シバチカ

東京都 43歳 女性

夫婦+13歳のオス猫(雑種)シバ(1018.7.31永眠)と3人で暮らしていました。 今はシバの生まれ変わりを探しているところです!! 白黒ハチワレ鼻くその子猫が居て、シバの生まれ変わりだ!! ...

タグ

日記検索

最近のコメント

今日はしらたきの一回忌 シバチカ さん
今日はしらたきの一回忌 シバチカ さん
今日はしらたきの一回忌 ちびえみりん さん
今日はしらたきの一回忌 シバチカ さん
今日はしらたきの一回忌 シバチカ さん
今日はしらたきの一回忌 シバチカ さん
今日はしらたきの一回忌 ちびえみりん さん
今日はしらたきの一回忌 しゅらこま さん

My Cats(13)

}
シバ

シバ


}
うずら

うずら


}
バニラ

バニラ


}
キムチ

キムチ


}
さぁちゃん

さぁちゃん


もっと見る

シバチカさんのホーム
ネコジルシ

誕生日無双
2020年3月11日(水) 245 / 11



この日のために頑張って体重を3キロ落としました。
















お姉ちゃんと銀ブラしてきましたよ。
銀ブラ?
もちろん銀杏を拾いながらブラジリアン柔術をやる事です。




今日食べた物


スタバのソーセージパイ 357kcal
スタバラテ 146kcal
シュラスコ食べ放題 約1424kcal
シュラスコのサラダバーにあるフライドポテト 約128kcal
サーティワン カフェデカスタルト156kcal
さくら139kcal
ラブポーションサーティワン172kcal
ジャモカコーヒー147kcal
チーズの試食約 120kcal
チーズ 310kcal
ご飯大盛り2杯 604kcal
マグロ 38kcal
イクラ 163kcal
リプトンミルクティー 202kcal
ポテトチップス 600kcal
モンブラン 358kcal
チョコレートケーキ 370kcal




合計5434kcal




でも今日結構歩いたから実質マイナスだな💡
からだすこやか茶飲んだし。



むしろ痩せちゃう。




毎日こんな食生活を送りたい。








あ!
ちょむがお布団潜り込みを覚えましたよ!!













なんだかんだで新しいお家に慣れて余裕出てきた。












40 ぺったん よちよち よちよち yayonagisa yayonagisa ぶた猫 ぶた猫 おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん bhh bhh jt jt あとまっくす あとまっくす paca paca 中村屋 中村屋 愛びー 愛びー ゲンにゃん先生 ゲンにゃん先生 メグミ メグミ おまがり おまがり びす子 びす子
ぺったん ぺったん したユーザ

よちよち 2020/03/18

yayonagisa 2020/03/14

ぶた猫 2020/03/12

bhh 2020/03/12

jt 2020/03/12

paca 2020/03/12

中村屋 2020/03/12

愛びー 2020/03/12

メグミ 2020/03/12

おまがり 2020/03/12

びす子 2020/03/12

ゴマ子 2020/03/12

su-nya 2020/03/12

Misaki 2020/03/12

Kano. 2020/03/12

ミントノリ 2020/03/12

ちぃのママ 2020/03/12

コナニャー 2020/03/12

スナザメ 2020/03/12

mihiro! 2020/03/12

はちみるく 2020/03/12

megu-megu 2020/03/12

keshi 2020/03/12

ユマユキ 2020/03/12

龍馬 2020/03/12

てっつん 2020/03/12

けいころん 2020/03/12

猫絵 2020/03/12

あこ86 2020/03/12

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

きゃう
2021/12/18
ID:bAOywO91WNw

おはようございます。
長男君、お誕生日おめでとう!
良いじゃない王将餃子誕生日!

出産って昔ほどは危険は減ったものの
本当に命懸けですよね。
読んでいて泣けてきました。
お母ちゃんも長男君もがんばった。

あの時ああしていればなんて後悔は
誰にでもあること。
長男君は今の長男君だからこそ、
ご両親や弟君達の愛を感じ、感謝して
良い子に育ったのだと思いますよ。
なんの苦労もなく生きていたら
もしかしたらもっととんでもない
反抗期とかあったのかも…
弟君達ともすんごく喧嘩三昧だったかも…
考えたらキリないですね。

でも長男君は素敵な子に育った!
面倒くさい長男を持つ私からしたら
茶々さんところの長男君、かっこよすぎて
キラキラしていますよ!

