ノノモリ

愛知県 50代 女性

2017年9月、家業の修理屋の近くの側溝で泥だらけで泣いていた250グラムの毛玉な生き物を保護しました。旦那さんとスポイトでミルクを飲ませて育てました。隠れかぎしっぽがチャームポイントの、長毛三毛猫さ...

日記検索

最近のコメント

譲渡会は中止が続いてるね ひめいぴー さん
古いマスク 茶々べ さん
ネイル修了(猫味なし) ノノモリ さん
ネイル修了(猫味なし) バーマン さん
老眼deネイル(猫味無) 白猫ゾッチャ さん
事務所でのおはぎちゃん ノノモリ さん
事務所でのおはぎちゃん ハルナツひなかりん さん
老眼deネイル(猫味無) ノノモリ さん
老眼deネイル(猫味無) ノノモリ さん
老眼deネイル(猫味無) けいころん さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(1)

}
おはぎ

おはぎ


もっと見る

ノノモリさんのホーム
ネコジルシ

老眼deネイル(猫味無)
2020年3月10日(火) 226 / 5

ネイルの勉強にいってます。
セレブに趣味でお教室じゃないです。
ハローワークで相談して通うことになった、職業訓練のネイリスト養成科です。

45歳ですので老眼です。
老眼でネイルやるのってほんとにやばい。
みえないし老眼鏡にまつエクあたるし、疲れ目本気でやばいのです。

職業人講話でいらした先生(注・三十代)が、「老眼来たらどうしようって仲間内で話してる」「老眼来たら教室開くかな」っておっしゃってて、

チーン。

ノノモリさん撃沈やないですか、、。

目を酷使しながらの今日の練習はこちら。


モーヴパープルやってたら気分ダウン。
ラグーンやったらちょっと楽しく、レモン書いたらだいぶ楽しくなりました。

色って大事だな。

皆さん(女性)はネイルしてるのかなぁ?



最後に強引に猫味足し。


三毛猫😆🐈


7 ぺったん ちぃのママ ちぃのママ 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん naos-7 naos-7 けいころん けいころん ハッピー神無月 ハッピー神無月 ユマユキ ユマユキ
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

みしゃ
2014/08/23
ID:s4PtmFp/N/w

女の子たち動物体験感動の一コマだったのかなぁ。
将来はネコ好きになりますね~♪
チビちゃんご指名とは。
どこがビックちゃんと違うのか聞いてみたいですね。
始めて触ったのがチビちゃんとか・・・^^

かいママ
2014/08/23
ID:IrcfZ23WC8Q

犬や猫に直接触れ、重みやぬくもりを感じて感動して泣く子はきっと将来いいお母さんになるだろうなぁと思います(*´ω`*)
命の重さに触れたんでしょうね♪
うちの息子は生まれたばかりの弟を抱いて泣いていました(笑)
何泣いてるの?と聞いたら可愛くて・・・って言ってましたねw
私も近所の子からは「ネコのおばさん」ですよ(笑)

s.aya
2014/08/23
ID:6S6fIMls1Ac

 ◆みしゃさんこんにちは~♪
その女の子に聞いてみると、猫は大好き!ペットショップで観た事はあっても
触ったことがないと言ってました。
初めて触れた上に抱っこだったので、感動したのかも。
ヒックとの違いを次のときには聞いてみたいです(笑)
将来は是非猫を飼って癒されて欲しいです(*^。^*)

s.aya
2014/08/23
ID:6S6fIMls1Ac

 ◆かいママさんこんにちは~(^_^)
私もその子はきっと、心の優しいいい人に育つと思います(#^.^#)
弟さんが生まれた時は長男君はいくつだったのでしょうか?
可愛くて泣けるなんて、想像しただけで胸キュンです♪
かいママさん「ネコのおばさん」ですか・・・(;^_^A
多頭飼いしてるとそう言われやすいのかなぁ(´・ω・`)?
我が家は「ネコの家」と呼ばれてるようです~(笑)

kaneko
2014/08/23
ID:KPKvVRab5Dw

こんばんは、

判るなー。今動物を身近に感じる機会が減っているのかな。
私も近所の子が猫見せてと言って遊びに来ていた時期がありました。その子達は大きくなっているので来ませんが、我が家の猫を拉致されたことがありました。

