まだ出てきません💧😿
アドバイス、コメント、メッセージありがとうございました。
もうしばらく気長に待ってみます。
無事生まれた時は
ドドーンと「これこれ!」って日記書きます。←ダメだよ💦~
さてさて。
リクエストのあった『姫マドンナ』も完売だったので…💧

ウチのマスクのストックです。(猫柄のものは作るそばから こむすびたちに強奪されて給食マスクになってます)
木のストローのCMやってますが(地域限定かな?)
昨年ウミガメの産卵があるところのイベントに行ったとき、
マイクロプラスチックの問題を知りました。
すぐに自分ができることは プラスチックストロー、レジ袋を使わないことだな…って。
医療現場など、そうじゃなくてはいけないところもあるかとは思いますが。
使い捨てのマスクじゃなくて、
布マスクに原点回帰するのも1つなのかなと
思いました。
(布オムツ、布ナプキンもなのかなー)
もちろん布マスクでは対応しないウィルスなどもあるので絶対こうじゃなきゃ!という話ではないです。
ないなら作る!その②
先日衝動買いしてしまったテント(ちゃんと考えました💦)
ちょっと足りないものがあります。
それなら作ればいいじゃん?と。
冬用のテントには地面とのすき間風を防ぐための布(?)がついたものがオススメらしいのですが。
わざわざ冬用のテントを買えるわけない。
(別に冬用だから、、、ではないみたいだけど
雨女の母ちゃんには余計なものがないほうがいいのです)
今日は朝から そのテントのすき間風を防ぐビラビラをひたすら作り。
テントの下に敷くシートがなかったので。
それも作ってました。
…両方ともブルーシートでね(爆)

「えー、まだやるのぉ?」
ちょうどいいサイズのがなかったので。
大きめサイズのシートを(5.4m×3.6m)←実寸法と全然違うんだよなー💦
そのサイズに折って(4.0m×2.0m)、
テープで貼る~。
デカ過ぎて、全部広げられなくて。
イメージわかないから←頭ワルっ💦
縮尺で型紙みたいなの作って…折り畳む。

てんてんも、
広げて~、畳む(笑)
そんなことを地味ーにやっている母親を見ているこむすびたち。

「でーきーたー?
帰り道に『梅』が咲いてて 落ちてたから。
ママにおみやげ❤️」(ちぃ兄)
「ばーか、それ梅じゃないよ。…なんだっけ?」(おぉ兄)
…たぶん椿じゃない?ありがとねー。
でも、折ってきちゃダメだよ。
さっきトイレに起きてきた おぉ兄。
「ママ…10時になったら一旦片付けて寝た方がいいよ。風邪、治らないよ?」
…あ、はい。わかりました。
一昨日も。
てんてん の病院帰りに 車でスマホを見ようとしたら。
「ママ…ながらスマホはダメですよ!」
…あ、はい。わかりました。
でもよくそんな言葉知ってるねぇ?
「給食の牛乳に、気を付けることとか危ないこととかが印刷してあるんだよ」
…へぇーーー(*゜Q゜*)
スキーウェア、実家からもって帰ってきて洗濯しました。
ポケットにこんなものが…

ん?2011.01.09…苗場。
あ~行ったかも。
あれー。ってことは。
おぉ兄も一緒に苗場行ってたんだ‼️
(おぉ兄 9月生まれ)
おぉ兄が居ること気付かず、
スキーも行くわ、自転車乗りまくるわ、
スポーツジム行きまくるわ、、、
お酒もうまーい!言ってたなぁ💦
挙げ句に子宮筋腫扱いして。
ごめんなさい。
おぉ兄…マイペースだけど。
ちゃんと成長してるね…。
ちぃ兄もママのニコニコ顔が見たいからって
たくさんお手伝い頑張ってくれる。
こんな母親だけど。
ママ大好きだよっていつも言ってくれる。
嬉しいな…。
さて、おぉ兄に言われた通り。
今日はもう寝ようっと!
最近のコメント