「ねこの本だよ。
『ネコが猫であるための30の方法』と、『ねことあそぼう』だよ」

「ふぅん」
「ほら、ボクこんなこともできるんだよ。
ネコってすごいんだぞ!」

…エスパーいとうだな。これ。
こむすびたちは知らないか(笑)
本日より小学校が臨時休校です。
でも さきほど 小学校からメールが。
『保護者 様
本校では、埼玉県及び市教育委員会の方針に基づき、臨時休業期間中、自宅で一人で過ごすことのできない児童を学校で、受け入れることとします。なお、今回の臨時休業は、新型コロナウィルスの感染拡大防止をねらいとして実施するものです。そのねらいをご理解いただき、必要最小限の受け入れとします。
また、発熱や風邪等の症状など、体調不良の場合には、受け入れはできません。
【実施期間】3月4日(水)より3月26日(木)までの平日(現時点で)
8時30分から15時
【受け入れ対象】原則として「小学校1・2年生及び特別支援学級に在籍する小学生」
【受け入れ条件】次の条件にあてはまる場合とします。
(1)保護者がどうしても仕事を休めない場合
(2)他の施設で受け入れることができない場合
(3)子どもだけで過ごすことができない場合
上記の場合にあてはまらない場合で、どうしてもという際には、ご相談ください。』
ウチの二人、一応二人とも受け入れ対象児童なんだよなー。
でも。
もう母ちゃん3月のシフト全部交代してもらっちゃいましたよ💧(ありがたいことに)
でも大した収入にもならないし。
重要職でもないし。
もしおむすび家の誰か一人でも感染したら、
三人が困ることになるから…
学校は行かないってことで。
以前、
こむすびからもらった風邪+
職場の同僚が食中毒(カンピロバクター)病み上がりで一緒に勤務=ギランバレー症候群(軽症)になり。
どうにもならなくなったことがあるのです。
兄弟のどちらかが入院・通院騒ぎになったとしても、どちらかはひとりで留守番させることになってしまい、それはそれでまた困る(;-Д-)←経験あり
お金で買えないことって…ありますよね!
春期講習に通わせちゃったと思えば飛んでいってしまうくらいの金額しか、春休みまでの期間で稼げないし(´・∀・`)
でもね!こむすびどもっ、よーく聞けっ❗️
遊ぶために学校が休みな訳じゃないからね。
だからね。
その代わり。
自宅でみっちり自習していただきますヽ(♯`Д´)ノ ウリャーッ
はい、一学期からの復習だよ。
頑張ってー。
教えるのも、丸つけも おむ母のお仕事。
ん?
んんん?

ちょっとぉ…
てんてん!お仕置きしてっ❗️

うぉっ💦
(実際には てんてん と じゃらしで遊んでいて、ジャンプしたときにちょうどキックしてしまったひっかき傷です)

ちょっと。兄ちゃん…
ヤバイって。
真面目にやりなよ。
本日のおむすび家レポートでした(>Д<)ゝ”
明日は何が起こるかなー。
最近のコメント