オレンジ色の『ランボルギーニ』と
真っ赤な『ポルシェ』を各1台ずつ所有するという、←ラジコン
セレブなおむすび家。
室内で暴走させているので(しかも下手) てんてん は飛び上がったり走り回ったりして運動不足解消になるらしい。
…迷惑な話だ。
今朝も元気な声が響き渡る。
「お は よ ~っ。お き て る ぅ?」
挨拶の相手は電子レンジだ。
買い換えればいいのに。
「あたらしいの、買っちゃうよ!」とか、
「もうダメかなぁ」
「お腹すきすぎてしんじゃうよぅ~💧」と
電子レンジに向かって言うと動き出すので。
まだいいか~と言う おむすび母。
…ちょっとおかしいのだ。
先日は車が壊れたらしく。
頭を悩ませてもいるらしいが、
あまり深刻には考えてないらしい。
…「無事に帰ってこられたのだから、それでいいのよ」
そんな おむすび母だが。
昨日の深夜、めちゃくちゃ焦ったらしい。
写経のごとく、もくもくと大量のマスクを手縫いしていた おむすび母。
きりのいいところで作業を終わらせてお風呂に入ろうとしたときのことだ。
「シャワーのお湯がでない💧」
まーじーかー⤵️⤵️⤵️⤵️
スイッチを押して、レバーを回すと
点火マークがついて、お湯が出てくるはずなのに。
何度やっても点火マークがつかない。
明日 給湯器屋さんに電話しないといけないかー。
いつきてくれるかなぁー。
いや、来てもらうなら洗面所も片付けないとまずいよなぁ💦←これ深刻
じゃあ、台所でスイッチを押したらお湯は出るのかな?
…台所のお湯は異常なし。
んーーーー。
台所からお湯運ぶの?やだなぁ。
もう一回風呂場でトライ。
やっぱりダメ。
…ずっとその繰り返し。
全裸で。深夜(爆)
軽いホラーだ。
追い焚き機能、自動湯張り機能は大丈夫。
何故か風呂場の給湯だけがおかしい。
そういえば昨夕。
体力をもて余した こむすびたちを長時間風呂に閉じ込めたんだった!と思い出す。

(お風呂のオモチャはセレブらしく、ケチャップの空き容器である)
コイツらがやりそうなこと…
そうだ。温度調節レバー!
こむすびたちが温度調節レバーを『水』の方向にフルスロットル状態で回していたのだ。
それではいくらスイッチを入れ直しても
お湯は出ないはずである💢
…良かった。給湯機やさんに連絡しなくて💧
今日は買い物という名の散歩、
いや散歩という名の買い物に行った。
「お米ないかもしれないけど、ウチお米も今週ぶん位しか残ってないから売ってたら買わないとー」
「えええぇΣ(Д゚;/)/お米買うかもしれないのに歩いて行くの?やーだー」
…無駄なガソリンは使わないのだ。
だって『エネルギー』をもて余しているのだから。

でもなんで、冷蔵庫内のものって無くなるものが一気になくなるんだろう?
マーガリン、味噌、食用油…
買い占めじゃないのよ。ホントにもう無くなっちゃいそうだから買わなきゃならないのよ💦
必要なぶんを必要なだけ買うだけ。
このかごに入りきらないぶんはもって帰れないからねー。
「今年はお花見で公園行けないねぇ」


「じゃオウチでお花見しようよ」と折れて落ちていた桜の枝を持ち帰ろうとする こむすび。
…もう木の枝は要らないよ💧
この前の白樺の枝もまだ車に入ってるし。
ふと見上げると実が

「この木、白い梅の花が咲いてたよ!」
…梅の実が育ちはじめていた。
明日から新年度。
埼玉では予定通り新学期が始まると
学校からメールは来たけれど。
もしかするともう少しこの生活が続くのかもしれないなぁと。
なんとなく覚悟をしはじめた おむすび母である。
最近のコメント