(先週は外食、テイクアウトでは外出してた)
末っ子、風邪の治りかけだし。
私はいつも大阪市内へ通勤してるので、もしかしたらうちの家族は、感染してて無症状の人かもしれないしね。。。
(阪神・藤浪選手たちには驚きました)
スーパーで牛乳とパンとクラフトテープを買い、ゆうパック送るのに郵便局だけ行ってきた。
スーパー、人出は普段の土曜日と変わらないかな、こちらは食品もどの棚も大体揃ってました。(大阪の北河内地区です)
実家の福井県が、先日まで感染者数ゼロだったのに、急に出てきていて(最初の人は東京への出張で罹った様子)、母に電話したら、マスクは残り少ないというし、少しまとめて送りました。
🍄🍄🍄
そして、普段の土日は、外食・中食が多いウチですが、
今日はひきこもり昼ごはん
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_218052_3.jpg?h=f180255a471b739217271161ef75b756)
野菜炒め定食、なんですが、
この、しいたけ🍄
先日、ゲシコビさんがご紹介されてた、しいたけ栽培セットをまねっこさせていただきました。
楽しい&お得な情報をありがとうございました!
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_218052_4.jpg?h=f180255a471b739217271161ef75b756)
栽培開始から今日で8日目。
あわわわ、もうカサが開いてきてるのあるぞ!慌てて収穫して食べた!美味し~い!
今晩もコレですね。サッと焼いてお醤油とかポン酢でいただこう。
あと私は、すき焼きで食べたいなあ~~~
🐧🐧🐧
すみっコ情報は、
「大人こそ泣いてしまう」映画が、Amazonプライムで配信になってます!
『 #映画すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』
配信ページはこちら👇
https://t.co/Bbe2KrDssW
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_218052_2.jpg?h=f180255a471b739217271161ef75b756)
明日観よう、また泣いちゃうね、と末っ子と話しています。
😷😷😷
マスク、手作りしてみました。ミシンカタカタ。
無地の白で作りたかったので、家に残ってた白い生地を表に使い、裏だけダブルガーゼ。
でも、これ買った時、ダブルガーゼがかなり品薄で、淡い色のがあまり選べなかった。
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_218052_5.jpg?h=f180255a471b739217271161ef75b756)
(写真、ピンクっぽく写りましたが、表は白、裏が淡い紫にさくらんぼ柄)
作ってみて、、、
あらら、これじゃ給食調理員さんになっちゃうわと思ったけど、
着けてみたらなんとなくいい感じではあります。遠目に見たら、使い捨てのマスクに見えないこともない。
でも少し息が詰まる感じ。裏に作った、マスクシートを入れるポケット、要らなかったわ。
プリーツ型を好んで作ってみたけど、布で作るならプリーツ不要かなと思いました。不織布とか紙ならプリーツは意味があるけど、布だとあまり、意味無いかも。
鼻のワイヤーは必須ですね。使い捨てのを取って使ってます。
次は立体型のを作ってみよう。
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_218052_1.jpg?h=f180255a471b739217271161ef75b756)
今日は互い違いなのね
今日、東京の感染者数がすごいですね。。。もう、クラスター追えなくなってるから、封じ込めは難しいでしょうね。あと、医療従事者の感染が増えてるのは良くない感じ。それと検査数に対して陽性率が高い。
どうなるんだろう。
夫もLINEで引きこもっている様子を送ってきました。
会社で斜め前の席にいる所長が、今日、会議で東京行かされたし、帰阪したら別室にいてほしいわ。。。
今週末ホントに営業会議やるの?web会議じゃアカンの?と昨日、本社のスタッフにチャットで聞いたけど、まるで、自分たちは自衛してるから感染しないと思ってるし、大手企業が自粛してくれてるから、混雑緩和されて、何もしなくても恩恵受けられてると、こいつアホかな?と思うことを言っていて驚いた。
自分たちだけ大丈夫なら良いと思っている人達は大嫌いだ。
最近のコメント