛びー enek enek フーアル フーアル むーんたん むーんたん skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ オラフシュローダー オラフシュローダー コナニャー コナニャー 新ミッコ 新ミッコ ムック猫 ムック猫 kikigg kikigg ラキシア ラキシア めいっち めいっち Kano. Kano.
ぺったん ぺったん したユーザ

猫とジジと 2020/02/28

愛びー 2020/02/15

enek 2020/02/09

フーアル 2020/02/08

むーんたん 2020/02/08

コナニャー 2020/02/06

新ミッコ 2020/02/03

ムック猫 2020/02/03

kikigg 2020/02/03

ラキシア 2020/02/02

めいっち 2020/02/02

Kano. 2020/02/02

いつも一緒 2020/02/02

とぷ 2020/02/02

とうりん 2020/02/02

koko2828 2020/02/02

ちろは 2020/02/01

ユウミ 2020/02/01

ちぃのママ 2020/02/01

りょみ 2020/02/01

ともママ 2020/02/01

ゴマ子 2020/02/01

メグミ 2020/02/01

にゃるる 2020/02/01

mihiro! 2020/02/01

Chihiro17 2020/02/01

けいころん 2020/02/01

ちゃーた 2020/02/01

こなつパパ 2020/02/01

にゃんたろ- 2020/02/01

猫絵 2020/02/01

かしす 2020/02/01

中村屋 2020/02/01

アスー 2020/02/01

ねこ長男 2020/02/01

ありさ39 2020/02/01

猫又三郎 2020/02/01

まおちん 2020/02/01

ピース&杏 2020/02/01

ミントノリ 2020/02/01

su-nya 2020/02/01

サチ01 2020/02/01

てんてる 2020/02/01

スナザメ 2020/02/01

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

たのらっこ
2013/05/07

初コメです(*^v^*)
リンちゃん、ココの母さん、お疲れ様でした。
抜糸が終わると取り敢えずは一安心ですね(*・v・*)

やはり獣医さんの腕前(?)って気になりますよね(´へ`;)
うちの子は開業したばかりの病院で若い先生にして貰ったので、ほんとにこの病院で良いのか?もっとベテラン先生の居る、昔ながらの病院のほうが良いんじゃないか?
。。。とか、手術前ギリギリまでかなり迷いました(・_・;)

でも猫ちゃんを3匹も飼っている先生で、いつも猫の話題に事欠かず、何よりも猫好きが伝わってくるような先生だったので信頼してお任せしました。
結果、新米先生だったからか逆に(?)とても慎重に執刀して下さったみたいで良かったです(^v^;)

男の子の手術と違い女の子の手術は開腹なので、術前の不安はひとしおですよね(・_・;)
頑張ったリンちゃん、美味しいものをいっぱい食べて早く元気になりますように(*´人`*)

ココの母
2013/05/07

たのらっこさんこんばんは

抜糸から4日たち傷口もかなり綺麗になってきました。あまり目立たなくなってきたので一安心です。ご飯もモリモリ食べて、立派なうん◯もしてるので回復も早いと思います。

私の通っている獣医さん院長先生が忙しく最近ではテレビ出演もしているらしく医院にはあまり顔を見せてくれませんが若い先生が沢山いて年中無休で診察してくれます。先代のミュウが癌の手術してからずっとお世話になっているので信頼はしています。

現在は女性の獣医さんが多いのですが(リンの担当も女性でした。)考え様によっては指が細くて男性より器用そうだから細かい作業に都合が良くてかえっていいのかも。

たのらっこさんがお世話になった獣医さんは良い感じみたいなので良かったですね。まず、人柄を見て信頼できなければ何もお任せできませんものね。

獣医選びって難しいですね私は猫に関しては3件目です。ご近所の方たちは診察料が高いなどと言っていますが安ければいいってものでもないですよね。安くて人柄もよく腕も良ければ申し分ないですが。
遠方から診察に来る方も多く患者さんが居ない時がないほどです。余程のことがない限り今の獣医さんには通い続けると思います。

手術は何度も経験していますがやはり心配ですね。男の子も女の子も変わりなく飼い主さんにとっては心配だと思います。
大きな病気でもしない限り1度きりの手術なので終わってホッとしました。

ご心配いただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

ブライアン
2013/05/07

こんばんは。

母さん、リンちゃんお疲れ様でしたー。
抜糸が終わってやっと『終わった』って気がしますね。
診察台のリンちゃんのお顔が、何とも言えませんね~。
良く頑張ったね、リンちゃん!

先生によって、色々違うんですね。ウチはずっと同じ病院なんです。実家で飼っていた猫チャンからずっと。
そこは先生が一人だけなんで、比べれないんですが…
ん~どうなんでしょ。
何人かいれば、指名出来ていいですよね。

抜糸も済んで、いっぱい遊べるねー。
いっぱい遊んで、いっぱい食べて。
そしてイイうんちダネ~( *´艸`)

ホント、お疲れ様でした!!

ココの母
2013/05/08

ブライアンさんおはようございます

同じ病院にずっと通えるっていいと思います。信頼出来るって事ですよね。

うちは今のところに来て10年目なんですが先代のミュウは2回引越しを経験しています。ミュウを保護する前からずっと小鳥を飼っていたのですが足を痛めた時など獣医さんに連れて行くと小さい体に筋肉を強くする注射しますと言われ帰宅後ショック死(しかも2度も)したりと信用できなくて・・・。

ミュウを保護した時ひどい状態だったのですがしつこく聞かないと病名さえ教えてくれなかったり。そんな獣医さん信用出来ませんよね?

