ねこきん様、申し訳ないです。
今日はお父さんの話です。
日記を休んでいた原因。
12月26日の朝、出勤の支度をしていたら、激しい目眩で、立てなくなってしまいました。
お母さんは初めて見る姿だったので、慌ててましたしたが、お父さんは何度か経験済みだったので、救急車は呼ばず、そのまま年内はお休みを頂きました。
原因は頸椎のヘルニアからくるものです。以前は電車の中で意識を失ったこともあり、その際は救急車を呼ばれてしまいましたσ(^_^;)
13年間、患っているヘルニア。ここ暫くは形を潜めて居ましたが、疲れもあったのか、酷いのが年の瀬にやってきました。
念のため脳の検査だけはやりましたが、やはり問題なく、脳外のドクターも頸椎からのものと判断されました。
年末年始の休みをゆっくり過ごして、休養していましたが、1月15日に今度は会社で起こってしまい、また2日ほど休むことになってしまいました。
10月から人が減り、帰宅後座ったらすぐに寝てしまうことが増えて、かなり体が弱っていたのだと思います。
以前服用していた、神経の痛みを和らげる薬を処方してもらおうかと思ってましたが、20病院にかかって、ほとんどのドクターに言われたことが、ボタンが止められなくなったり、箸が持てなくなったら来てください。
手術をしても傷ついた神経を修復出来るわけでもなく、椎間板を削ったとしても、回復する見込みが半々。手術自体の成功率も高くないことから、外科的な処置は半身不随のリスクを考えると、回避した方が良い。これが回答でした。これをまた言われるのが嫌で、他の手立てを探していました。

1月末だったか、薬局に行った際に、薬剤師さんと話して、良さそうなビタミン剤を紹介して頂きました。以前からも肩こりや耳鳴りなどに効くビタミン剤を試したのですが、あまり効果はなく、まぁまた駄目だろうけど…そんな気持ちで買って帰り、飲み始めました。そうしたら、首に竹串が刺さってるのではないか?って思っていた痛みがかなり軽減され、目眩はほとんどなくなりました。まだクラクラしたり、フラッシュのような目眩はありますが、回転するジェットコースターに乗ってるような酷いのはなくなりました^ ^耳鳴りはずっと続いてますが、10月以前よりも調子が良くなりました。
ようやっと、仕事から帰宅しても、子供達と遊べるようになり、以前のような生活がおくれるようになって、ずっと気になっていた日記を書くことが出来ました^ ^
子供達は毎日元気にしてます^ ^
ご飯もたくさん食べるようになって、廊下にはおもちゃが散乱してる状態です^ ^
色々な遊びを覚えて、毎日その元気な姿をみるだけが、楽しみです^ ^
高い所に上がれるようになったうさぎ

お父さんのYogiboがお気に入りになったらいおん

また日記を書きたいと思ってます^ ^
保護主様であるねこきん様への報告の意味もありますが、何より子供達の写真や記録を残していきたい。先代のミュウの時には動画すら撮ってなかったので、元気に遊んでる姿を見たい、鳴き声が聞きたい…そんな小さな願いも叶えられない。なので、子供達の写真や動画をたくさん残しておきたい。懐かしい写真や動画を見るだけで、元気を貰える。そんな大切な子供達の記録。そしてその時の気持ちを日記なら残せるし、書くことで忘れなく出来るかな?って思ってます。
大したこと、ネタ的なことは書けないかもしれないけど、日常のたわいもないことが、本当は大切な思い出。そのカケラでも残せたら良いなぁ^ ^
最近のコメント