レントゲン撮って、待合室で待つ…
この時は骨折かな?位にしか思ってなかったんです
里親募集するか、けどもう大人っぽいし…
治ったら歩けるようなって、うるるとさららと3ニャンになったら賑やかかな
なんて想像してたら名前を呼ばれ
結果、
白血病とエイズは陰性
血液検査も炎症反応は出てるけど、腎臓の数値もそんなに悪くない
下半身に問題は無さそう
けど、おそらく交通事故か何かにはあっているだろうということ
横隔膜?が破れて内臓が肺の方へ行っている
本ニャンは苦しそうにもしてないが、
将来を考えるなら手術が必要だということ
胸を開く手術になるので、大きな病院へ紹介状を書きますよ、と
手術は高額で30万程度になるだろうから今日保護したばかりのはちみるくさんにそこまで、、、
とお医者様は言ってくださいました
![](/img/diary_image/user_150637/detail/diary_214653_1.jpg?h=4b2bd2b5eeeaf694caddf674f3ea866e)
家族と相談します、と一旦連れて帰ってきました
![](/img/diary_image/user_150637/detail/diary_214653_2.jpg?h=4b2bd2b5eeeaf694caddf674f3ea866e)
出来れば助けてあげたい
自力で排尿も出来ていて、寝返りのように動くことも出来るので
手術して治るのであれば家でも面倒見てあげられそうなので手術はしたい
![](/img/diary_image/user_150637/detail/diary_214653_3.jpg?h=4b2bd2b5eeeaf694caddf674f3ea866e)
そのことを、いきなり居なくなったら心配するかなと
茶トラが居たコンビニに報告に行ってきたんです
以下、オーナーさんとの電話やり取り
半野良状態ではあったが可愛がっていたこと
足を悪くしていた事は把握していた事
もし可愛がってくださる方がいれば里親に出すのもその子のためかと思う
費用もそこまで高額だと厳しいが出します
ここで皆さんに聞きたいのが、
⚫たまに見かけますがクラウドファンディングを募るというのは現実的なのか?
その場合のリターンについて、写真だけではなく何かしたい場合のアイディアはありますでしょうか
⚫コンビニのオーナーさんにどこまで要求するか
今回のレントゲンや初診料(3万くらいです)をお願いしようかと思うけども妥当か
⚫里親募集について、恐らく2歳ぐらいですが、やはり厳しいでしょうか
良かったら先輩方のご意見を聞きたいです(´・_・`)
すみません、今読み返してみたらこの書き方だとお金が無くて手術に悩んでるようにしか見えなかったですね💦
手術は受けさせます!大学病院への紹介状もかかりつけのお医者さんが書いてくれると仰ってましたので(*'ω'*)
コメント、メッセージもありがとうございました!🐱💕
最近のコメント