今のところに来てミュウにしこりを発見してから必死で獣医さんを探しました。

今の獣医さんは色々と相談にも乗ってもらえるし何と言っても患者さんの数が多いんです。近場の他の獣医さんと比べて料金高いようですがそれでも患者さんが耐えることがありません。それって良い事ですよね。信用されている証拠?

まあ、どんな獣医さんにもいい所も悪い所も有ると思います。

昨日はいつの間にか保護服脱げてしまっていて目の前をビュンビュン飛び回っていました^^;

心配と応援有り難うございました。これからもよろしくお願いします。

モンタママ
2013/05/08

リンちゃん、抜糸おめでとう^^
何事もなく無事終わって良かったね!

保護服着せるのはちょっとかわいそうだけど
後もうちょっとだよ(^-^)




ココの母さん、
日記も見ててくれたんですね。
ありがとうございます(^-^)

ホントに猫ちゃんの存在がこれほどだとは思ってなかったんですが
デカすぎました。



長生きで元気にしててほしい。
もうそれだけです!!(>_<)


こちらこそ、ヨロシクおねがいしますね(●^o^●)

ココの母
2013/05/08

モンタママさんこんにちは

なかなか日記の方にコメントできませんが時間が有るときには読ませていただいてます。

お陰様でリンは日に日に回復していっているようです。
心配していただきありがとうございます。

猫ちゃんが元気で長生きしてくれるのが一番。私達も幸せです。

コメントありがとうございました。

なおゆき
2013/05/08

ココの母さん,こんばんわ~^^

リンちゃん,無事に抜糸が終わって良かったですね☆

とりあえず,ひと安心ですね~^^

うちも,さくらが避妊手術したときは私も心配しましたよ!
1泊入院だったのですが,病院で着せてもらった保護服も勝手に脱いでいて,傷口をずっと舐めるので,その後,ちょっと化膿したり・・本当に心配しました。。。

虎太郎の去勢手術のときは日帰りだったので,そこまで心配はしなかったのですが(手術後,家に帰ってきても走り回ってた)女の子は切腹なので可愛そうですよね(;;)

これから数日は,リンちゃんの保護服が脱げないように気をつけないといけないですね~^^; 頑張ってくださいね☆

ココの母
2013/05/09

なおゆきさんこんにちは

リンの心配ありがとうございます。早速今日やってくれました。
保護服脱げてておまけに服に八つ当たり?^^;

すぐに発見したので傷は舐めてはいないと思いますが、撮影の後の反撃が凄かったです。ネコ写に投稿したので良かったら見て下さい。

さくらちゃんも傷舐めて化膿しちゃったのね。大変でしたね!女の子は心配事が多いですよね。

応援有り難うございます。これからもよろしくお願いします。
ぺったん ぺったん したユーザ
ハッピー神無月さんの最近の日記

愛猫クロと私へ綴る日記… クロ(KURO)の命日

今日は、懸命に生きたクロと私の想いを綴る日記です あの子が生きた記録を、ここへ残したいと思います (長文です。時間がない方はここでスルーをお願いします) 向き合うということ… ...

2025/03/21 371 18 61

そばに感じて…☘️ MVネコ写のお礼🙇

“ふわり 見て見て~ ほら MVだよ😃” ログイン時に今朝ほど驚いたことはありませんでした 嬉しくて嬉しくて、泣けて泣けて、朝から涙が止まりませんでした 嬉しかったです 本当に...

2025/03/07 206 10 50

ふたば🌱.うらら.ふわり 5歳🎂

令和7年3月1日(土) この写真に写る後ろ姿のハチワレ『愛』 5年前、この時期の前後に、わが家の庭で彼女は3匹の子猫を産み育て始めました 母猫にも似ていない、兄姉妹(きょうだい)同...

2025/03/01 210 12 48

新年のご挨拶 2025

明けまして おめでとうございます 正月三が日はお天気に恵まれ、気持ちいい晴れやかな新年となりました 2024年は、少し休憩していたら駆け足で過ぎた年でした 2025年は少し意識しなが...

2025/01/05 266 12 65

年末のご挨拶

今年も今日を残すだけとなりました 毎日があっという間で、なかなか心が追いつけなかった一年💦 2024年は、元日早々、祈る思いから始まりました 能登半島地震、航空機事故等々、次から次へと大...

2024/12/31 203 10 52

☘️MVネコ写のお礼と共にMerry Christmas🎄

先日開催された〈笑顔祭り〉♪︎ わが家もみんなで参加し楽しみにました その時の『うらら』が、本日有り難くMVをいただきました😆 実は今回の写真は過去に撮ったもので… 笑ってい...

2024/12/24 209 6 43

至福の時間… お日様のチカラ

今日は昨日よりも気温が下がると言われていましたが、只今、わが家はお日様のチカラで天然の暖房に浸っております♪︎ しあわせ~な気分、至福の時間です それぞれが思い思いに寛いで、見ている私...

2024/12/04 226 2 54

コスモス12歳♪︎  そしてみんな一緒にお誕生日おめでとう

元は飼い猫 外飼い  捨てられたのか、帰れなくなったのか… (無料画像より)   11年前、コスモスの花が咲き乱れる頃、コスモス嬢は病院に保護されました 付けていた首輪がたす...

2024/11/22 243 8 48

一周忌

2024.11.4 晴れ 『ふわり』を見送って一年が過ぎました 「ペットロス」という一言では語れない喪失感 未だ悲しみを乗り越えられないまま 毎日「おはよう」...

2024/11/04 419 22 62

本日のMVネコ写🏆️のお礼と復活報告

初めに、この度東北地方を襲った記録的な大雨で被害に遭われました皆様、お見舞い申し上げます🙇 これ以上の被害が拡大しないこと祈っております 本日、令和6年7月27日(土)、MVネコ...

2024/07/27 316 11 48