
お化けの方がいいかもしれませんね
わたしの住む市内で
とうとう新型コロナ患者が出たそうです
昨日の夜に来た1本のLINE
70代の男性
渡航歴は無いとの事
実は、相方の職場の管理者の方のご主人様が
わたしの住む市にある消防署の署長で
細かな地域まで分かってしまった
ここでは書きませんが
そんなに離れていない地域です
本当に他人事じゃ無くなって来ました
ただ、その人の奥さんは熱があったものの
検査したら陰性だったようで
一緒に住んでいても必ずしも移るとは限らないようですね
コロナが怖い社長が騒いで…
あぁいぇ、危機管理の強い社長が、利用者様を守る為に
また何か言うかもしれません
先週からやっと通常営業だったけれど
再びお風呂屋さんになるかもね(--;)
少し前にデイに飾られていたサクランボのお花です
蕾で頂いた枝だったのですが、部屋が暖かいのですぐに満開になりました

今日は、仕事ばばあです
ここ数週間、仕事の疲れがとれません
昨日も午前中用事で出かけたものの
帰って来て午後はすぐに寝てしまい
夕方まで起きられませんでした
お休みには、用事以外は、寝て、寝て、寝て
何とか騙し騙し仕事していました
明日と明後日は連休で
少しホッと出来るかな
と思っていたら
わたしは夏の壁画作りの担当なので
そろそろ準備を始めないと…
足りない材料を買って来なければなりません
テーマは、5~7月の青空に映えるハナミズキとラヴェンダー
利用者様の手をお借りして
みんなで、ひと月かけて作り上げて行く
どんな出来栄えになるかは、お楽しみ~♪
少し前に、香典返しで頂いたスティックタイプの珈琲セット
最近、お昼と仕事終わりの家で寛ぎタイムに
その珈琲を飲むのが楽しみになって飲みつくして
無くなってしまったのでスーパーで似たような
スティックタイプの珈琲を買ってきたものの
美味しくない…
なので
アスクルでスティックタイプの珈琲やラテ
紅茶やフルーツティーなど大量に注文したところ
いつも行く田舎デパートのギフトを崩して売っているお店があって
覗いて見たら…スティックタイプのフルーツティーが安く売っていた

12本で129円…安い
試しに買ってみて飲んだら…
美味しいじゃないの
甘いけど、紅茶淹れてそこにこのスティック半分ほど入れれば
甘味もちょうど良く美味しいフルーツティーです
いつの間にか、淡いローズマリーの花が咲きました

竹輪様「何ニャこれ?」

送って来たサンプルらしいですよ
1袋そのまんま送ってくれちゃうんですね
さすがネスレさんです
太っ腹!
最近のコメント