しかし、私はパソコンやスマホがよくわかりません・・・・
使っていることは、ネット通販、ブログやサイトを見る、写真を撮る、メールするぐらい(^_^;)
ゲームや動画を見ることもありません。
電車に乗っていると、ずっと画面を覗き込む人たちばかりが目立ちます。
目が疲れないのかな??と、単純に思います。
私は通勤途中など電車に乗っているとき、外の景色を眺めています。ネコジルシを見ているときもありますが、電車の中から猫を見つけたり、桜の蕾の変化や紅葉の色づき加減など見て楽しんでいます。
私が最初にネットを使うようになったとき、私はメダカや金魚などを飼育しているので、メダカを飼っている方のブログを見ていました。
ビオトープという飼い方のブログだったり、屋外飼育のレイアウトの参考になるようなブログを見ていました。
そんな中、ビオトープのブログにこんな書き込みが出てくるようになりました。
「これはビオトープではありません。」と。
たぶん、詳しい方なのだと思うのですが、なんか・・・・・自分の知識を言いたいだけな気がしました。
結局、いつのまにかブログの更新は止まってしまいました。
私はいつも思うんですが、例えばコーヒーが私は好きで毎日朝飲みます。
でも、私の好きはコーヒーメーカーに粉を入れて、飲むだけです。
豆を挽いて飲むわけではありません。
産地もこだわったり、詳しくもなく、値段で買ってきます。
でも、これはコーヒー好きな人のレベルではないかもしれません。
でも、インスタントコーヒーでも、缶コーヒーでも好きと言っていいと思うんですよ。
メダカでもそうで、1匹100円もしないメダカもいれば、1匹数万円のメダカもいます。
でもメダカが好きで飼っているならいいと思うんですよね。
私にはマイナスなことを言う人の気持ちがイマイチよくわかりませんが、結局どうなればその人たちの心の中が落ち着くのでしょうかね。
自分と同じ価値観で同じ土俵以外認められないなら、ストレスも相当溜まるような気がします。
価値観は人それぞれですから、色々と思うことがあると思います。
でも、誰かに迷惑はかけてないなら、そこを全て否定するのは可哀想かなぁと思います。
私も自分がネコジルシで日記を書くようになって、たくさんの方に読んでいただいて嬉しいです。
でも一応言葉を選んだりしながら書いてます。
自分の思いや気持ちを誰かに聞いてほしい・・・・そんな思いで書いてる方も多いと思います。
ネットの社会が誰でも気軽に楽しめるといいですね。

サブローの寝起きの顔です。
最近のコメント