
アマゾンのポイントで、これ購入してみました。


中身はこんな感じでかなりちゃっちいので、補強がてら、ダンボールを間に挟んでます!猫ズが乗っても落ちないように工夫したました。
少しずつならして、最終的にこれ無しで便器に乗っておしっこ来るようになるまで頑張ってみたいとおもってます。

ちなみに、今は、普段使ってるシステムトイレを近くにおいて、同じトイレに流せるヒノキの砂をおいてます!
保護猫の虎鉄は、早速、おしっこしてくれたけど、補強する前でトイレに落ちそうになってたので写真はとれなませんてました。
里親が見つかるまでの間、気長にトレーニングしていくつもりです!
これを覚えてくれたら、トイレ砂の飛び散り問題と臭いがいっぺんに解決してくれるんだけどなぁ!
最近のコメント