沢山の保護猫が居る時で、子猫も沢山いたのに、大人の猫みけちゃんをこっそりと連れて帰ってしまい、私と主人で大騒ぎをした事がありました。

男の子だったのですが、どうして連れて行ったのと聞いたら、とったも可愛かったからだそうです。子猫の方が可愛いと思うのですが、その子にとってみけちゃんが可愛い子だったみたいですよ。自分の部屋でこっそりと飼うつもりだったようです。子供の考えですよね。

大人しく拉致されたみけちゃんも男の子ことが好きだったのかな。

動物と一緒に育った子は、とっても優しい子に育ちそうですよね。命の大切さを身近に感じていいなーと思います。

kotehana
2014/08/23
ID:KPxkbPyiyng

猫を見て5分で飽きる子
ずっとかまう子それぞれですが
一ついえるのはゲーム好きな子は言うこと聞かないと飽きると分析しました(笑)

s.aya
2014/08/23
ID:kSsA7GVBEto

 ◆kanekoさんこんばんはー\(^▽^)/!
大人猫だったみけちゃんもびっくりですね(*≧∀≦*)
その男の子はそんなことをしたのを覚えているのかなぁ。
今は笑い話でも、当時はどんな思いだったのかを聞いてみたいです(^_^)
みけちゃんも男の子が好きだったんだと私も思います!

ただ、今はアレルギーとか変に潔癖症な人とかもいて
子どもたちも苦労してるのかな?と思うこともあります。

s.aya
2014/08/23
ID:kSsA7GVBEto

 ◆kotehanaさんコメントをありがとう♪
ゲーム好きが関係するかどうかはわかりませんが
猫を飼いだしたときの我が家の長男次男は、猫を見て戸惑っていました。
「猫嫌いだった?」って私が聞くと、「どう接していいのかわからへん」
以前、シロが見当たらず探し回り、大声で呼んでいたのに長男の部屋に居たことがあって。
「どうして言ってくれないのよ!」と言ったら
「俺の部屋の前にいて入りたそうにしてたから入れただけやん!」と逆ギレされました。。

お互い干渉しあうことなく同じ部屋に居ることが出来るのが良いようです(笑)

くませんせい
2014/08/24
ID:/ojnqTtwKg.

可愛い女の子~感動したんですね猫さんの柔らかさとか暖かさを抱っこして初めて感じたのかも
そんなに猫さん触りたかったんだね(;_;)
そのまま優しい良い子に育って欲しいな

「妖怪ウォッチ」私も最近知りました。
グッズもそこここで見かけますよ~(@_@;)
テレビも見ました。
意外な設定と明快な展開・・・見てて安心
フッ( ´,_ゝ`)と笑えました(ノ∀`)

ぴのママ
2014/08/24
ID:4YPjFXeo5p6

妖怪ウォッチ!
かわいいですよね、ムスメに教えてもらいました(^ ^)
ネコの地縛霊ジバニャンでしたっけ、ネコ好きにはポケモンよりこれかも

ハン兄がまだ子猫のとき、近所のちびっこに抱っこさせてあげたら
かわいいかわいいと奪いあいになりました
やっぱり家では飼えないと言われてる子が多いですね!

s.aya
2014/08/24
ID:/fwJfeCQmOg

 ◆くませんせいさんコメントをありがとう(^_^)
抱っこさせてあげたときに、チビに頬ずりして
「嬉しい・・・」とつぶやいて泣いていました。
換毛期で毛がいっぱいつくから、お母さんに怒られない?と心配したら
「いいんです!気にしないでください!」と涙しながら笑ってたのが印象的でした。