今後も自信持って子育てしてくださいね。
お母さんになった記念18年
おめでとうございます(^^)

茶々の母ちゃん
2021/12/18
ID:eHpYxaoLGZc

ありがとうございます😊
18年
長いようで・・・。
いや。うん、やっぱり長い!特に小学校時代はものすごく長く感じました😅

うちの長男坊も、まだまだメンドクサイ性格でもあります😅

が、素直なところもあるのでヨシとしております😅

これから成人に向けて、社会性も身につけていってほしいです✨

うみのるり
2021/12/18
ID:JPD0/D7aC0Q

長男くん お誕生日おめでとう💐
私の長男のときは 羊水なくなって 母子ともに感染症の危険とか・・・💦
同じくお腹に先生が乗って 押されて出てきました💦💦

当時は今ほど促進剤の管理もされてなくて・・・
促進剤多すぎ疑惑もあったり・・・

本当に大変な思いをして生むと 誕生日って 生んだお祝いですよね^^;

茶々の母ちゃん
2021/12/18
ID:eHpYxaoLGZc

ありがとうございます😊
早いものです。
うみのるりさんも、初産は大変でしたね💦

私の時も、とにかく早く出して〜!状態でした。

前日の20時から微弱陣痛が10分おきに始まり、生まれたのは翌日の16時30分ごろ😅

ただでさえ全く寝れない状態で一晩病院で過ごし、翌日の午前中に促進剤を打ったら一気に痛みが増して、ぎょえーー!となっちゃいました😅

その代わり次男はあっという間に出てきて、頭が出てきた時に先生が間に合わず😅
助産師さんが次男の頭を押さえて、ちょっと待ってて〜!と、先生待ちしていました😅

で、先生がエプロンを付けている間に助産師さんが、
出していいですか?と許可を取って、次男が出て来ました😅

お産は、そのときどきですね😅

うみのるり
2021/12/18
ID:JPD0/D7aC0Q

すごーい(笑)
うちも 次男は 破水しちゃって病院行って
着いたらもう 頭ちょろっと出てて(笑)
先生来なくて看護師さんが待って!待ってて!!!って一人焦ってましたよ(笑)
病院着いたらほっとしたのか、陣痛止まって💦
先生が陣痛車で会陰伸ばしてくれてました(笑)

なんだか 微妙に似た状況・・・(笑)
親近感わかないわけがないですね(笑)

うみのるり
2021/12/18
ID:JPD0/D7aC0Q

ちなみに 三男は 前日から予定分娩の形で入院して
陣痛が来ても 全然出てこず・・・
助産師さんのリードが下手すぎて、いきむときに ふーーって力抜く声掛けするから力抜いてたら
三男が産道を戻っちゃって💦
別の助産師さんが もう 陣痛関係なくいきみ続けて!!!!って言われました(笑)

そして、三人産んでようやく とっても微弱神通かつ お産スムーズな不思議な体質なので
万が一次を産むなら入院か 自宅分娩は覚悟してねって言われました💦

茶々の母ちゃん
2021/12/19
ID:eHpYxaoLGZc

すごく親近感湧きます♪♪

待ってー!と言われても、待てないよ💦先生早く来て〜!
と、助産師さんと一緒に涙目でした😅
頭出てるのが自分でも分かるし😅

1人目で時間が掛かったり苦労すると、2人目はツルンと出てくるものなのかしら👍

うちの3人目は、まだ胎内にいたがっていたようですが、体重オーバーのために強制的に出されてしまいました😅

うみのるりさんの三男君も、もう少しお腹の中にいたかったのかな(^_−)−☆

うみのるり
2021/12/19
ID:F301Wqxz5Kc

三男に聞いたら
まだ出ちゃいけないと思ったんだと思うって言ってました(笑)

