我が家は預り保護猫を加え、9匹の大所帯です😣
保護猫の兄弟、預りも2ヶ月を過ぎ、3ヶ月に突入しています😔
この2匹、人にも慣れだんだんワガママになって「美味しいもの・・・ちゅーるがいい」だの「ちゃんと撫でろ」などうるさいこと言うように😒
猫部屋(私の仕事部屋)でおとなしくしてるかと思えば、紙類をビリビリにシュレッダーしてくれます😭
誤食はしていないようですが、万が一がないとは限らないので原稿や書類の類いはファイルホルダーにファイリング、100均のジッパー付き袋(冷蔵庫で使うようなジプロック?)に入れてガードしています。
にゃんこシュレッダーの紙片の掃除も大変ですし。
夜な夜などちらの子か❓と思ってたら2匹ともやってました💦
ご応募はあったのですが、ご縁が繋がらず😌
すでに子猫のカテゴリーには当てはまらず、幼猫のカテゴリーも怪しい。
駆虫もワクチンも去勢手術も人慣れも済み、トイレも使いこなし、ちょっと食いしん坊だけど、快食・快便😲、2匹で仲良く遊び、お留守番も大丈夫で手がかからない子達なのに、お声がかからないねぇ。
お互いのしっぽがじゃらしになってます🤣




只今、預り保護猫満喫中です。
じっくり、素敵なご縁を待っています🐱
最近のコメント