妖怪ウォッチグッズがほんと、至るところに目につくようになりましたね~。
そそ、大人としては子供騙しな番組なんだけどね(笑)

s.aya
2014/08/24
ID:/fwJfeCQmOg

 ◆ぴのママさんコメントをありがとう♪
そうなんですよ~。名前の割にはキャラクターが可愛いですよね!
ジバニャンが猫と知った途端に「妖怪ウォッチ見ていいよ」って子どもにいう私って何!と自分でツッコミ入れちゃいました。

ハンちゃんが子猫の時に可愛いから子どもが奪い合いってわかる!!
今でもあれだけ可愛かったら、離したくなくなるでしょうね~。
「家では飼えない」子ども「なぜ?」
それぞれ理由はあるとは思いますが、動物との命の触れ合いは大切ですね。
ぺったん ぺったん したユーザ
ノノモリさんの最近の日記

里親問い合わせしまして

譲渡会や、募集を待っていられず、 お忙しいかなと思いながらも保護団体様に問い合わせ。 もしかしたらご縁がみつかったかも、、、 こっこここここここっこねこず!! まだわかんないけどとりあえず、 ...

2020/05/12 355 0 19

譲渡会は中止が続いてるね

この春生まれの男の子ふたり、ご縁がないかなぁと思ってて。里親募集が出るのは初夏ぐらいかな?それまでに譲渡会に行っておきたいな、と近隣の譲渡会情報をチェックしているのだけれど、、、 中止になってますよ...

2020/04/07 242 1 9

古いマスク

おうちをゴソゴソ探してみたら。 引っ越し以前の古いマスクが出てきました。 まだ使える。地味に嬉しいー。 そして地味に値下げしてあって198円のシール😹衝撃。 おはぎちゃ...

2020/04/06 238 1 14

どうせ外食するなら

昼間はだいたい、自営のガレージに旦那さんと出勤して事務所で営業部長をしつつ眠ってるおはぎちゃん。 この日は私と自宅でお留守番。廊下に置いてあるトンネル(6畳サイズウッドカーペットが入っていたながーい...

2020/04/05 225 0 14

ネイル修了(猫味なし)

3月に、ネイルのお勉強がひと段落つきました。 たしかにいくらか技術も知識もついたといえばつきましたが、ひとさまからお金をいただいて施術するなんてまだまだです。 ちょうど、旦那さんとの結婚パーティを...

2020/04/04 199 2 7

お花見2020

去年のようにゆっくりのんびりまったりなお花見は今年はできないので、お散歩スタイルで桜をみてきました。 ぽかぽかして、満開で、とても気持ちが良い。 ブルーシートや人で埋め尽くされ...

2020/04/04 157 0 1

ラリー準備

明日からサービスの一員で参加する?ラリー、ケータリングの準備でIKEAにいきました。ホットドッグ食材がめあてです。 でもちゃっかりレストランでミートボール食べました。グリーンピース、枝豆に...

2020/03/12 206 0 12

事務所でのおはぎちゃん

職業訓練終わって、そのまま自宅に戻ることはほぼなく、旦那さんの修理屋を経由することが多いです。 事務所にはおはぎちゃんがいます。おはぎちゃんは毎日旦那さんと車通勤してます。お客さんや業者さんの出入り...

2020/03/12 224 2 13

スムージーとおはぎちゃん

小松菜とりんごとバナナと牛乳、鉄板朝スムージー。なんとなく体によさげな雰囲気のことをしたがる(但し長続きしない)。映え映えフォトジェニックな撮影はせず、作ったまま旦那さんと半分こする感じ。ノノモリはB...

2020/03/10 179 0 5

登録しました

今日はとても暖かい日でした。 お月様がとても艶っぽくてみとれました。 最近更年期障害っぽくて、 寒かったりのぼせたり、 やたらかなしくて。 おはぎちゃんに癒されます。 ...

2020/03/09 201 2 12