猫と暮らすのは人生初で、ネットの猫記事や、こちらの皆様の日記やQ&Aを参考にしながら、
おトイレの回数や食事の量、運動の時間…数えると切りがない位、一喜一憂しています。
そんな中、今朝はうんちがやわらかいなぁ…と思っていたら、午後2回目のうんちに行ったので、いつもはこんなに短い間隔で行かないのに
と思い、ネットで「うんち 回数」と検索しようとしていたら
ナント、トイレから出てきて座った所に、やわらかなうんちと赤いものが…
オーマイガー! 落ち着け私!
もうもう、慌てまくりです。
ただ、猫記事はかなり読みまくっていたので、写真に撮り、現物もビニールに入れて、慌てて近所の病院に連れて行ったら、お腹に回虫がいるとの事。
ブロードラインを投与して貰い、整腸剤を貰って帰って来ました。
帰って来て、病院頑張ったねのご褒美ちゅーるをあげた後、キャットタワーに上っているなぁと思って見てたら、ダラダラとヨダレ垂らして、プチ泡ふくみたいにしたので、慌てて病院に電話したら
「落ち着いているなら様子見で、食欲が無いとか吐くとかだったら明日連れてきてください」との事。
幸い、それ以降は普通で、夕食も食べました。
疲れたのか、キャットタワーで爆睡していて、さっき後ろ足が落ちそうになってました。
初病院は健康診断かな〜なんて思っていたら、いやはや、とんだ初病院になりました。
何よりも私が一番グッタリです。
猫ちゃん生活2ヶ月半、先は長いぞ、早く肝っ玉母さんになりたいです。

最近のコメント