確かに陣痛のたびに いきみを逃していたので・・・💦

三回お産経験しましたが、三者三様ですよね(笑)

リエアリー
2021/12/18
ID:c287NGTkZqM

こんにちは☀️

長男さんの誕生日おめでとう🎉

私も、31年も前の長男の出産、今も鮮明に覚えています。

31年かぁ〜早いね。

一人一人出産には、思い出話がありますね。私は、初産の割に10分感覚になって6時間で、出産。末っ子は、3分で
産んじゃった😄突然いきみが来て、
たまたま様子を見ていた医師が、帰ろうとした時です。

看護師さんが、隣の部屋に哺乳瓶を置きに行って、帰って来る前に出産。
帰って来て、誰の赤ちゃん❓が第一声でした。医師は、落とさずよかった〜です。🤣

お産が軽くて4人も産んじゃった🤣

茶々の母ちゃん
2021/12/18
ID:eHpYxaoLGZc

ありがとうございます😊
うちの場合は次男があっという間に出て来て、先生の準備が間に合わない状態でした😅

陣痛が始まって急いで病院に行ったら、1時間も経たないくらいで3分間隔になり、急いで分娩室へ。
先生が分娩室に到着する前に次男坊の頭が出てきて、助産師さんがちょっと待ってて〜!と💦
待てないよ〜!
と思いながら過ごし、先生がその後慌てて来てエプロンを付けている間に、助産師さんが「出していいですか?」と許可をもらって、つるんと出てきました😅

次男の時の先生のお仕事は、へその緒の処理を父ちゃんに指導しただけでした😅

痛みも長男の時ほどなくて、これならもう1人産める!と思わず思っちゃいました^_−☆

ただ、三男はデカくなりすぎて予定日前に陣痛促進剤を使っての計画分娩。
促進剤を使うと、やっぱり痛みが一気にくるからキツかったです。

ちなみに三男は4075グラムのビックベイビーで出産後に先生が
「出しといてよかった😅」としみじみ言っておりました。

お産は、その子その子によって違いますね✨
ぺったん ぺったん したユーザ
シバチカさんの最近の日記

今日はしらたきの一回忌

早いなー もう1年経つのかー あった事も無い人にあんなに可愛がられる猫もそうそう居ないだろう... そして白猫長毛オッドアイにも関わらずあんなに希少性無しの小汚いオモ...

2025/06/05 254 16 38

おまいらの猫を勝手に描く

日記のサムネからランダムにチョイス ここでしか載せないのでご安心ください

2025/05/13 572 7 39

飼い主目線

可愛いでちゅねぇ~❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤ からの この距離が定番 下手すりゃ目の中に猫入る あ、今東京雪です...

2025/03/08 261 9 30

聖地巡礼その3

そういえば聖地巡礼のために頑張ってネイル作ったから見て欲しい ぬいも友達もぬい撮りのために散々連れ回してスマナンダ おかげでたくさん写真撮れた!! ...

2025/03/02 225 6 26

聖地巡礼その2(猫なし)

本格的な外でのぬい撮りは初めてだったので 試行錯誤しながら頑張りました まだまだ修行が必要だけ...

2025/03/01 143 5 18

聖地巡礼その1(猫なし)

友達と横浜に行ってきました 映画見に 朝5:00に起きて上映一発目で見てそこから 中華街行ったり赤レンガ倉庫行ったり ...

2025/02/28 160 5 12

ベロ出ちゃう系

なぜ猫のベロは出るのか? そんな事どうでもいい 可愛ければいいのだ

2025/02/25 212 11 25

ずっと謎

猫のさぁ…… ここの毛って何? 鼻筋の所にちょんちょんてあるちょっと長い毛 謎毛って呼んでるんだけど 役割なに?

2025/02/24 274 9 28

猫の日じゃん

猫の日ですね!! おめでとう!!全ての猫っ!! ...

2025/02/22 206 13 26

生きてますよ

私です!! お元気ですか?! 実はうちの子達全員具合悪くなって大変でした…… 感染性の病気で皆下痢&嘔吐(;´Д`) 外の子からうつったっぽいです 網戸越しからもうつるような...

2025/02/21 264 12 25