
かわいい♪
天丸のご飯は、ブルーバッファローHF(アレルギー療法食)を食べています。
主治医に注文を頼んでいるのですが、昼間電話がかかってきました。
(ノД`) ご飯届いたんだけどね、この在庫で終わりだって。。
Σ( ̄□ ̄lll) なんで!!!!!!
昨年夏ごろ、ブルーバッファローが日本撤退の情報が入り、療法食はとりあえず大丈夫と業者が言ったので、
私には伝えなかったそうです。ですが、今回の注文時に療法食も終わりですと言ってきたそうです。
もうびっくり。昨日皮膚科診療に行ってきて、これからのご飯の話をしていたところでした。
皮膚科の先生に連絡を入れたところ知っていたみたいです。
(_ _|||) 何で教えてくれなかったんだろう・・・
天丸は、検査で魚と米のアレルギーが出ているのですが、最近五右衛門が食べている”ヒルズid”も食べていたりします。かといって、これを食べてひどくなるというわけでもないので、食べれるご飯の種類を広げられそうだね~なんて話をしていたんです。
米はほとんどのご飯に入っていて、魚油も国産ご飯にはほとんど入っているそうです。
お米の反応を見るのに、一週間少し与えてみることになりました。(果たして食べるのか?)
海外のご飯はお肉メインが多いので、色々パッケージを見てみます。
あとはロイヤルカナンの”アミノペプチド フォーミュラ ドライ”を試してみます。
ただね値段がね・・・
HFは2キロで4800円。 アミノ~は2キロで6000円・・・
これから始めるダニアレルギーの療法で落ち着いてくれることを願うばかりです。

最近のコメント